■■音楽雑誌/書籍■音楽評論家/音楽ライター■■ (106レス)
上下前次1-新
73: 2024/04/26(金)18:05 ID:4zUyI+6V(1) AAS
J.B. Lenoir表紙『blues & soul records (ブルース & ソウル・レコーズ) 2024年 6月号』発売中 - TOWER RECORDS ONLINE
外部リンク:tower.jp
74: ユニオソ坊や 2024/04/29(月)08:47 ID:qjVnRX6V(1) AAS
あげ(´・ω・`)ノ
75: 2024/06/06(木)16:40 ID:MT8F8ma8(1/2) AAS
「FRUIT OF THE LOOM × BLUES & SOUL records」ブルース&ソウル・レコーズ創刊30周年記念Tシャツの受注販売が決定! - TOWER RECORDS ONLINE
外部リンク:tower.jp
76: 2024/06/06(木)16:43 ID:MT8F8ma8(2/2) AAS
Pヴァインの創業者、日暮泰文が死去 - amass
外部リンク:amass.jp
ブルース研究の第一人者/P-VINE創業者、日暮泰文氏が逝去 | ele-king
外部リンク:www.ele-king.net
【訃報】Pヴァインの創業者、日暮泰文が死去 [湛然★]
2chスレ:mnewsplus
77: ユニオソ坊や 2024/06/07(金)21:55 ID:T4Y41Pg7(1/2) AAS
えっ!?(´・ω・`)
78: 2024/06/07(金)22:44 ID:T4Y41Pg7(2/2) AAS
日暮さんの書いたものでは、Pヴァインから出してたBBキングのジャングルの国内盤ライナーノーツが一番印象に残ってる(´・ω・`)
俺もブルース初級者の頃、何度も読んでCD聴いた(´・ω・`)
ブルース名盤ガイドブックみたいなのにも、このアルバムが代表作として取り挙げられていて、その記事も同氏が書いていた(´・ω・`)
ブルース中級者となった今にして思えば、自社製品プッシュアップだったんだなとは思うが(´・ω・`)
79(2): 2024/06/12(水)02:30 ID:5O6uTBtw(1) AAS
今年に入り、小出斉さん、日暮泰文さん、と日本に於けるブルースの評論・普及の第一人者が
お亡くなりになられた事は、日本にとって、いや世界にとっても、大きな損失である。
80(1): [age] 2024/06/13(木)19:27 ID:eWUhn5Ms(1) AAS
【ケ、セラセラ】紅白出演・去年のレコ大大賞受賞、人気3ピースバンド「Mrs. GREEN APPLE(ミセスグリーンアップル)」の新曲MVが公開停止。先住民の猿役(エキストラ)にコロンブス役のメンバーが文明を教える、人力車を引かせるなどの内容→フロントマン・大森が謝罪★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
2chスレ:mnewsplus
81: 2024/06/14(金)00:12 ID:6tuUGOb0(1) AAS
>>80
何じゃい‼︎
82: 2024/06/26(水)17:09 ID:Baps3ls9(1/2) AAS
特集「70年代ソウルの基礎知識 Pt.4: シンガー・ソングライター編」 『ブルース&ソウルレコーズ 4月号』発売 - amass
外部リンク:amass.jp
83: 2024/06/26(水)17:10 ID:Baps3ls9(2/2) AAS
サザン・ソウルの基礎知識特集『blues & soul records (ブルース & ソウル・レコーズ) 2024年 08月号』6月25日発売 - TOWER RECORDS ONLINE
外部リンク:tower.jp
84: 2024/06/28(金)09:22 ID:9K2BentW(1/2) AAS
『別冊ele-king ブラック・パワーに捧ぐ』発売 - amass
外部リンク:amass.jp
85: 2024/06/28(金)09:24 ID:9K2BentW(2/2) AAS
ディガー待望のレアグルーヴ特集本『別冊ele-king VINYL GOES AROUND presents RARE GROOVE──進化するヴァイナル・ディガー文化』発売 - amass
外部リンク:amass.jp
86: 2024/07/10(水)08:17 ID:loS6fHAW(1) AAS
Urb Magazineは、良い雑誌だったな
87: 2024/07/11(木)17:05 ID:xtU/exVX(1/4) AAS
Wax Poetics Japanは良心的な雑誌だったな
88: 2024/07/11(木)17:10 ID:xtU/exVX(2/4) AAS
ワックス・ポエティックスとはアメリカ NYC にて企画・編集され、世界中で約10 万部の発行部数を誇る人気音楽/隔月刊誌。
ソウル、ファンク、ヒップホップ、ジャズ、レゲエ、ディスコ、ラテン、アフロといったジャンルの音楽遺産をディープに掘り下げて紹介している。
“現存する日本唯一のブラック・ミュージック専門誌” を標榜する本誌ワックス・ポエティックス・ジャパンは、その初の海外版(偶数月末刊行)。
ワックス・ポエティックス は他の音楽雑誌とは違い、本物の音楽だけを取り上げ、消費されない媒体を作り、その結果、多くのミュージック・ファンから絶大な信頼を得ている。
最新号のWax Poetics Japan では、コモンとJ ディラの両面表紙としてリリースしているのでそちらもチェック。
89: 2024/07/11(木)17:12 ID:xtU/exVX(3/4) AAS
世界中の音楽愛好家から最も信頼されるブラック・ミュージック専門誌「Wax Poetics」の日本版。
ニューヨークにて企画・編集される、世界で最も信頼される音楽誌「Wax Poetics」。
世界中の名だたるアーティストから絶賛される「Wax Poetics」の、初の海外版となるのが本誌「Wax Poetics Japan」。
本誌はソウル、ジャズ、ファンク、ヒップホップ、レゲエ、ラテンなどのブラック・ミュージックを中心に構成され、本物思考のミュージック・ファンから絶大な信頼を得ています。
昨今の多くの情報メディアとは違い、何度も読み返さずにはいられない記録補完的な紙媒体であり、ゴミとして捨てられることなく、10年、20年のスパンで愛され続けるブラック・ミュージック誌です。
90: 2024/07/11(木)17:41 ID:xtU/exVX(4/4) AAS
『Wax Poetics Japan』別冊、 音楽マニアのために作られたレコード・ブック - TOWER RECORDS ONLINE
外部リンク:tower.jp
91: 2024/07/18(木)17:58 ID:3gEJ+l6+(1) AAS
大友博いいねえ
92: 2024/08/28(水)00:02 ID:FhbtQVSm(1/2) AAS
ブルース&ソウル・レコーズ創刊30周年記念トークがタワレコ渋谷で開催 バックナンバーやTシャツの限定販売も | Mikiki by TOWER RECORDS
外部リンク:mikiki.tokyo.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 14 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s