[過去ログ] 東映の頃の遊戯王 part8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 2013/10/18(金)19:26 ID:???0 AAS
音楽も良かったよね
15: 2013/10/31(木)18:04 ID:???0 AAS
来週和希が読み切り出すけどあの頃の面影もうないんだね…
16
(1): 2013/11/08(金)23:33 ID:???0 AAS
凡骨の髪、女子制服の色、作画以外は断然こっちが好き
静香がロリィなのもたまらん
17: 2013/11/08(金)23:38 ID:???0 AAS
東映版遊戯王でDRUMPをしてほしい
あの話なら東映版と話が合うだろうし……
18: 2013/11/09(土)10:55 ID:???0 AAS
>>16
作画こそこの頃の丸っこいのが良かったよ
静香は見た目も声も好き
19: 2013/11/15(金)17:49 ID:???0 AAS
見た目全然違うけど初代とDMのキャラデ同じ人なんだよね 
俺は初期の丸っこい方が好きだがそれぞれ雰囲気に合ってると思う
20: 2013/11/19(火)22:58 ID:???O携 AAS
東映遊戯王のBGMっていうと闇遊戯に覚醒する時のBGMが真っ先にあがるけど
最終話一番最後の運命のダイスロールVSマインドダイス時にのみ流れるBGMがマジ神
ラストバトルはやっぱこうでなきゃなぁ今見ても心臓バクバクする
21: 2013/11/25(月)00:30 ID:???0 AAS
ミホちゃんが可愛かったな
22: 2013/12/13(金)18:37 ID:vyrOdgVZ0(1) AAS
新シリーズが続く度にますます東映版がなかったことにされてるようで辛い
23: 2013/12/17(火)23:10 ID:???0 AAS
原作と東映版しか知らないから
新シリーズとか言われてもよその国の出来事みたいな気分だ
24
(1): 2013/12/17(火)23:57 ID:???0 AAS
東映版が好きだから派生シリーズの存在が許せない
25: 2013/12/18(水)05:21 ID:???0 AAS
原作スレじゃどっちもカス扱いだけどな
26: 2013/12/18(水)05:51 ID:???0 AAS
えっ
27
(1): 2014/01/09(木)21:17 ID:???0 AAS
PSのブリード&バトルって、獏良・双六・モクバの声優がアニメ版とは違うんだな
どっちを先に収録したんだろう
28: 2014/02/08(土)02:47 ID:???0 AAS
杏子のビキニ姿妄想してる遊戯の一枚絵…
29: 2014/02/08(土)18:22 ID:???0 AAS
あの絵はこの頃のイメージっぽいよな
30
(1): 2014/02/16(日)13:45 ID:???0 AAS
ジャンプと不良漫画は相性が悪いイメージがあるな
31
(2): 2014/02/16(日)20:48 ID:???0 AAS
原作通りに再アニメ化してほしい

でもそのために派生シリーズが邪魔になる
32: 2014/02/17(月)09:46 ID:???0 AAS
白い素肌の君って言ってたから
キサラは学園編に出す予定だったのかな

>>31
派生シリーズも学園ものに…
33: 2014/02/24(月)20:31 ID:???0 AAS
東映版のじーちゃんってツバインシュタイン博士だったんだな
1-
あと 969 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.420s*