[過去ログ] 全ジャンル主人公最強議論スレvol.136 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
250: 2022/07/10(日)19:44 ID:Xlj8l1hY(1) AAS
一方通行と浜面仕上は原作のあとがきで主人公と明記されてる
一方通行はそれ+vs上条(ロシア編)において一人称視点の扱いとなっている
この巻の後半は地の文が一方通行視点で心理描写も一方通行であり上条が巻末のボス敵となっている
これでも不可能なんかね?
251: 2022/07/10(日)19:48 ID:feqcMyPe(1/2) AAS
なんなら白井黒子も禁書で主人公って書いてある巻があって参戦してるくらいだからそれらはなんも問題ないぞ
252: 2022/07/10(日)21:14 ID:JbOdUvIt(7/15) AAS
ソウルタイド公式にちょいと聞いてみたよ
soultideofficial@gmail.com
ソウルタイド本編内のベスリーのNPC一覧における「全能」とエニスのキャラクター紹介の「時局と運命を操る」は言葉通り世界を自分の思った通りに変える力と捉えることもできますか?
返信↓
ベスリーの「全能」とエニスの「時局と運命を操る」の設定につきまして、ご自由に解釈をお願いいたします。
これベスリーやエニスが自由な世界改変が可能の根拠として全能扱いにできる?
253: 2022/07/10(日)21:21 ID:feqcMyPe(2/2) AAS
自由に解釈していいから自由に解釈した結果自由な世界改変が可能という風潮
254: 2022/07/10(日)21:26 ID:JbOdUvIt(8/15) AAS
「自由に解釈してください」をどう取るべきかはちょっと考えたけど公式側がベスリーやエニスのそれが自由な世界改変かの質問を認識した上で「自由に解釈してね」だったら「自由な世界改変が可能と解釈してよい」=全能扱いも行ける、だと思った。
そうした場合ベスリーより設定上強く、エニスを戦闘で直接ボコれる境界の魔女は全能越えもアリになる。
主人公は真正面からその境界の魔女に勝ったから全能越え。
常時世界維持で0秒行動がなんか言われてるけど結局現行ルールならそれで通るし、前のレスで時間軸超越設定もあるので素早さもOK。
255: 2022/07/10(日)21:42 ID:JbOdUvIt(9/15) AAS
その上でテンプレ改定するとこうなる。
【作品名】SOUL TIDE(ソウルタイド)
【ジャンル】新機軸迷宮探索RPG
【世界観・共通設定】無数の次元が存在している。公式サイトINTRODUCTIONより以下原文↓
「教団と魔女の戦いが繰り広げられてきた三日月大陸に、無尽蔵の魔力を持つ「境界」が現れた。境界は無数の次元でできた迷宮であり、魔女たちはそこで更なる陰謀を企てているらしい……。」
それぞれの次元はゲーム本編ではステージの一つとして存在する。星空が確認できるので単一宇宙並み。無数の次元で出来た境界は一次多元宇宙となる。
境界そのものも無数に存在しており、これら境界(魔女境界)はリトレスという都市の中にある。
よってリトレスは二次多元+α。物語はリトレスから始まるのでこれが起点世界。
また後述の「眠り人形」(単に「人形」とも呼ばれる)は、異世界の死者の魂を教団のある世界(三日月大陸)まで召喚して器を与えることで生まれる存在である。
呼び出される人形はそれぞれ別の世界からやって来たということであり、現在実装されている人形の数だけ異世界が存在する。異世界の大きさはリトレスを内包する三日月大陸と同じなので(二次多元+α)。
省9
256: 2022/07/10(日)21:44 ID:JbOdUvIt(10/15) AAS
続き
【参考テンプレ1】
【名前】ベスリー
【属性】治安隊隊長
【大きさ】長身の青年並み
【攻撃力】【防御力】素は鍛えた人並み
【素早さ】主人公が「幼女育成最高!」と叫んだ次の瞬間に主人公が反応できない早さで現れ、主人公を追いかけることができるため無時間行動。
【特殊能力】NPC紹介に「全能」と明言されており、公式が自由な世界改変が可能と認めたため任意全能。
無時間行動なので(二次多元+α)×24規模の常時全能。
主人公に精神影響を与える力を使える。精神攻撃×1。
省15
257(1): 2022/07/10(日)21:52 ID:fT7EOdZi(1) AAS
意地悪かもしれないけど個々人で解釈が変わるのは駄目じゃねー?
あと一応やり取りのスクショがあるといいかもしれん
258: 2022/07/10(日)21:52 ID:JbOdUvIt(11/15) AAS
>>112〜>>115辺りの議論を見て確認してみたが、麦野が0次元の極点を手に入れた場面では背景が黒くて手に入れる直前まで居たはずの学園都市とは別の場所に居ることが示されてるから矛盾ループは解消されて世界観相応の大きさで通じるかと。
259(1): 2022/07/10(日)22:25 ID:wK5YlQ1T(5/7) AAS
遍在キャラについてだけど
■自我拡散型遍在
■複数個体遍在
■時間軸遍在
3つとも遍在範囲を超える攻撃でなければ倒しきれない。ってあるけど
3つとも自我を共有してるなら1人でも精神攻撃の範囲に入ったら自我共有してる以上偏在範囲外でもダメージ受ける扱いにならないの?
260(1): 2022/07/10(日)22:44 ID:JbOdUvIt(12/15) AAS
>>249
仲間割れするって設定がない限り仲間割れは考慮せず対戦相手に協力ないし協力せずともとりあえず邪魔はしない形で戦闘に入る扱いになるのではないだろうか
ナルトの場合は仲間割れ設定があるなら仲間割れするだろうけど
>>259
スレイみたいに共有して都合の良いものは共有して都合の悪いものは共有しない形式の遍在が使えるなら精神攻撃も範囲内の遍在体がやられるだけだろうけど、そうじゃない遍在キャラは確かに精神攻撃にまとめてやられそうだな
261: 2022/07/10(日)22:49 ID:Kx5m/0kZ(2/2) AAS
>>243
>「誰が主人公か諸説ある場合」に該当するんじゃないだろうか。
しないでしょ。上条ら3人が明確に主人公扱いされてるんだから
テンプレによると上条は原作の後書きで主人公と言われているらしい
9巻行間限定主人公にするにもちゃんとした根拠が必要だろう
262: 2022/07/10(日)23:00 ID:wK5YlQ1T(6/7) AAS
>>260
やっぱ精神や魂といった自我に影響及ぼす攻撃はくらいそうだよね
遍在のメリットはたくさんあるけどデメリットをルールで無効化するのもあれだし
都合の悪いものは共有しないとか補足ないかぎり自我に影響を及ぼす攻撃は1キャラでも受けたらアウト扱いにしてもいいかな
まぁ7月中までまって反論なかったら採用したい
263: 2022/07/10(日)23:00 ID:JbOdUvIt(13/15) AAS
>>257
駄目かね?公式に具体的にどう捉えるべきか問い合わせて「ご自由に」と言われたんなら多分良いと思ったんだけどね……
「ご自由に解釈下さい」って先に公式が言ってるならまだしも質問して具体的にどこをどう解釈すべきか聞いた上でだから
スクショは待ってほしい
264: 2022/07/10(日)23:10 ID:JbOdUvIt(14/15) AAS
ごめんスクショ貼る方法分からないや
証明になるか分からんけど今はとりあえず全文載せるからこれで
「差出人 Soul Tide<soultideofficial@gmail.com>
Re:ベスリーとエニスの設定について
人形使い様
「ソウルタイド」をご利用いただきありがとうございます。
カスタマーサポートです。
お問い合わせの件につきまして、誠に申し訳ございませんが、
キャラ設定の解釈に関しては個別での対応をいたしかねます。
省4
265: 2022/07/10(日)23:22 ID:JbOdUvIt(15/15) AAS
あとエニスは「彼女は己の望むままの結果をなんでも得ることが出来る」とキャラ説明にある
266: 2022/07/10(日)23:25 ID:wK5YlQ1T(7/7) AAS
「ご自由に解釈下さい」はさすがにダメだけど
「彼女は己の望むままの結果をなんでも得ることが出来る」があるなら大丈夫だとおもう
267: 2022/07/11(月)06:01 ID:K2zV2f2Y(1) AAS
「明確な記載は御座いませんが、ご自由に解釈をお願いします」 これなら各々で解釈違いが出るから駄目じゃね
268: 2022/07/11(月)11:43 ID:/Z7NeEJQ(1) AAS
永遠神剣勢のテンプレ見たけど時間樹が時間軸なら時間樹破壊可能なノゾムやユウトやユーフォリアは時間軸破壊になるし、時間樹そのものである「星天」を持ってるエトカリファは四次多元並みの大きさになって必然的に他のキャラも四次多元並みの大きさにできると思う。
269: 2022/07/11(月)13:35 ID:s3tkbyNJ(1) AAS
あと色彩なき童女の時空間破壊はブラッドサイン世界の時間そのものである未踏級が「過去現在未来全ての時間そのもの」だったのでブラッドサイン世界における時間=時間軸として時間軸・空間破壊にできるかもしれない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 733 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s