[過去ログ] 【猫飯店】らんま1/2 その80【うっちゃん】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 2024/11/17(日)21:17 ID:JlLdYn/M(2/2) AAS
>>19
え?定かではないのに改変って断言してるの?
22
(2): 2024/11/17(日)21:29 ID:A3porGNC(3/3) AAS
だから
旧作アニメでは新体操の最後に着替え中の部屋に飛び込んでた
原作では新体操の時かは定かではないけど着替え中の部屋に飛び込んでた場面があった
と書いている
旧作アニメの内容も覚えてないのになんでここにいるの?
23: 2024/11/17(日)21:33 ID:Bm0IKeIe(4/4) AAS
>>22
原作の新体操の最後に着替えの部屋に飛び込んだシーン無いんだから
旧アニメで追加したのが改変
新作でカットされたと書いたお前の書き込みは嘘
他の話であったかどうかなんて関係ない
24: 2024/11/17(日)21:47 ID:KgZkBWsx(2/2) AAS
>>15
>>9が旧作サゲに見えてる時点でお前はただのバカだよ。
アニメ語る資格がない。
25
(1): 2024/11/17(日)21:51 ID:is5R1mQd(1/2) AAS
>>22
旧作アニメから変わってることは「改変」とは言わない
旧作アニメは原作じゃないんだから

衣装とか原作→旧作アニメで改変していたものを新作アニメで原作準拠に戻してる箇所も多いが、それらは改変じゃない

なので原作にあった描写か否かは重要なのにそこが定かでないなら論外だよ
26: 2024/11/17(日)22:08 ID:is5R1mQd(2/2) AAS
たとえばだけど小太刀と初めて遭遇するシーン(新作アニメの6話冒頭)

原作: 帽子とチャイナ服で肉まんを買い食い
旧作アニメ: 原作と違う服でアイスを買い食い
新作アニメ: 緑の帽子とチャイナ服で肉まんを買い食い

だったんだけどこの場合
新作アニメが旧作アニメから改変した ×
旧作アニメが原作から改変した ⚪︎
新作アニメは原作に準拠した ⚪︎
だよ
27: 2024/11/18(月)00:02 ID:9xLgm9AI(1) AAS
古舘モドキのオリキャラ野郎が本当にウザくて邪魔だわ
バカ制作は、このクソキャラをやたら目立たせようとしている演出は何なんだよ
関のクソ喚く声聞いてると更にイラつくわ
28
(1): 2024/11/18(月)08:33 ID:gdSUYWLG(1/3) AAS
女装した男のレオタードと鎖に繋がれた全裸男
女子校の大勢の観客の前で晒されてたら
どっちの方がやばかったんだろうな
29: 2024/11/18(月)08:34 ID:gdSUYWLG(2/3) AAS
次から格闘スケートか
格闘新体操までならあかねとのことも良牙にもワンチャンあったのにな
30
(1): 2024/11/18(月)10:27 ID:sbwyPcHH(1) AAS
>>25
それリメイクうる星やつらでも散々見たなあ
旧アニメの原作にないオリジナルのシーンやセリフがカットされた改変されたと言い出すやつ
旧アニメのリメイクではなく原作コミックからの再アニメ化だと言っても聞かないのが
31: 2024/11/18(月)12:36 ID:1oHoUiSU(1/3) AAS
今日はメモリアルブック復刻版の発売日
32: 2024/11/18(月)12:55 ID:f8Od1F1X(1) AAS
>>4
恋愛面では不利でも、水を被ってのドタバタの分、長編バトルではシャンプーの出番が増えたな。
33
(1): 2024/11/18(月)13:34 ID:gdSUYWLG(3/3) AAS
右京とシャンプーと小太刀なら誰が一番強いんだろう?
シャンプーのような気もするけど小太刀のセコさは群を抜いてるから分からんなあ
34: 2024/11/18(月)13:44 ID:eqQihKuI(1) AAS
>>33
師匠がちゃんとした武闘家って意味だとシャンプーっぽいが我流の良牙も強いし分からんな
35: 2024/11/18(月)13:49 ID:yu2ugPj6(1) AAS
そんなシャンプーでも女らんまに一撃でのされたから映画などだと戦闘要員扱いだったけど本来なら乱馬が苦戦するような相手と戦うのについてこられるレベルではないんだよね
36: 2024/11/18(月)14:01 ID:1oHoUiSU(2/3) AAS
八宝斉は玄馬と早雲の師匠ではあるけど、乱馬の師匠ではないよな
だって乱馬には何も教えてないから、八宝斉勝手に乱馬の師匠と名乗ってるだけで、乱馬の師匠はコロンだな
というか玄馬と早雲はろくな事教わってないはずなのに、なぜ八宝斉を「お師匠様」と呼んでるのかな?
描写されてないだけで基礎くらいは教わったのか?
37
(1): 2024/11/18(月)19:09 ID:ryDj6Evh(1) AAS
絶対!ゼッタイ!歌ってるのって早坂好恵だったのね
懐かしいわ
てかまだ40代なのにも驚き
38: 2024/11/18(月)20:11 ID:MqWZjtlr(1) AAS
Pちゃんが資産家の家に拉致られた時のボディーガードらんまより強かったよな
あいつら何もんだ
39: 2024/11/18(月)20:36 ID:1oHoUiSU(3/3) AAS
メモリアルブック復刻版読んだけど、すっげえ懐かしい気持ちになった
なんでオリジナルの方捨てちゃったんだろうな俺
40: 2024/11/18(月)21:06 ID:H/fyTTzz(1) AAS
熱闘編のほうが視聴率は高かった(裏番組のファイブマンを低視聴率に追い込んだ)だが
打ち切りみたいにされた1期のほうが監督芝山努、望月智充、シリーズ構成に浦沢義雄、井上敏樹だから豪華は豪華なんだよな
スタッフ続投とならなかったのは責任取らされたのかねえ
1-
あと 962 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s