[過去ログ] ★☆リボンの騎士☆★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
436: 2020/09/19(土)01:55 ID:g6fO+udX(1/5) AAS
外部リンク:books.google.co.jp
この手塚治虫対談集3 のなかでもリトルキングについてちょっとだけ触れてる。
438: 2020/09/19(土)12:59 ID:g6fO+udX(2/5) AAS
女だとばれてからも、棺桶等から王城に帰還した王様万歳の巻で、
わざとらしく民衆の中から出て来た女が、女のお召し物をと差し出した
が、ありがとうでもぼくはこの服がといって、それまでの服を着続ける
ことを宣言している。本当は、セルバンクの関係であまり着衣を変えたく
ないんだと、そういうわけだが、それでは楽屋ネタになってしまうからか。
この頃のアニメは、とにかく登場人物は基本的にいつも同じ服装をして
いる着たきり雀でありました。
441
(1): 2020/09/19(土)19:48 ID:g6fO+udX(3/5) AAS
つうか、多分骨子になるエピソードの構想が(原作に基づいて)先に作られていて、
それだけだと、ワンクール分ぐらいしか無いから、
後は1年間放送用に延ばした・付け加えて作ったかのような感じがあるんだよね。

うんともとをたどれば、虫プロランド(隔週で1回分が1時間枠)として
何回分かで構想されていたものだったのじゃないかと思うのだけれども、
マーチャンダイジングを前提にしなくちゃ制作費が回収できないことや、
海外売りのことを考慮してワンクールを単位としてしかも毎話完結形式
が望ましいということ、セルバンクを前提とした製作コストの抑制など
を考えると無理だという、なんといってもスポンサーを付けることが
難しいことで挫折したんだと思う。
省5
443
(1): 2020/09/19(土)22:28 ID:g6fO+udX(4/5) AAS
隣国であり、友好国(サファイアのカーニバルの巻から明らか)なのに、
サファイアの戴冠式にはまるで招聘されていないように見えるしな。
444: 2020/09/19(土)22:28 ID:g6fO+udX(5/5) AAS
フランツは雪の女王編にも出てこなくて、フランツ役の声優は偽サファイアの声を
あててたりするし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.839s*