[過去ログ] 機動戦士ガンダム VOL.87 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
767: 2024/12/22(日)07:54 ID:??? AAS
超能力スーツを身に着けたアムロの攻撃で
さすがのデニムもしんでしまうんだ
だがきょういのジオニックパワーで
デニムはザクとなりジオニックマンとなってふたたびおそいかかる
ピンチだアムロ
ガンダムカムヒアー
アムロはガンダムにのりこんだ
ジオニックマンもガンダムにはかなわないぞ
これはたまらん
ガンダムはジオニックマンをやっつけた
省4
768: 2024/12/22(日)08:43 ID:??? AAS
ジオニックマンとは一体?w
769: 2024/12/22(日)08:47 ID:??? AAS
デュバル少佐「汚いやつらだ」
770: 2024/12/22(日)10:05 ID:??? AAS
アムロ自ら作中で販促案件というメタ要素も取り入れたり
ホンマ日本アニメの革命作品だったのね
771: 2024/12/22(日)11:20 ID:??? AAS
販促案件ってGアーマーの玩具か
大河原邦男はクローバーにああやってプレゼンしたのかな
富野「シールド2枚もどうするの?」って突っ込まれたり
772: 2024/12/22(日)12:06 ID:aUc2RpCw(1) AAS
百式の胸部の紺色、さらに拡大
マンデラエフェクト。
つま先も赤になった
773: 2024/12/22(日)12:52 ID:??? AAS
Abema見てるが今見返すとつくづくGファイター(てかGパーツ)の設定って邪魔やな
774(3): 2024/12/22(日)13:02 ID:??? AAS
しかしビグザム戦はGアーマーでないとしっくりこない
775: 2024/12/22(日)14:47 ID:??? AAS
>>766
2枚目ガ・キーンみたいな顔やな
776: 2024/12/22(日)16:17 ID:??? AAS
>>774
恐怖!機動ビグ・ザムの回をさっき見たけど
Gアーマーになる必然性が見受けられんかったなー
劇場版はこの辺り新作画にもなってるし、そっちの方がいいかな
777(1): 2024/12/22(日)16:39 ID:??? AAS
必然性はスレッガーが説明してたろ
Gアーマーで接近して中から二段構えでGアーマーがやられてもガンダムで倒す
そしてその通りになった
コアブースターの上に乗っかっていくだけでは二段構えにはならん
778(1): 2024/12/22(日)16:54 ID:??? AAS
最初から2機がかりの方がええやん、分離しないとガンダム役に立たんわけだし
ビームも至近距離で使わんとダメなの分かってたわけやし
てかアムロはなんでバズーカ持ってこなかったのか…
779(1): 2024/12/22(日)16:56 ID:??? AAS
あとコアブースターに乗っかれるようになったのはククルスドアンの劇場版からやろ
宇宙で乗っかっても意味ないけどw
780(1): 2024/12/22(日)16:57 ID:??? AAS
しっかり足が固定されてるなら意味あるだろ
自機の貴重なプロペラントを使わずに加減速できるんだから
781(1): 2024/12/22(日)17:01 ID:??? AAS
>>779
テレビ版でも何回か乗ってるぞ
782: 2024/12/22(日)17:02 ID:??? AAS
>>781
いやそれはGスカイか
783: 2024/12/22(日)17:04 ID:??? AAS
>>778
だから至近距離で使うためにGアーマーの機動力を活かして突っ込んで行ったんだろ
>宇宙で乗っかっても意味ないけどw
自分で自分の意見否定してんなよ
784: 2024/12/22(日)17:20 ID:??? AAS
Gアーマーならガンダムを運ぶ役割があるけど
ガンダム単体でコアブースターと一緒に飛行できる性能あるなら、そもそもコアブースターいらなくね?てことやろ
785: 2024/12/22(日)17:27 ID:??? AAS
どっちにレスしてんだかよく分からんけど
>>774で言った通りって事だろ
786: 2024/12/22(日)17:29 ID:??? AAS
>>780
固定出来るような作りになってないからなあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 216 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s