ふしぎの海のナディア part86 (152レス)
1-

1: 01/04(土)12:02 ID:xCPgbN/3(1/3) AAS
汝は、冒険者か?
危険という名の滝を潜り抜け、その奥に伝説の正体を求める者か?
ならば、我を求めよ!

時に1889年、船舶の謎の遭難事件が相次いで起こった。
人々は古代より海にすむ海獣の仕業だと噂し、各国首脳は新兵器による攻撃だと
互いに非難し合い、緊張が高まりつつあった。
その頃、産業革命以来の急速な産業・科学の発達のなかで列強各国はアジアや
アフリカの植民地をめぐって対立し、衝突を繰り返していた。
19世紀末、こころある人々はせまり来る世界大戦の影に怯えていたのだった…

…ということで、引き続き「ふしぎの海のナディア」の魅力を存分に語っていきましょう。
省10
133
(1): 02/13(木)14:13 ID:ALodP10G(1/3) AAS
>>54のラジオだと思うがリンク先で2月18日18時まで聞ける
ただ放送時間が6時間45分…こんなもん聞けるかw
134: 02/13(木)15:43 ID:4whwmGeR(1/3) AAS
おおすっかり忘れていた
教えてくれてありがとう
54のラジオ番組とりあえずらくらじで保存した
135: 02/13(木)16:34 ID:4whwmGeR(2/3) AAS
とりあえず1時間ほど聞いてみたけど冒頭の1時間でトップを狙えとナディアの話が終わってエヴァの話になった
残り5時間半、延々エヴァの話をするんやろか?
136: 02/13(木)16:38 ID:4whwmGeR(3/3) AAS
ナディアのコーナーでフルバージョンじゃなくテレビバージョンのOPとED
エンディングからの次週予告のBGMもかけてくれていた

清川さんの演歌調のガーゴイルの歌を初めて聞いた
こんな歌もあったんやね
137: 02/13(木)16:53 ID:CbdKHlWH(1) AAS
まだ途中だが番組で初めてフルで流したのが恨み舟かよw
138: 02/13(木)20:00 ID:zxvX6BT4(1/2) AAS
>>130
ネメシスって?
139
(1): 02/13(木)20:02 ID:zxvX6BT4(2/2) AAS
>>133
昔は祝日のたびにナントカ三昧といって昼の12時20分から夜の23時までやってた
ここ数年は7時前で終わり
140
(1): 02/13(木)20:38 ID:oxzsXYcD(1) AAS
>>139
デーモン閣下&水木一郎アニキでアニソン三昧ってのもやってたよな
141: 02/13(木)20:41 ID:EEMiyh7Q(1) AAS
>>140
アニソン三昧がいちばん人気だったらしいけどさすがにもう飽きられてるくさい
142: 02/13(木)21:43 ID:ALodP10G(2/3) AAS
日??のりこさんが声だけ録音ゲストで出てきてめちゃいいやん
トップで必殺技の発声をを庵野が見本見せてソファに倒れこむ、とか
ジャン役はオーディションで受かったとか
TV版BWは映像が完全に浮かぶなぁ 06:05
EDから予告、リアルハートまで流してくれたね。開始から34分ぐらい
バベルの光は05:56。恨み船 05:51 フルで流すなw 05:45 からエヴァ
しかしなんでこんな若い娘がこんな詳しいんだw
143: 02/13(木)21:49 ID:WR+be3BE(1) AAS
画像リンク[jpg]:images2.imgbox.com
画像リンク[jpg]:images2.imgbox.com
画像リンク[jpg]:images2.imgbox.com
画像リンク[jpg]:images2.imgbox.com
画像リンク[jpg]:images2.imgbox.com
画像リンク[jpg]:images2.imgbox.com
画像リンク[jpg]:images2.imgbox.com
画像リンク[jpg]:images2.imgbox.com
画像リンク[jpg]:images2.imgbox.com
144: 02/13(木)22:23 ID:ALodP10G(3/3) AAS
03:18 万能戦艦Nノーチラス 01:53 魂のルフラン
00:20 我らの万能潜水艦ノーチラス号。ナレーション入ってて楽しいw
00:14 BW(CD版)
時間は残り時間:分です。アクティブハートも流して欲しかったかも
145: 02/18(火)08:11 ID:DJHydLUL(1) AAS
初見で1週間ぐらいかけて一気見したわ
ナディアの性格が中盤から頭おかしいけどそこらへんは本物の思春期の女の子っぽくて今のやたら性格が完成している萌えキャラより魅力的だった
評判の悪い島回アフリカ回も倍速作業BGMとしてみてたからかもしれんがそんな気にならなかった(さすがにMVみたいなの流された回は飛ばしたが)
ただ少し残念なのがジャンは人間的に成長したのに対してナディアはそこまで成長を感じられなかったような気がする、まぁもしかしたらジャンみたいな理解のあるスパダリにそのままの君でいいと肯定してもらえましたって話なのかもしれんが
あと敵の大将にいかに人間が愚かかみたいな話しさせるなら自然破壊でも戦争でもいいから人間社会の糞さみたいなのもっと見せて欲しかった(出てくる大人ほぼ善人じゃね?)
黒人のナディアが実は人間より上位の存在でしたってオチも立場の逆転が面白かったからもっと差別描写も入れたらよかったのにと思う(ノーチラス号の平等さも際立つし)

これ以外にもネットの感想とか見ると色々だめなところを突っ込まれてたりして確かにと思うけど
個人的にエヴァより明るくて難しくなくて好きだわ
146: 02/18(火)09:06 ID:3rcrqsE7(1/2) AAS
よし、次はトップをねらえ!だ
147: 02/18(火)09:32 ID:UUez1TrP(1) AAS
ナディアのバストトップをねらえ!
148: 02/18(火)09:52 ID:66i3N+Rw(1) AAS
しかし143の絵とか全然刺激されんね
ナディアのエロ絵はどうもいけない
黒人に対する無意識の偏見が自分の中にあるんやろうか?
149: 02/18(火)10:44 ID:dDAl/nOX(1) AAS
ナディアに黒人っぽさは無いけどな
150: 02/18(火)15:47 ID:lfrFxaoP(1) AAS
ナディアはアトランティス人宇宙人だし……
ちゃんと見てるんかな……
151: 02/18(火)16:58 ID:6EHfC1r9(1) AAS
ナディアと言うかアトランティス人は黒人の見た目じゃね?
アトランティス人に似せて人間を作った言ってたから最初の人類が黒人になったわけで
ナディア見ておばさんに黒人の子言われてたしナディア自身も自分で黒人言うてなかったっけ?
ナディアが自身をアフリカ出身と思ってたのもサーカスがジャングルの姫とか名前つけてたのもアフリカ黒人っぽい見た目だったからでしょ
152: 02/18(火)17:24 ID:3rcrqsE7(2/2) AAS
人類がいかに愚かであるか、考えるまでもなく愚かだって思想だからなガー様

最初クジラ使って、あーなんかいまいち違うなってなって、
サル使って人間製造してたって話だから、最初に使ったサルが黒かったんだろうな

自分たちのクローン作ったほうが早かったし安泰だったかもしれんな(階級差できちゃうから止めたのか
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.559s*