[過去ログ] ゴジラ強さランクスレ6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
924: 2018/01/05(金)20:41 ID:inPni9CN(2/2) AAS
>>920
どっち道物理耐久は50m平均の域を出ないのでは?
925: 2018/01/05(金)21:59 ID:DhFZorZH(1/2) AAS
結局コングはゴジラジュニアとFWジラを超えられるかで落ち着きそう
926: 2018/01/05(金)22:02 ID:DhFZorZH(2/2) AAS
とその前にX星人母船とジラを反映しとく

S FWゴジラ(最終)
A カイザーギドラ 鎧モスラ
B+ FWゴジラ デストロイア(完全体) モンスターX デスゴジ スペゴジ(福岡)
B スペゴジ FWX星人母船 ゴジラドン 改造ガイガン MOGERA メカゴジラ2 VSギドラ SMG シンゴジ(第4形態) SX3
C+ FWモスラ 二代目ゴジラ グランドギドラ FWガイガン FW轟天号 GMKゴジ VSメカゴジラ ミレゴジ ギラゴジ レオ虹 VSゴジラ 初代ギドラ レオ緑 ミレニアン円盤
C ダガーラ Fラドン デスギドラ(完全体) メガギラス ギャレゴジ メカギドラ ビオゴジ バトラ幼虫 シンゴジ(第4形態:初期)
D+ 昭和ヘドラ ビオランテ(植獣) オルガ デスギドラ(不完全体) FWラドン FWアンギラス FWシーサー
D ゴジラフィリウス 親モスラ 千年竜王 バトラ成虫 雄ムートー 機龍 ドゴラ 釈ゴジ 初代モスラ 昭和ラドン VSラドン 雌ムートー
  スターファルコン ランドモゲラー デスゴジ(対火気) ヤングギドラ VS成虫
省7
927
(1): 2018/01/05(金)22:21 ID:cj+rVClA(5/5) AAS
ジュニアの熱線は脅威なものの動きは2代目の比ではないレベルで遅いから、コングは動きの速さを生かして影に隠れての不意討ちなどで圧倒できるんじゃね?
ジュニアよりは技巧や近付けば圧倒できるという上かと
928: 927 2018/01/06(土)09:09 ID:lYHsqATD(1) AAS
というわけでコングはジラの右が適当かと
ジラには体格差の問題がある

キンゴジコングは100級に対抗できる戦力は何1つない
また空爆にも全く対応できない
929
(1): 2018/01/06(土)12:54 ID:/P1hOceo(1/6) AAS
初代ギドラ高すぎね?
930: 2018/01/06(土)12:57 ID:TJIpK5Xo(1) AAS
>>929
時系列的に総進撃はメカ逆の後だからっていうのが大きい
最強状態の2代目と互角に張り合ったことを考慮すればまあこんなもんじゃね?
931
(1): 2018/01/06(土)13:16 ID:/P1hOceo(2/6) AAS
そういう事か
なら初代じゃなくてヘドラみたいに昭和表記でよくない?
昭和ギドラはあいつしかいないわけだし
932: 2018/01/06(土)13:17 ID:u9BA5kt3(1/2) AAS
>>931
対ガイガンで出てきたのは2代目という設定
933
(1): 2018/01/06(土)13:20 ID:/P1hOceo(3/6) AAS
つまりあれは総進撃後の作品ってこと?
934: 2018/01/06(土)13:21 ID:/P1hOceo(4/6) AAS
勘違いするかもだから訂正
作品→出来事
935: 2018/01/06(土)13:22 ID:u9BA5kt3(2/2) AAS
>>933
そこ辺りはわからない
でもギドラは宇宙怪獣だから、ギドラが何体いてもおかしくないんじゃね?
とにかく怪獣図鑑では対ガイガンのギドラは別個体扱いだな
936
(1): 2018/01/06(土)15:04 ID:/P1hOceo(5/6) AAS
初代→逆襲→対コング→対モスラ→三大怪獣→大戦争→南海→息子→対ヘドラ→対メカ→メカ逆襲→総進撃→対ガイガン→対メガロ
ってことでok?
937: 2018/01/06(土)15:25 ID:7DtRSciC(1) AAS
>>936
ガイガンとメガロは不明
938
(1): 2018/01/06(土)16:52 ID:K6cXEvky(1/2) AAS
ガイガンってなんか未来設定あったっけ
939: 2018/01/06(土)17:09 ID:l9eFlwch(1/2) AAS
対メガロ→50m級2体を格闘で圧倒
ゾーン→8万2000トンの100m級を真正面から圧倒し投げ飛ばす、正面から9万1000トンとのぶつかり合いで一方的に勝利
総進撃→3万トンのアンギラスを首1本で軽く一蹴した初代ギドラと互角のパワー

2代目は本当に近接の鬼だな
オールウェポンに耐えて前進する耐久力といい、瀕死から1分未満で全快といいこいつさらに上に行けるのでは
940: 2018/01/06(土)17:21 ID:l9eFlwch(2/2) AAS
>>938
総進撃は人類が怪獣すら管理して操れるようになった未来世界を描いてるから(怪獣ランドとかはこれだけ)、特にゴジラを操れていないガイガンやメガロは総進撃以前の出来事だと思う
つまり総進撃が時系列では一番後
941: 2018/01/06(土)18:24 ID:/P1hOceo(6/6) AAS
他全員が基本的に一世代に成熟したのが一体なのにギドラだけ成熟したのが複数設定ってのも変な話な気がするが
942: 2018/01/06(土)18:29 ID:K6cXEvky(2/2) AAS
あいつそもそもが出生不明の宇宙怪獣だし別におかしかない
943: 2018/01/07(日)17:06 ID:9095V51A(1) AAS
キンゴジコングをEに

S FWゴジラ(最終)
A カイザーギドラ 鎧モスラ
B+ FWゴジラ デストロイア(完全体) モンスターX デスゴジ スペゴジ(福岡)
B スペゴジ FWX星人母船 ゴジラドン 改造ガイガン MOGERA メカゴジラ2 VSギドラ SMG シンゴジ(第4形態) SX3
C+ FWモスラ 二代目ゴジラ グランドギドラ FWガイガン FW轟天号 GMKゴジ VSメカゴジラ ミレゴジ ギラゴジ レオ虹 VSゴジラ 初代ギドラ レオ緑 ミレニアン円盤
C ダガーラ Fラドン デスギドラ(完全体) メガギラス ギャレゴジ メカギドラ ビオゴジ バトラ幼虫 シンゴジ(第4形態:初期)
D+ 昭和ヘドラ ビオランテ(植獣) オルガ デスギドラ(不完全体) FWラドン FWアンギラス FWシーサー
D ゴジラフィリウス 親モスラ 千年竜王 バトラ成虫 雄ムートー 機龍 ドゴラ 釈ゴジ 初代モスラ 昭和ラドン VSラドン 雌ムートー
  スターファルコン ランドモゲラー デスゴジ(対火気) ヤングギドラ VS成虫
省7
1-
あと 59 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*