【考察容認】モンスターハンター強さ議論スレ (969レス)
上下前次1-新
641: 2023/10/01(日)00:09 ID:myWLwFoa(1) AAS
ドス古龍はキュリアの侵食を許さず力を我が物にできるのに何でメルゼナはすぐ半狂乱になってしまうんだ
642(1): 2023/10/01(日)07:03 ID:IRSxmjD7(1) AAS
利用する方向に行ったからだろ
643(1): 2023/10/02(月)08:57 ID:YCxiq5Qj(1) AAS
王国内にメルゼナが複数体いたのは確定だからガイアvs複数メルゼナだった可能性もあるよね
644: 2023/10/02(月)10:08 ID:XgYDRMGp(1) AAS
複数体を同時に相手したならそう明言されるはずだから可能性はあるけど低い。
645(1): 2023/10/03(火)01:47 ID:LIu75f3o(1) AAS
>>642
メルゼナ以外も利用してるやん
646: 2023/10/03(火)09:44 ID:2ZspuRWT(1) AAS
メルゼナは元々狂気性を秘めていて、キュリアの作用によってそれが表に出てきたんだと思う。
647: 2023/10/03(火)10:24 ID:0ixxUNvK(1) AAS
>>645
違う、怪異克服古龍は追い出してるけどメルゼナはキュリアそのものを利用している
648: 2023/10/04(水)01:57 ID:VN+/P7tn(1) AAS
>>643
直接戦ったかは不明だけど王国に進出した時点で全メルゼナと敵対関係になったのは確かだな
649: 2023/10/05(木)03:12 ID:ZXJvKO4X(1) AAS
昔のガイアは第二第三形態にもなれんだろうしラオと同じようなもの
650: 2023/10/08(日)12:55 ID:lHYbwLRx(1) AAS
複数だろうがなんだろうが一方的にボコボコにされてるんだから格下に変わりないよ
651: 2023/10/08(日)16:07 ID:CcIVIfyY(1) AAS
同じ大型古龍のネギが手も足も出ないゾラがA+なのに、メルゼナが弱体化してもビビって引きこもってるガイアがSにいていいわけないと思うんだが
どれだけ暴走を高評価してもゾラと互角くらいにしか評価できない
652(1): 2023/10/08(日)22:39 ID:dBn06L6a(1) AAS
大型古龍にトドメ刺されてるアンもSだしそんなおかしくないんじゃないの
アンは弱ってたけどネギもその前に主人公にボコられてるしコンディションはほぼ変わらん
653: 2023/10/08(日)23:04 ID:hudxcPFf(1) AAS
いやネルギガンテは「驚異的な回復能力により復活した」と資料集にあるからアンイシュワルダ側が普通に不利だった。
654: 2023/10/09(月)00:15 ID:JKZHoPMK(1) AAS
S-下げは全然アリだと思うけどA+以下は個人的には下げすぎかな
655: 2023/10/10(火)03:08 ID:f5czi86Y(1) AAS
>>652
ゾラが低すぎるのも大きい気がするな
ネギが襲ってきても相手にすらしないし実際どんだけ暴れてもノーダメって時点で、どう考えてもガイア以上の格になってしまう
そもそもモーラン亜種と直接対決してモーランが勝てる見込みなど微塵もないだろう
ガイアとゾラをS-にしたらいいんじゃないだろうか
656: 2023/10/10(火)10:25 ID:8LorOvFN(1) AAS
正直、古龍でもない大型海竜と壮絶に争うとか言われてるガロアもSは怪しくね?
657: 2023/10/10(火)16:34 ID:W04jSW/P(1) AAS
豆腐
658: 2023/10/11(水)01:53 ID:sYJ9X8NS(1/2) AAS
大型海竜なら一応ラギア希少種も当てはまる。
659(1): 2023/10/11(水)19:57 ID:2vVWrizt(1) AAS
ガイアはまあ大幅格下げは免れないね
660(1): 2023/10/11(水)20:05 ID:iEXEggRS(1) AAS
キュリア無しガイアって
A-~B+くらいか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 309 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s