[過去ログ] 東映の頃の遊戯王 part8 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
469: 2018/09/17(月)06:19 ID:KF5aVqrS(1) AAS
私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
外部リンク:u0u1.net
拡散も含め、よろしくお願い致します。
470(1): 2018/10/07(日)20:40 ID:2e4eT+Up(1) AAS
WJ50周年記念チャンネルからも外れる東映版...
ここまで来ると悲しすぎるわ (円盤の出荷はいつ?)
471(3): [SAGE] 2018/10/25(木)12:33 ID:kBGtXIne(1) AAS
>>24
VRAINSの最終回後に東映版DVDを買えると
思いたい...(出さない理由は何だろう?)
472(3): 2018/10/25(木)13:51 ID:n/AeXMT3(1) AAS
DMを初代呼びしてるの見ると腹立たしい
473: [SAGE] 2018/10/25(木)17:39 ID:2/C2tBT4(1) AAS
>>472
史上初の遊戯王アニメは東映なのにね...
このスレが平和で心底ホッとする
474(1): 2018/10/25(木)21:19 ID:0C7WwaIA(1/2) AAS
>>471-472
同感
東映版を何かしらの形で残さないのは勿体無い
今日は海馬の誕生日だなおめでとう
475: 2018/10/25(木)21:20 ID:0C7WwaIA(2/2) AAS
ageてしまった
気になったらごめん
476: [SAGE] 2018/10/25(木)21:28 ID:sO29nPpn(1) AAS
>>474
言われてみればそうだ!
こっちの瀬人も豪華絢爛な宴会を開きそう
477(1): 2018/10/26(金)08:47 ID:4vs8ytq3(1) AAS
>>471
ドラえもんやアンパンマンも俺たちがよく知ってるやつより前に別のものがあったが
そっちは円盤もビデオも出ないしそれと同じ理屈じゃないかな?
ジャンプ漫画のころの遊戯王じゃなくてコナミの製品としての遊戯王の認識が広まりすぎてるから自重してるとかそんな感じかと
ブルーアイズよりわずかに攻撃力上のモンスター召喚したのにもう一体ブルーアイズ召喚したから勝ちって謎ルール好きやで
478: [SAGE] 2018/10/26(金)20:39 ID:fPdPtMJd(1) AAS
>>477
アニメ版ゲゲゲの鬼太郎が初代から最新作を
公式配信することは奇跡なんだろうな...
バンダイ版遊戯王カードを中古屋さんで
見かけた時はマジで驚いた
479(1): 2018/11/12(月)16:55 ID:O2+4JgKM(1) AAS
>>472
なんかモヤっとするよね
480: 2018/11/12(月)22:05 ID:6fHyD341(1) AAS
>>479
全くだ。
学園編~モンスターワールド編のアニメがある! と知った時は嬉しかった (アニオリも好き)
481(1): 2018/11/20(火)10:49 ID:lq6OM+I+(1) AAS
DM以外にも面白そうなゲーム一杯あったよな遊戯王って
漫画だからルール作りが突貫作業なので突っ込み所多いってくらいでこれ叩き台にしてルール作れば化けるってゲーム結構ある
実際、DMもそのうちの一つにすぎないからな。カプモンは昔PSでゲームになったけどモンスターワールドもならないかな?
482(1): 2018/11/20(火)21:48 ID:VprRCCq2(1) AAS
カプモンはGBもあるよね
モンスターワールドはTRPGのセットとして売り出せば需要あるか?
いろんなゲームで遊戯王してたな
個人的にはモンスターワールドの話が一番好きだわ
チート大爆発でも
483: 2018/11/22(木)09:04 ID:BqAf85b/(1) AAS
とはいえ「やってみたい」ってゲームはほとんどだったが「出たら買う」って思えたのはDMだけだったな
さすがに俺と同じ感想の読者多かったのか途中から完全にカードバトル漫画になったしあの作品
484(1): 2018/11/24(土)00:11 ID:yLDL9Pd5(1) AAS
カードバトル漫画になる前の
即興の闇のゲームで悪人懲らしめる遊戯王が好きだったヨ
485: 2018/11/24(土)20:03 ID:y5/muWqk(1) AAS
>>484
同じく。闇の番人モード好きだわ
486: 2018/11/26(月)15:54 ID:2ZGVMbEy(1) AAS
>>42
ウルトラマンダイナ→ウルトラマンガイアの裏番組にして打ち切りの憂き目になってしまったからな
487(2): 2019/01/04(金)01:09 ID:slNc6uFz(1) AAS
これくっそワロタw
動画リンク[ニコニコ動画]
緒方遊戯のモノマネは正直あんまり似てないけど
雰囲気は伝わるw
488: [SAGE] 2019/01/06(日)17:50 ID:CbF7dqsH(1) AAS
>>487
声真似イケてると思うけどな...城之内がとばっちりすぎて吹いたw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 514 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s