【考察容認】モンスターハンター強さ議論スレ (969レス)
【考察容認】モンスターハンター強さ議論スレ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
778: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/778
779: 格無しさん [sage] 2023/11/13(月) 10:29:37.48 ID:AGiNohVF >>778 コスパ良すぎだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/779
780: 格無しさん [] 2023/11/14(火) 02:35:04.02 ID:ZxDoYb43 ブラントドスとバフバロはどう見てもE帯だろ クエストランクもM☆1で報酬金もEと同等 Eか最高でもE+まで格下げするべき http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/780
781: 格無しさん [] 2023/11/14(火) 09:41:57.86 ID:8mBiW1Lj ガムート上げるならディノも上げないか? IB資料集じゃディアと互角と言われてるし それと全モンス最新作基準で合わせていいか? >>780 別に下げても良いけど流石にD−まで歴戦個体も居るし、そこまで報酬金が低いわけじゃない IB報酬金 12600z ドスジャグラス クルルヤック ツィツィヤック トスギルオス 14400z ボルボロス プケプケ トビカガチ ジュラトドス ドドガマル ブラントドス バフバロ 18000z リオレイア アンジャナフ パオウルムー ラドバルキン http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/781
782: 格無しさん [] 2023/11/14(火) 10:11:48.57 ID:ZxDoYb43 14400zの連中はワールド時点ではE帯でしょ ドドガマルもそれでE+なんだからブラントドスバフバロもE+でよくない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/782
783: 格無しさん [] 2023/11/14(火) 10:30:49.15 ID:ZxDoYb43 ディノはレウスと特殊な争いあるしそっち優先でレウスと同格でいいと思うけどなぁ 基準を最新作で統一するのは賛成 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/783
784: 格無しさん [sage] 2023/11/14(火) 10:42:00.51 ID:yS3le688 >>778 簡単で良いじゃん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/784
785: 格無しさん [] 2023/11/14(火) 13:13:06.32 ID:8mBiW1Lj >>782 ワールドの時点じゃE帯てなんだ? 元々E帯でRISE発売でDに上がったのってプケプケだけでしょ ガマルが上がってないのはD帯(RISE危険度3〜5)には100%居る危険度1の歴戦個体すら居ないからE帯(危険度1〜2)て考察からやろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/785
786: 格無しさん [] 2023/11/14(火) 14:02:39.99 ID:ZxDoYb43 今の格付け基準で考えればワールドアイスボーンの時点ならE帯じゃないとおかしいでしょ クエストランクは☆1、特にカガチはD帯だったジャナフに負けるから絶対E帯だろ 当時は歴戦個体の有無がE帯とD帯の壁という考察が優先されてたのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/786
787: 格無しさん [] 2023/11/14(火) 14:45:58.90 ID:8mBiW1Lj 当時の状況は知らんが今レベルの前提条件があった訳じゃないだろ、現状それぞれ以外の例外が無いから結果論になってるだけでしょ? ワールドの時点じゃそんな考え方できてないし それに対しては現状じゃジャナフとカガチは最新作で矛盾が無くなったて考えたら方が自然だし 矛盾が無かったら過去作も含めてA=B B=C論で考えは別に賛成、何ならW時点でカガチ=バフバロ=ブランじゃないのか? トビガガチ MR1 14400z バフバロ MR1 14400z ブラントドス MR1 14400z バブとブランが報酬額しか判断要素無い以上 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/787
788: 格無しさん [] 2023/11/14(火) 16:18:32.11 ID:ZxDoYb43 歴戦個体の有無が優先じゃないようなら ・14400zの連中はアイスボーン時点でE帯 ・だからブラントドスとバフバロもE帯 ・他はライズで格上げされたが2体はアイスボーンが最新作だからE帯 ってだけの話をしてるつもりなんだが俺の理屈そんなおかしいか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/788
789: 格無しさん [] 2023/11/14(火) 16:45:44.27 ID:8mBiW1Lj 悪い読み違えた、A=B=C理論も話に含まれてるかと思った 現ランクだとその理論はおかしいと思う ティガ希少種は4G時点じゃドス古龍より全ての要素が格下だけど、それでB−にしたそうな人は居るか? それが適応されるならキティ以外にも大量に下がる奴らが出てくる 矛盾が無いなら多少は客観的にも見た方がいい 俺が言ってる最新基準もそこまで厳密な事ではない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/789
790: 格無しさん [] 2023/11/14(火) 18:07:13.81 ID:ZxDoYb43 4Gのドス古龍は確かアカムウカムと報酬金同額だっただろ?XXでも危険度7で同格 だからドス古龍が今より強い扱いだったってだけだしティガ希少種を今のドス古龍を基準に下げる必要はないでしょ ブラントドスバフバロE帯を否定する材料にはならんと思うが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/790
791: 格無しさん [] 2023/11/14(火) 19:04:27.25 ID:8mBiW1Lj お前が言う最新基準に乗っ取ってティガ希少種の判断基準は4G そこで考えるならドス古龍以下 後々の作品の同じ扱いのモンスターと比較して決めるて事はでるのに、なぜそれを他モンスでできない? 俺はカガチ=バフブランで全く同じこと事をやってるつもりのだが、そもそも現基準だと歴戦個体がいる時点でD帯は確定してる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/791
792: 格無しさん [] 2023/11/14(火) 19:38:00.10 ID:R6HsSH/L >>788 別におかしくないと思うよ。 最新作基準ってそういうことだし。 歴戦個体がいるかどうかって議論前スレにあったっけ?それともそれ以上前? あるならどこら辺だったか教えてほしい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/792
793: 格無しさん [] 2023/11/14(火) 19:54:36.41 ID:ZxDoYb43 さっき当時の状況は知らんて言ったのになんで歴戦個体の有無が確定事項の体で話してんだ? あと前半は何が言いたいのかわからんぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/793
794: 格無しさん [] 2023/11/15(水) 00:40:41.37 ID:aPTNE6Dk バフバロブランは下げていいんじゃね 最新基準だとガノスとベリオも下がりそうだな 逆に上がりそうなのはラングロとショウグン http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/794
795: 格無しさん [] 2023/11/15(水) 07:22:50.33 ID:APMGeCa2 なぜ理解できない? 俺はお前が言う「希少種の扱いが良かった」ををジャナフ、ガガチの扱いが悪かったで」済ませてるだけなのだが最新作の片方のモンス基準で矛盾は無くなったのでOK理論 ドス古龍と同じだよ 現前提じゃ縄縄張り争いはある程度のランク帯を決める基準になってる、勿論wも含まれてる よってベリオはC帯、ラングロは報酬金やらが危険度3と比較しても低い&ヨツミと互角(ヨツミも上げる話になってる)のでD最下位 今までの前提完全無視の最新作の要素で決めたいのな?いいなら勝手に変えるが、勿論ティガ希少種はB−他諸々も変わる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/795
796: 格無しさん [] 2023/11/15(水) 10:07:46.67 ID:sT+jKHcf 「希少種の扱いが良かった」なんて言ったつもり無いんだがマジでなんの話? 悪いが788みたいな箇条書きで説明してくれ 俺はそれぞれの最新の出演作を基準に 昔はカガチ=ブラントドスバフバロだったのが今はカガチ>ブラントドスバフバロ 昔はドス古龍>ティガ希少種が今はティガ希少種>ドス古龍ってだけの話をしてるつもり http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/796
797: 格無しさん [] 2023/11/15(水) 11:20:14.25 ID:PQK08puZ >>795 最新の危険度よりも過去の縄張り争いで大台を重視なのか? まあ別にそれでもいいけどそこはまだあやふやじゃね 他の人の意見も聞きたい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1681780280/797
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 172 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s