【考察容認】モンスターハンター強さ議論スレ (969レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
20: 2023/04/20(木)18:56:29.61 ID:ubS5ogCZ(5/5) AAS
アマツマガツチはSに格上げ。
傀異克服シャガルマガラはB++。
45: 2023/04/22(土)23:14:19.61 ID:r/EJlHvF(1) AAS
>>41
アマツは淵源を討伐してない段階でも挑めるからたぶん含まれてないと思う
149(1): 2023/05/09(火)11:54:50.61 ID:0HXjS+RD(2/2) AAS
イヴェルカーナと互角なのは古龍級生物の扱いの差が反映されたんだろうな
255: 2023/06/01(木)23:05:47.61 ID:fn0wADrc(1) AAS
テオ=マガド>バゼルの理由曖昧だしなぁ
315: 2023/06/04(日)22:19:02.61 ID:xAqQxDF0(1) AAS
操竜待機状態なんざややこしすぎるし要らん
>>309
ちゃんとレス読んどけや
316: 2023/06/04(日)23:59:09.61 ID:gc03hF0u(1) AAS
激昂ラージャンの操竜待機はどちらかと言えばミスだろう
412: 2023/06/10(土)13:28:53.61 ID:m+SOuVkb(2/2) AAS
結局、なんとなく危険度通りの方が納得できるって人も多いのかな?
それならそれでマガイマガドとバゼルギウスも逆にしないと筋が通らないけど
426: 2023/06/10(土)18:35:42.61 ID:yCOOL6VH(1) AAS
もうランク更新すれば?
テオマガバゼの話題いい加減飽きたわ
615: 2023/08/09(水)13:24:31.61 ID:c+D+vOaU(1) AAS
アルトゥーラ > アルバトリオンね
636: 2023/09/30(土)09:32:51.61 ID:s/1cIUWh(1/3) AAS
アマツと淵源の関係に言及なかったのは残念
669: 2023/10/12(木)05:55:12.61 ID:idtY7UYH(1) AAS
ここまでガイアがなんか不遇な理由ってあれか?
素材に昔空を飛んだ形跡は無いとか言われてるし、
例えると古龍版のファミコンみたいな、ガチの起源生物だからやないか?
体格が非常に大きいのも、当時古龍の莫大な力を封じ込めるための進化を重ねてないからとりあえず身体を大きくして暴発を防ぐためととれるし。
ライフルや戦車相手に槍と投石で戦ってるような感じじゃないかな
684(1): 2023/10/13(金)15:39:47.61 ID:HzHbN78c(1/3) AAS
>>681
見ればわかるだろ
685(1): 2023/10/13(金)16:17:13.61 ID:fcfgG9gO(1/5) AAS
やっぱりゾラが低すぎることが問題だよね。
よくよく考えればSのアマツでもヌシオウガに正面から1発殴られるし、アンイシュワルダも不利状況とは止めを刺されるレベルなのに、ゾラはネルギガンテが暴れても全く平気。
S+でもおかしくないのでは?
730: 2023/10/20(金)05:40:45.61 ID:R9nGQxAh(1) AAS
>>727
操竜待機にはなるけど勝っては無くない?
910: 2024/07/25(木)21:06:32.61 ID:2gJfSkBE(1) AAS
先週は卒業報告出まくってたろw
929: 2024/07/25(木)21:53:43.61 ID:23vbKmHc(1) AAS
パソコン出すのめんどい
951: 2024/08/21(水)23:49:41.61 ID:92lAs6zF(1) AAS
>>949
看板じゃないと思う
今までの看板は紹介される時にちゃんと看板と言われてきたはず
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s