機甲創世記モスピーダ GENESIS CLIMBER MOSPEADA 3 (556レス)
1-

384: 2024/10/17(木)00:43 ID:sOtNRHk+(1) AAS
そんな事になってるのかw
レギオスは普通にデザインがいいと思う
派生機が実にいいんだよなぁ
所で、今回の上空から見たカットでトレッドとレギオスの大きさの差が
グレンダイザーとスペイザー並というか、トレッドにレギオス収納出来そうなサイズだったんだが
あれだと後ろにくっつけて飛ぶというより、トレッドにレギオスがくっついてる状態だな
385: 2024/10/17(木)17:40 ID:??? AAS
ロボテックだとアルファファイターって別名あるんだ
ベータファイターってのがトレッドなんだけどさ
めちゃくちゃ人気あって
アメリカ少年の憧れなんだぜ

日本じゃバルキリーのパクリのダッセー劣化版って小馬鹿にされるが
386: 2024/10/18(金)01:26 ID:??? AAS
荒牧さんのレギオスと柿沼さんのトレッドでバランスがとれているのはすごいと思う
387: 2024/10/18(金)11:33 ID:??? AAS
スマートなバルキリーに対して無骨な感じがレギオスのいいところかな。
劇中でもっとカッコ良く動かしてくれたら最高だったんだけも
388: 2024/10/18(金)21:24 ID:??? AAS
レギオスって全長10メートルだぜ
家庭の自家用自動車が全長5メートルくらいだからクルマ2台くらい
小さすぎ
そんで胴体にはオートバイ積んでて
生命維持装置やら変形機構やら動力炉やら
ミサイルとかどこに積めるんだ?
389: 2024/10/19(土)08:02 ID:oONe9Cj+(1) AAS
服着たまま海に入れられててわろた
なんか今回は口パクよりも声が遅れてたな
390: 2024/10/19(土)09:54 ID:??? AAS
今更だけど戦闘機と帯同できるジープってなんなんだ
391: 2024/10/19(土)15:59 ID:??? AAS
ジープをバラしちゃうジムも凄すぎ
392: 2024/10/19(土)16:12 ID:??? AAS
敵美少女キャラ 初めて見た地球人男性(それも裸体)に惚れたかなw
一緒に造られた男性が嫉妬メラメラという展開か?

そうかインビット人型のアダムとイブか、そうなるとアイシャの立場が・・・
393: 2024/10/19(土)16:54 ID:??? AAS
株式会社千値練(東京都台東区)玩具
めちゃくちゃアメリカで人気
モスピーダブランドだけど
アメリカじゃロボテック玩具最高峰扱い
センチネルアルファファイター(レギオスのこと)とか
センチネルサイクロン(モスピーダのこと)とか
大人気で、サイクロンはフーケの赤いやつが一番人気かな?
パワードスーツのくせにハイヒールってゆう設計おかしいだろってやつ
394
(1): 2024/10/19(土)19:35 ID:YiAHmTbp(1) AAS
バイクだけで移動するロードムービーだったらなぁ
395
(2): 2024/10/20(日)13:39 ID:IxaJvFfb(1) AAS
ジムの戦友の形見は放送当時新刊の「星を継ぐもの」
40年経っても読み継がれてるで。
放送タイトルにはロストワールドまで
当時最新のSFトレンド追っかけてたんだね凄いわ
396
(1): 2024/10/20(日)13:59 ID:??? AAS
>>394
寝てる時に棒でボコボコに殴られて死にそう
397: 2024/10/20(日)14:33 ID:??? AAS
寝てるときはモスピーダ着用で
398
(1): 2024/10/20(日)16:20 ID:??? AAS
>>395
>「星を継ぐもの」
J・P・ホーガン その後の作品を加えて三部作※ 一気に読めてしまう
異星人との接触という点で参考にしたのかな

※検索したら五部作だと、最近出たのは読んでいないw
399
(1): 2024/10/21(月)19:12 ID:qExEREeq(1) AAS
>>396
寝てる時とか、バイク移動に関係なくない?
400: 2024/10/21(月)19:51 ID:??? AAS
人間態に進化してHBT切っても襲ってくるインビット
前回のうちに進化していれば地下鉄に閉じ込められる展開が自然になったのにね
わざわざHBTふかして見回りやら逃げたりやら痴呆化させる必要なかった
401: 2024/10/21(月)21:08 ID:??? AAS
作画だけじゃなく登場人物たちの言動もなんか違和感ある回だったな・・・
402: 2024/10/22(火)00:52 ID:r4axI8BL(1) AAS
>>395
>>398
「星を継ぐもの」なんて久しぶりに聞いたなあ ずーっと昔に自分も読んでた
3作目の「巨人たちの星」まではね
5作まで出てるとは知らなかったなあ
403: 2024/10/23(水)01:31 ID:??? AAS
>>399
イージーライダーでそういうシーンがあった
1-
あと 153 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s