【銀河英雄伝説】銀河の歴史がまた168ページ (980レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
43: 2024/06/15(土)08:52:44.79 ID:Xxbl3Biu(1) AAS
外部リンク[php]:myanimelist.net
海外人気凄いんだな知らんかった
帝国のドイツ名前が変とかってのはみたが
255: 2024/08/05(月)21:15:43.79 ID:wOCvGuP9(1) AAS
イゼルローン要塞があるから好き勝手にやっても同盟が帝国に侵略されることはないと思ってたのやろトリューニヒトは
実際ガイエスブルグ要塞が自走化してイゼルローンを攻めても結局ヤン艦隊とイゼルローンの前には歯が立たずに破壊されてるし
まさかラインハルトがフェザーンを制圧してその回廊から攻めてくるなんてトリューニヒト以下政治家はもちろんだが軍部すら予想してない馬鹿者どもの集まりやし
ヤンはちょこっとだけ警戒してたからユリアンのフェザーン派遣が決まるとあれこれ託してる
まあ、わかっててもヤンが進言したことなんてピュコックのじっちゃん以外は関心を持たなかったやろな
311: 2024/08/19(月)19:53:31.79 ID:6LytDxK6(1) AAS
たかが直径数キロのレーザー、被害半径はその倍としても、その一撃で数千隻が消滅させられるとか、
全長500m前後の艦船がどんだけ密集してるんだよ
346: 2024/08/31(土)16:00:19.79 ID:yTX0nPQV(1) AAS
同盟のモブ女性兵士達が可愛かった記憶
513: 2024/11/01(金)11:06:40.79 ID:U9Q+qizQ(1) AAS
>>506
親が引っ越したら引っ越し先が実家になるから出身かは分からん
663(1): 2024/12/22(日)22:07:42.79 ID:DjcTfsTZ(1/2) AAS
>>660
ラインハルトの最後の4年間に幸せはあったしヤンの人生に後悔や苦しみも常にあったが
691: 01/01(水)12:30:35.79 ID:EhhqSotk(1) AAS
>>688
あの夜の出来事からラインハルトは精神的にちょっと大人になって普通よりの人間になっていく感じが良い
695: しょて@syoten_5(ツイッターアカウント) ◆/T4kSDspuE 01/01(水)15:58:15.79 ID:J98GOP2z(1) AAS
>>693
アッチは、コリューンの帝位を簒奪しに攻め入った成り上がりも只のデブオヤジみたいな描写で、銀英ほどのグロい演出は微塵も無いね。
30数年前に1度観たから冒頭とラスト辺りだけ再生してみたけど、ライ(銀河戦国群雄伝ライ)のほうがもっと銀英寄りのドロドロ演出。
748(1): 01/06(月)09:11:05.79 ID:oeyTO06o(1) AAS
フェザーンは治安良いのかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.126s*