[過去ログ] 東映の頃の遊戯王 part8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
896: 2021/12/20(月)19:09 ID:jyoZ9x/H(1) AAS
ジャンプにアテム乗っていました
897: 2021/12/21(火)16:07 ID:+zv+i2se(1/2) AAS
東映遊戯王スレで言われてもな
原作者が描く闇遊戯ってだいたいもうカード漫画と化して以降のそれだから
東映アニメの範囲から外れてて東映の闇遊戯とは別人と認識してしまうのよね
898: 2021/12/21(火)16:45 ID:9fTV4VmP(1) AAS
東映版ベースで原作の再アニメ化して欲しい
全員は無理だけど声優は戻せる分は東映版に戻して
杏子、本田辺りなら戻しても良いと思う
あと主題歌や作画も
主題歌はカバーでも良さそう
899
(1): 2021/12/21(火)18:23 ID:T2wITi0R(1) AAS
東映版のメインキャラの声優はみんな現役だから再起用しても大丈夫だろう
無理なのはバクラ、シャーディ、じいちゃん辺りか…
900: 2021/12/21(火)18:45 ID:+zv+i2se(2/2) AAS
緒方恵美、呪術廻戦の映画の主人公やるってね
PV見ただけだけど
東映の表遊戯が順当に成長してたらあんな感じの声になっていたかも…と思ったり思わなかったり
901
(1): 2021/12/22(水)09:27 ID:Xls2tjee(1) AAS
>>899
今作のシャーディーと双六さんも好きだな。
ご両人の好演が印象深い (声似てる人、いらっしゃるかな?)
902: 2021/12/22(水)14:56 ID:d0GTtDI9(1) AAS
>>901
今作って東映版のこと?
獏良、双六は無理なのは分かってるけどそれならモンスターカプセル版もいい
903: 2021/12/25(土)00:46 ID:BkrYRHMd(1) AAS
シャーディー:梅原裕一郎、静香:雨宮天、イシズ:早見沙織、マリク:福山潤、リシド:杉田智和
今前線出てる人から選ぶとなるとこんな感じか?
904: 2021/12/25(土)08:17 ID:o126XSXk(1/2) AAS
東映のまま続いてたらシャーディーは塩沢兼人に声の似た山崎たくみか千葉一伸、マリクは鈴村健一、イシズは坂本真綾、リシドは楠大典か成田剣(ご存命なら鈴置洋孝のイメージ)が理想
905: 2021/12/25(土)08:21 ID:o126XSXk(2/2) AAS
あと年齢で叩かれるけど静香は東映からそのままでもいいんじゃないかな
GXで出したんなら戻せと
906: 2021/12/31(金)00:24 ID:hTdXZYId(1) AAS
東映版の静香ロリロリ過ぎや
髪色が攫われたユリア色だしw
907: 2021/12/31(金)22:34 ID:wJ3KDC6g(1) AAS
東映の頃の声優さんたちも10代キャラの声出すのキツくなってるからなぁ
特に静香は今だと演じられそうなの種田や鬼頭あたりになる
908
(2): 2021/12/31(金)23:19 ID:XZJ08SRw(1) AAS
遊戯=エヴァのシンジ、呪術の乙骨
城之内=鬼滅の産屋敷、クレしんの野原ひろし(2代目)
本田=テニプリの手塚、Fateのランスロット
杏子=ドラえもんのしずかちゃん(2代目)
ミホ=ギアスのCC、プリキュアのキュアホワイト
海馬=ワンパンマンのガロウ、GRIDMANのグリッドマン

こうして見ると東映版は本当に豪華声優陣
909
(1): 2022/01/02(日)11:01 ID:wMceFy4z(1) AAS
>>908
本田=ガンダムWのトレーズ、ガンダムSEEDのバルトフェルド
海馬=ガンダムWのヒイロ
静香=ガンダムSEEDDESTINYのヒルダとアビー、クレしんの野原むさえ
910: 2022/01/03(月)10:55 ID:ciItBmJJ(1) AAS
>>909
✕野原むさえ
○小山むさえ
911: 2022/02/20(日)11:58 ID:g84BNqHz(1) AAS
>>908
獏良=はまじ
モクバ=パーマン1号

を忘れてはいかんだろう。
912: 2022/03/06(日)15:49 ID:kaM0mJyw(1) AAS
タンクトップ小隊の新作3年ぶりに来てた
動画リンク[ニコニコ動画]
東映遊戯の声、最初に比べてかなり上手くなってるw
913
(1): 2022/03/17(木)21:21 ID:aLLln7dz(1) AAS
原作がTCG路線にならないで初期のテイストのまま進んで戦いの儀まで行って完結し
なおかつアニメも東映のままそれを忠実にアニメ化(たまにアニオリも混じっててもいい)円満終了する世界線に転生したい…
なおその世界線は原作初期のダーク路線が好きな層が一定数おりアンケート低迷により打ち切られる事はないとする
914: 2022/03/23(水)00:14 ID:cHlWFgrH(1) AAS
>>913
それ令和の今で例えるとufotableにアニメ化関わらせず鬼滅に社会現象起こせ言うようなもん
原作漫画だけの力じゃどうにもならない場面は割と多いんだよ
去年を振り返っても呪術や東京リベンジャーズはメディア化で花開いたと言ってもいいし遊戯王はそれがTCGだったお話
915: 2022/03/23(水)06:14 ID:gs3klYoB(1) AAS
全話がコクラノ回並に作画が綺麗な東映版がある世界線に転生したい
1-
あと 87 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s