[過去ログ] 東映の頃の遊戯王 part8 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
618(1): 2019/07/06(土)23:51 ID:LyvGLQ+v(1) AAS
>>610
バーガーワールドで杏子が人質に取られた時から少しずつ変わり始めた
619(1): 2019/07/07(日)09:07 ID:Qof+eWOa(1) AAS
結局杏子と遊戯と闇遊戯の三角関係ってどうなったんだ
杏子の闇遊戯への恋心は叶わず仕舞いだろうけど遊戯の杏子への恋慕は…
620: 2019/07/07(日)12:43 ID:b0nmlwWm(1) AAS
>>618
vs遊園地の爆弾魔から杏子→闇遊戯の恋慕が色濃くなった気がする
>>619
遊戯と杏子は幼馴染の距離感が一番しっくり来るな...面倒見の良い姉と心優しい弟っぽく見える不思議
621(2): 2019/07/16(火)22:44 ID:8NtHP+Cm(1) AAS
初代遊戯の中の人はネトウヨ、原作者はパヨク
そりゃ東映版が黒歴史扱いも仕方ないわ
テレ東に移ったのも原作者様がネトウヨと一緒に仕事したくなかったのが大きいだろうね
622: 2019/07/16(火)23:05 ID:t4T4JqAs(1) AAS
ネタにマジレスするのも何だが
原作者は文庫版のあとがきで自分が緒方を遊戯役に選んだと言うほど緒方ボイスを気に入ってるぞ
623: 2019/07/17(水)14:25 ID:wPJpQNpz(1) AAS
原作者の主義思想はともかく、例の炎上騒動に東映っぽい絵柄が載ってなくて安心したわ (ここが唯一の安全圏?)
624: 2019/07/18(木)23:11 ID:IZ63mOp2(1) AAS
こじつけてまでレスすんな
625(2): 2019/07/23(火)03:17 ID:r9ECKnKo(1) AAS
シリーズの次回作発表は撤回させるべき
次回作続いたら東映版の復興の可能性が更になくなるし、2016年の映画やリンクスのように原作のキャラがDMキャストやスタッフのままになるでしょ
無理な話だけど、何らかの形で当時の映像残したり当時の作画や声でやり直して欲しいものだ
626: 2019/07/24(水)02:38 ID:z8RWeMio(1) AAS
>>625
原作者の炎上インスタが引っかかる。謝罪コメントも載ったらしいけど...
こっちの円盤発売、再放送、公式配信(いずれも仮)に響かないか不安だな
627: 2019/07/24(水)05:26 ID:yU/17Ew0(1/2) AAS
>>625
京アニの物理的炎上と違ってこっちは映像残ってるはずなのにな
原作者の炎上も向こうのお陰で話題逸れて助かった印象強いけど
628: 2019/07/24(水)18:52 ID:lYeVGyqI(1) AAS
原作者の騒動とか関係なく円盤化はなかったと思うけどね…
計画があったんだとしたらそんな事で頓挫はしないと思う
遊戯王として一般的に認知されてるのはDM以降だし基本アニメにおける初代は陰の存在なんだよ
初代の声優でわざわざ取り直しとかする訳ない
629(1): 2019/07/24(水)19:03 ID:ZZi+S2Mr(1) AAS
DMは主演がジャニーズのごり押しなのが未だに受け入れがたい
ていうか声が悪い意味でキモくてうるさい
630: 2019/07/24(水)20:18 ID:SAJntKNq(1) AAS
DMの事はここで話す事じゃないが、東映版の風化を惜しんだりDMの要素が受け入れがたいという思いが少しでもあるなら新シリーズ撤回をテレビ局や集英社に訴えよう
631(1): 2019/07/24(水)20:31 ID:L85yLgxI(1) AAS
>>629
表はいいけど闇のダミ声未だに苦手
絵もストーリーも声優も東映の方が好きだった
632: 2019/07/24(水)21:21 ID:pHDR24o6(1) AAS
新シリーズってVRAINSの次って事だよね?
撤回なんてする訳ないじゃん…
ちょっと暴論すぎるよ
633: 2019/07/24(水)21:31 ID:yU/17Ew0(2/2) AAS
アニメとも関わりがあった身なのに政治発言垂れ流し何の追悼コメも出さなかった薄情者なんか知らね
国内の新海やサンライズ等のみならず海外でもアップルのCEOを筆頭に追悼の意を表してるのに遊戯王の原作者は何もなしですか
634: 2019/07/24(水)21:39 ID:tRBz+zOp(1) AAS
原作者の文句をここで言われてもなぁ
635: 2019/07/24(水)21:55 ID:sDfX3p9U(1) AAS
特に関係ないのに京アニの追悼コメントなんかしたら、それこそ便乗野郎で軽蔑するわ
636: 2019/07/24(水)22:22 ID:n7uwjH4+(1) AAS
原作者自身の事とか正直どうでもいい
637: 2019/07/25(木)06:15 ID:arjQJ9Un(1) AAS
日本が世界に誇れるアニメ人材と技術が理不尽にも失われたんだからコメントの一つも出すのは当然じゃないの?
高橋和希も吉崎観音もそこに携わったクリエイターにも関わらずダンマリって何にも思う所はないのかねぇ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 365 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s