[過去ログ] 全ジャンル敵役最強議論スレvol.114 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
420
(2): 2024/02/22(木)18:16 ID:0fpY2uiM(2/2) AAS
>>417
光が目に届くまでの時間差がないのはスタージュンの思考速度と関係なくない?
光の速度が変わらないなら単に0距離で観測してるのと同じ効果があるってことでしょ千里眼なんだし

あと0秒で観測できても体が0秒で動くわけじゃないから
そのスタージュンが反応できないというだけでは攻撃者が0秒攻撃ということにはならない(描写などにもよるが)

>>418
その辺は微妙なとこだね
刃牙とか名前変わっただけで明らかに地続きの作品で
そういう場合当然過ぎてわざわざ世界観が繫がってるなんてこと言われないだろうし
基本的には続編と言われてるなら続編扱いだけど
省4
421
(1): 2024/02/22(木)18:29 ID:9nus3xlK(3/3) AAS
>>420
最後の文章はなくす

現状このルールを通すと、世界観が繋がってる作品は、よほど変な設定がない限り、設定や描写を続編と同じく流用できると思ってるけど違うのかな
続編にしたって変な設定(別宇宙だとか前作より大幅にスペックが退化してるだとか)があったら流用できんし、結局世界観が繋がってる作品と続編は同じ扱いみたいなもんになるのでは
422
(1): 2024/02/22(木)18:58 ID:RFr3SRG1(1) AAS
>>421
世界観さえ繫がってるなら流用範囲は変わらないので
新しいルールだと続編扱いは個別参戦不可になる分制限に近い形になる

というか3と4は個別参戦してもしなくても描写設定全流用できるなら同時エントリーする意味ないな
423
(1): 2024/02/22(木)20:01 ID:YggWQlGN(1) AAS
>>420
>光が目に届くまでの時間差がないのはスタージュンの思考速度と関係なくない?
>光の速度が変わらないなら単に0距離で観測してるのと同じ効果があるってことでしょ千里眼なんだし

確かに
戦闘中に相手の攻撃を避けたりするのに使ってたから反応速度と混同してたけど、目に情報が届くまでの時間がゼロだからって思考(反応)速度までそれ相応とはならないか

>あと0秒で観測できても体が0秒で動くわけじゃないから
>そのスタージュンが反応できないというだけでは攻撃者が0秒攻撃ということにはならない(描写などにもよるが)

いや光速反応のキャラが反応できない程速ければそのキャラは移動速度が光速以上になるし、それと同じ理屈を使えるなら体が0秒で動かなかろうが0秒で反応できるやつが反応できないスピード=0秒行動になるのでは?

まあスタージュンを0秒反応にすることは無理そうだからそこは了解
424: 2024/02/22(木)20:53 ID:JXqF9D5l(1/2) AAS
>>422
というより続編を個別参戦不可にする意味ってあるんだろうか
もう続編・外伝・世界観共通別作品の全てを同じ扱いにしてもいいんじゃないだろうか
425
(1): 2024/02/22(木)21:05 ID:l6USBJ6b(1/2) AAS
それだとこのスレ3人しか参戦できないから4人目以降が増えることになる
個人的に参戦数5人くらい増やしてもいいだろって思うけど
426
(1): 2024/02/22(木)21:07 ID:JXqF9D5l(2/2) AAS
>>425
いやもう一壁3人以内に緩和されてるからものすごく緩いぞ
427: 2024/02/22(木)21:29 ID:l6USBJ6b(2/2) AAS
>>426
ああそうなのか
428
(1): 2024/02/22(木)22:56 ID:P2oXFrJM(1) AAS
どっちがいいのかね
それによってルール変わる

続編外伝世界観同一他作品は一律で
・同時参戦のみ可、個別参戦不可
・同時参戦も個別参戦も可
429
(1): 2024/02/23(金)01:50 ID:Y/HuGJaO(1/2) AAS
>>423
一応参考までに
0秒反応(0秒思考)のみで0秒行動を持ってないキャラ(身体能力常人並)の場合
1mの距離から光速で攻撃されたら0秒でそれを認識できるけど
当然体の動作は常人並なので攻撃が来るのをわかっていても動く間もなく当たることになる
スタージュンは(仮に0秒反応が通ったとしても)あくまで目で見えるだけで
行動がそれに伴ってるようには見えないからこのパターンのはず(実際の戦闘速度自体はもっと速いだろうけど)

つまり、思考反応と肉体反応は厳密にいうと別なので
1mからの光速攻撃を「回避」可能なキャラに攻撃を当てられるなら光速以上の速度になるけど
1mからの光速攻撃を「認識」可能なだけのキャラに攻撃を当てられても光速以上とはならない
省5
430: 2024/02/23(金)02:09 ID:XevMqdsi(1) AAS
>>429
>なので、反応できないというのを回避できない(肉体が反応できない)という意味でなく認識すらできない(思考すら反応できない)という意味で使ってるならそちらの考えは正しい

個人的には後者を指して言っているつもりだったけど「思考の反応」と「肉体の反応」という二つの間で認識の相違が起きていたらしい
「反応」というと思考や意識を指してると思っていたので「肉体の反応」というのは盲点だったしこれは自分の勉強不足が招いた誤解であり大変申し訳ない
というかそれなら確かに「肉体(視覚)の反応とスタージュン自身の思考(認識)の反応は違う」ってことで明確に違いがあったね
スタージュン含め「認識すらできない」速さで相手を圧倒するシーンがトリコはわりと多めなので認識速度だけでも0秒取れれば0秒行動取れるとつい勇み足になってしまった
431: 2024/02/23(金)05:16 ID:HxDTc0a6(1) AAS
>>428
全部同時参戦のみとした方がいいとは思う
1壁3キャラ縛りとユルい時点で無理矢理作品切り離して弱くする意味を感じない
また意図的に弱くするというのも可能な限り最強を目指すという最強スレの趣旨に反する

1壁3キャラ縛りは「同じ世界観につき3キャラ縛り」にした方がいいかな
432: 2024/02/23(金)06:28 ID:X3vHfj0m(1) AAS
てす
433: 2024/02/23(金)16:11 ID:+inC0j60(1/2) AAS
AA省
434: 2024/02/23(金)16:11 ID:+inC0j60(2/2) AAS
あ、ごめん同時参戦のみね
435
(1): 2024/02/23(金)20:55 ID:Y/HuGJaO(2/2) AAS
扱いを完全に一緒にするなら145を分ける意味がないと思う
436: 2024/02/23(金)21:19 ID:FOWRZhGH(1) AAS
>>435
多分3も扱い同じなので纏められそう
437
(1): 2024/02/23(金)21:50 ID:1nfn2k+P(1/2) AAS
最近のウルトラシリーズは世界観全て同じになったって聞いたし例に入れない方がいいのでは
438
(1): 2024/02/23(金)21:52 ID:zF+enhw2(1/2) AAS
>>437
他は知らないけどシン・ウルトラマンは明らかにシリーズと世界観繋がってない
ウルトラシリーズのことだから後々に同じ世界観ってことにされそうだけど
439
(1): 2024/02/23(金)21:54 ID:1nfn2k+P(2/2) AAS
>>438
そもそもシン・ウルトラマンって公式で「ウルトラシリーズ」に入ってるの?
1-
あと 563 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s