【公式設定】モンスター強さ議論スレ11【本家】 (240レス)
1-

138
(1): 2024/01/09(火)21:28 ID:wuRro0su(1) AAS
マキヒコはS7かS8だよな...
ガイアもせめてS6とかだと思う
あと、ランク帯の分かれ目がそこならラギア希少種とか猛りブラキはA1でいいと思う
139
(1): 2024/01/10(水)01:21 ID:NWCcSnck(1) AAS
マキヒコは報酬金と危険度が低すぎるけどやってること(アマツと劣勢だが戦えるヌシジンオウガやラーバゼルを一方的に追い立ててる)を考えると今のランクで妥当な気がする なんならS3も有りだとは思う。でもナルハタの方が上みたいな記述があったからやっぱりS4ですかね。
140: 2024/01/10(水)07:36 ID:9YhTCUk1(1/2) AAS
>>139
ヌシラーバゼルを追い立てるのに関しては元々そいつらより1ランク帯上ならいいって話だったからS8までは落としても問題ない。
そもそもマキヒコの起こした嵐の影響で住処を移動せざるを得なかったモンスターが大移動するのが百竜夜行だから、ラーバゼルに関しては追い立ててるのかも怪しい。
141: 2024/01/10(水)07:40 ID:9YhTCUk1(2/2) AAS
まあS8の連中がラージャンとそれなりにいい勝負してるってのも加味すればマキヒコはS7が妥当かな
142: 2024/01/10(水)09:34 ID:R9TWpU9x(1) AAS
ヌシのことも考えるとさらに上かも
143: 2024/01/10(水)14:07 ID:dOLQfqlD(1) AAS
シマキより強いアマツと闘りあえるなら逃げるのは強さの問題じゃないだろ。
それか上位では逃げるがマスターではそうでもないかだろ。
事実淵源でやっと百竜夜行の動きを見せてるだろ。
144
(1): 2024/01/10(水)23:24 ID:+XGDzDix(1) AAS
ヌシ・ジンオウガって最高でもA3だけど
145: 2024/01/11(木)18:07 ID:rnG4BQox(1) AAS
そのA3がアマツとあの内容なんだし、ラージャンとイブシマキヒコもいい勝負しそう
146: 2024/01/12(金)08:54 ID:xewHDyKG(1/2) AAS
通常ゼナ高すぎるしカーナと同格まで落としていい気がする
147
(1): 2024/01/12(金)10:38 ID:Xxf53xCV(1) AAS
怨嗟とカーナと互角だし間でよくね?つかそのことさんざん話されたぞ

メル・ゼナって数百年前に寄生されて約50年前に王国騎士たちに撃退されてんだよな
激ラーが総力挙げた王国騎士たちをよゆーでボコってるからそんときはいってもドス古龍レベルか
ここ50年で急激に強くなってることになるがそれまで数百年弱もの間キュリアの扱いに手こずってたのか

………おいおいそんなのに一方的にボコられて傷を負わされたあげく数百年以上も回復にかかってトラウマにもなっててしかも回復できて地上めざせたのも敵のおかげなガイアデルム雑魚すぎねえか闘いへたくそすぎねえかしぜん回復力ねえのか!?
いやまあアマツに匹敵する百竜夜行に勝った王国騎士たちが総力を挙げたのにボコっちゃう激ラーが最強すぎるのもあるけどさあ!!

ん?その激ラーは克服に一応劣勢?ん?その克服はバルクに負ける?ん?そのバルクはヌウガよりも闘えずにアマツに劣勢?ん?そのアマツは百竜に匹敵?ん?その百竜は王国騎士たちに負けた?ん?その王国騎士たちは総力を挙げても激ラーに全く歯が立たずに完全敗北?………うおおおおよくわからんが激ラーが最強!!!🤩
148: 2024/01/12(金)19:07 ID:xewHDyKG(2/2) AAS
>>147
怨嗟はカーナに優勢、ゼナは互角みたいなのは間接比較だしそんな重要じゃない気がする
カーナとゼナの直接比較なら縄張り争いは互角、危険度はカーナの方が上だから寧ろカーナが勝ってるし、原初>怨嗟>ゼナ=カーナにしても問題ないと思う
S帯の段数多すぎだしここは縮めていいでしょ
149: 2024/01/13(土)14:20 ID:+ER3y/Du(1) AAS
けっきょく城塞高地のメル・ゼナは(物語では)一体でいいの?
150: 2024/01/14(日)00:38 ID:icvHU2fe(1) AAS
知らんけどそもそも設定資料で作中で戦ったガイアはエネルギーを過剰に持て余した暴走個体って説明されてるから、ゼナと戦った時のガイアで比較しても意味無い気がする
このスレはあくまで作中個体での比較だからね
151: 2024/01/14(日)10:38 ID:C4cGO549(1) AAS
いうて作中ガイアデルムは誰とも闘ってないし比べようがなくね
メル・ゼナが集めた精気とか城塞高地モンス吸ってるとはいえ精気が全てではないし
しかもパワーアップしてるのはメル・ゼナも同じだし

危険度とかでこじつけんならしらんけど
152: 2024/01/14(日)15:15 ID:NgNHt6sz(1) AAS
設定で判断できないなら他と同じようにゲーム内要素で比べるだけだと思う
153: 2024/01/16(火)10:12 ID:mtDDnpz1(1/2) AAS
設定資料の開発の発言見た感じナナ>マム>ジョーの序列は確定してるっぽいんだけど、マムA2じゃね?
154: 2024/01/16(火)15:19 ID:NMo6Unn3(1) AAS
え!?まじか
なんp?
155: 2024/01/16(火)23:45 ID:mtDDnpz1(2/2) AAS
最後の方のインタビューページでアプデスケジュールはジョー、マム、ナナの序列バランスで決めたって言ってる
156
(1): 2024/01/17(水)10:08 ID:f25XSK5J(1) AAS
ん?バランス?
そんならだんだん上がってったらバランス悪くね?
たとえばだがジョー(強い)→マム(超強い)→ナナ(強い)→ベヒ(超強い)ってした方がバランスいいと思うが
まさかバランス悪くしたかったってことはあるまいし
あといちおう全員同格でもバランスいいけどこれはまあなさそうか

まあでもガチでその序列ならマムが意外としょぼくて悲c😭
ネギにやられてるファンアートあったけどあれあながち間違ってないのか
157: 2024/01/17(水)13:17 ID:rudEgFv1(1) AAS
>>156
いや序列って言ってるぐらいだから普通に段々強くなってるって事じゃない?
あと、ベヒに関してはアプデ順決める段階ではコラボ先との都合次第で登場タイミングが未定だったって言ってるし序列関係無いと思う
1-
あと 83 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s