ルパン三世 スペシャル・OVA・その他 アニメ総合【TVSP】16 (692レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

514
(1): 2024/10/03(木)16:38 ID:yTmKVgdH(1/5) AAS
カリオストロ風で脚本だけ頑張る今のスタイルでは人気が取れないしなぁ
頑張った脚本も面白さでアニメ化してるような作品には勝てないし、ちゃんとヒットするにはどうすればいいのかまで考えて制作しないと
今のところヒットさせられそうなやり方としては、凄い監督を起用すること以外だと異世界の姫君をアニメ化することくらいかな
売れるキャラデザにする、ゲストで人気声優を起用する、主題歌も若者に人気のあるアーティストを持ってくるなど、ちゃんと売ることも考えてくれんと
516: 2024/10/03(木)17:36 ID:yTmKVgdH(2/5) AAS
ルパン三世は、何故か60歳以上の古いベテランスタッフがあてがわれることが多いんだけど
古い作品だから古いセンスのスタッフを使っとけみたいな風潮があるのかね
梅津とか直近で実績のある人ならいいんだけど、古い作品だからこそ若い今の感性を持ったスタッフで作るべきだと思う
木下ゆうきは50年以上前から活動してる大ベテランのようでいろいろやってるようだが、数は熟していてもアニメーターとしての実績は弱いな、たぶん70歳を超えてるんじゃないのか
だろだなじゃないけどトムスはこういう人をルパンに起用したがる傾向があるな
だから若者人気が取れないんだよ
517
(1): 2024/10/03(木)17:47 ID:yTmKVgdH(3/5) AAS
木下ゆうきは経歴を見る限り作画の人で監督の器ではない
ルパンでは制御しやすいからか監督経験の薄い人を監督に起用する傾向があるが
プロデューサーのセンスが終わってる場合は、監督は能力の高い人を選ばないと始まる前から終わってしまう
520
(1): 2024/10/03(木)21:15 ID:yTmKVgdH(4/5) AAS
確かに脚本はつまらんが、ルパンが切れ者であるという基本を抑えずに、脚本を作るからさらにつまらないものとなっている
ルパンがかっこよくなってればストーリーがつまらなくてもファンならある程度面白く感じるものだ
あとは、演出かな
演出は脚本並みに重要だと思ってて
ただ、歩くだけのシーンでも演出が変われば単調にもなるしドラマチックにもなる
アクションシーンでかっこいい演出ができてればキャラがかっこよく見えるし作品全体のイメージも変わる
だから、監督で妥協してはいけないということなんだけど、トムスは監督の起用があまりにも適当で
力を入れているはずの脚本もつまらないもんだから作品すべてが地味な感じとなり人気が落ちていくのも当然だよね
523: 2024/10/03(木)21:38 ID:yTmKVgdH(5/5) AAS
ファンが一番好きなのはカリ城なんだは、
最近はカリ城か新作のどちらかでしかルパンに触れる機会がないから、
駄作が多い新作でファンが多く増えたとは思えず、カリ城を見てルパンファンになった人が多数を占めてると考えられるから、その発言は間違いとも言い切れないところがある。
まあ、全ルパンファンがカリ城を一番好きなわけがないんでファンが一番好きなのはカリ城というのは暴言なんだけど

こういうよくわかっていないPがルパンを間違った方向へ導いてしまったんだとしたら残念だが
もしかして、TV局が変わって、Pが変われば、ルパンも変わるかもしれない
1st、2nd、PART3と前シリーズから大幅に作風が変わったのは、読売と日テレで交互に代わってたからであって、もしPART6を最後に日テレとの契約が終わって、他のTV局に変更されたらよくなる可能性もある。
俺はルパンがダメになった原因は制作会社だと思ってるから作風が変わったとしてもよくなる可能性は低いと思ってるが、どうかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.488s*