[過去ログ] 東映の頃の遊戯王 part8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
254: 2015/04/22(水)13:52 ID:???O携 AAS
今からでも公式に抗議してやる
遊戯を返せとな
255: 2015/04/22(水)23:18 ID:???0 AAS
>>252
サイトの表記が訂正されてる

自分も一応訂正要請送っといたが、やっぱり他にもそういう声があったのかね
256
(1): 2015/05/14(木)13:50 ID:???0 AAS
ここの人たちはももクロが遊戯王の主題歌担当しても受け入れるの?
新セラムン然りDB復活のF然りここ最近の東映作品にねじ込まれて顰蹙買ってる印象強い
257: 2015/05/14(木)16:14 ID:???O携 AAS
>>256
受け入れないな
258
(1): 2015/06/14(日)09:42 ID:???0 AAS
今更だけど、文庫版7巻のあとがきで和希が
「最初のアニメが決まった時、僕から緒方恵美さんの起用をお願いしました」
「次のシリーズは放送局の関係もあり、声優さんも新たに起用することになりました」
って書いてるの読んで感極まった

文脈から、放送局さえ変わらなければ前のキャストの皆さんだったのだが……という意志がうかがえる

そもそもDMとやらは長期の放送になると見込まれていて、そうなるとコストを極力削減しなければならなかったらしいな
だから東映には頼めなかったんだとか
259
(1): 2015/06/14(日)13:45 ID:Ukx0AoC1O携(1) AAS
>>258
けどその反動か派生作品にはコストをかけまくってるよな
260: 2015/06/14(日)16:42 ID:???0 AAS
>>259
そうみたいだな
原作は全部読んだけどアニメは東映版しか見たことない(見たくない)アラサーの自分にはああいう訳のわからない派生作品は受け入れられんな
言い方悪いが、存在しないものとして捉えてる
261: 2015/06/14(日)17:21 ID:???0 AAS
その派生作品が鳥山関連(DBDQ)と並んでVJ及び集英社の大きな柱になってるからなぁ…
せっかく当てた黒子は終了、暗殺も映画ヒットしたけど完結に向かって新連載も鳴かず飛ばず
完結したはずのナルトも子世代に持ち越して泥沼に入りつつある現状じゃ鳥山高橋に頼るしかない
262
(1): 2015/06/14(日)18:17 ID:???0 AAS
そもそも和希ってその派生作品をどう思ってるのだろうか

金になってるという点では大事に思ってるのだろうか……という下らない疑問

初代信者の自分としてはやっぱり初代を今でも一番に思ってくれてると信じたいが
263
(1): 2015/06/14(日)18:30 ID:???0 AAS
>>262
声優やスタッフと交流あったり旧ダイスで好意的なコメント出してるから少なくとも悪くは思ってないんじゃないかな
アニメがやらかしたハガレンやネウロの作者はインタで多かれ少なかれ冷ややかな発言したりする
東映版も最近何かコメントあったらしいから思い入れはあるっぽい
264: 2015/06/14(日)18:44 ID:???0 AAS
>>263
そうなのか……東映についてもコメントしてくれたなんて嬉しいな

そうだよな、思い入れがあるからこそああやって文庫版のあとがきにわざわざ書いてくれるんだもんな

あと、個人的な愚痴になるんだが、3日前にDMの社長やった人が自身で編集した本を出したようなんだけど、そこに和希との対談が載ってるらしい

おおかた津田の方から申し入れたんだろうが、正直かなりイラッときたな
自分こそが社長、って当たり前みたいな顔してでしゃばらないで欲しい

……すまん、愚痴なんで不快だったらスルーしてくれるとありがたい
265
(1): 2015/06/30(火)07:39 ID:???0 AAS
すごく愛に溢れてるスレだ
個人的な意見を述べつつも無理にがっついてないのがいいな

世代的には安直に噛み付きそうな感じなのに(現に他の遊戯王スレが毎度こんな感じで荒れてる)もしかしてスレの年齢層結構高め?
266: 2015/07/16(木)10:32 ID:???0 AAS
>>265
年齢層 高めだと思うよ
放送当時 小学生だった人が、今 アラサーだしな
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/18(土)09:24 ID:???0 AAS
やっぱりこのスレ見てる高校生は僕だけ?
268: 2015/08/08(土)03:50 ID:???0 AAS
このアニメのじーちゃんはでかすぎてバランスが悪いよな
なんであんなにでかいんだよってレベル
269: 2015/08/16(日)22:48 ID:4x8yPP8L0(1) AAS
この中で見たい動画はありますか?
上野東京ライン常磐線関係の動画が満載です
外部リンク:www.youtube.com
270: 2015/08/22(土)18:37 ID:ahiyvPyM0(1) AAS
DMと東映版どっちも好き
遊戯(闇含む)とかに関しては両方原作とキャラが違うから比べるのが面白いし

ただし緒方さんage風間さんsageするだけの声豚、貴様らは許さん
271: 2015/08/22(土)19:20 ID:???O携 AAS
闇遊戯は東映版のが頭良く見えて好感持てる
272: 2015/08/23(日)21:52 ID:???0 AAS
テレ東はテレ朝から遊戯王取ったけど日テレにエヴァ取られたのが物凄く痛い
あっちがジブリや細田アニメと同格の扱い受けてるの見てると何とも言えない気分になる
273: 2015/09/20(日)09:37 ID:???0 AAS
杏子もミホちゃんも可愛かった。
モンスターワールドの二人の人形も可愛かったなあ。
1-
あと 729 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s