ルパン三世 スペシャル・OVA・その他 アニメ総合【TVSP】16 (692レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
475(1): 2024/09/21(土)19:04 ID:QX8k85UD(1/3) AAS
制作側の王道という考え方が人気低迷に繋がってる
PART7を作ったとしてもカリオストロの劣化模倣みたいな内容ではかつてのような人気は取れない
ルパンに王道という作風はない
アニメルパンの本来の姿は、1stの時のようなそれまでのアニメの概念を覆すようなものであって
原作があるから原作をベースにするならまだ分かるが、1stや2ndやカリオストロの真似をすることじゃない
近年では峰不二子という女から始まるLUPIN the Thirdシリーズがアニメルパン本来の姿だと思う
479(1): 2024/09/21(土)19:26 ID:QX8k85UD(2/3) AAS
ルパンを作りたいと言ってた梅津泰臣監督の新作が発表されてたがやっぱりアニメーションがいいな
監督がよければ制作がトムスでもあのクオリティが出せるのならルパンの監督をやってほしいな
東京ムービーだったころはあのAKIRAを手掛けてるのだからトムスになって完全に落ちぶれてなければ監督次第で凄いのが出来そうな気もするんだが
梅津泰臣作品はストーリーが難しいのでヒットはしないと思うがファンを増やす効果はあると思うし
なによりルパンをやりたいという有能監督が作った方が嫌々惰性でやられるよりいい作品ができるはず
481(1): 2024/09/21(土)19:48 ID:QX8k85UD(3/3) AAS
平山智のキャラデザはキャッツアイの2期とか個人的に嫌いじゃないんだが
ルパンらのデザインが酷すぎてファンが離れて行った感じだな
北原健雄デザインのルパンは認知度は高かったので、あれをベースにデザインするのは分かるんだが
上手い人なら北原健雄デザをベースにしつつも今の時代に人気が取れるようにブラッシュアップさせるんだけど、平山の場合は劣化させてたからな
その後批判が多かったのか、北原健雄デザをトレースしたようなデザインになってたが、とにかくセンスが終わってたというより、リアル系のデザイン以外は苦手だったんだろうなと思う
そういう人物をキャラデザに採用した当時のプロデューサー?のセンスが何より終わってた
しかもそのデザインで固定化しようとしてたから、そこでかなりファンを減らしてたと思う
視聴率が2年連続で落ちた時点で普通は対策を練るんだけどそのまま突き進んでたからひどい話だ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.377s*