全ジャンル敵役最強議論スレvol.116 (72レス)
1-

15: 2024/11/21(木)17:02 ID:t/qz7F5G(1) AAS
>>14
ミホークに成長描写ないなら
の話だろ
16: 2024/11/21(木)21:42 ID:sWfIlBw4(1) AAS
>>14
お前はレスする前に議論してる前提の話くらい理解して汲め
17: 2024/11/21(木)22:29 ID:vZlJaRzY(1) AAS
>>14
ミホークアンチ
18
(1): 2024/11/22(金)19:37 ID:PN8gWu2s(1) AAS
AA省
19
(1): 2024/11/22(金)21:16 ID:fPCRhRva(1) AAS
>>18
>シャンクスの腕を食って世界を大騒ぎにさせた

🤔
20: 2024/11/23(土)01:24 ID:CApC0h0J(1/2) AAS
AA省
21: 2024/11/23(土)11:40 ID:CApC0h0J(2/2) AAS
AA省
22: 2024/11/26(火)20:07 ID:0mA1gC/F(1/2) AAS
 ヒグマwith小船 考察

 小船とはいえ動力源が無い手漕ぎ船では突進攻撃が成立する前に相手が動けるだろう。
 “第一級のおたずね者くらいの鍛えた人並み”で達人並みを取れるかは怪しいが、
 わざわざ軍隊が賞金をかけるくらいなので軍人並み程度には見ても良いだろう。

 (プロ格闘家の壁)前後を見る

 ○ バリグザー=アムロ・レイ(解説PV)  剣があるぶん有利
 ○ ブラパンティー大佐  体格差はあるが剣のリーチや殺傷力の優位性が上だろう
  (ウラジーミル・プーチン  テンプレの修正による再考察待ちにつき省略)
 ○ 挑戦者  プロボクサーと剣持ち軍人相当なら辛うじて後者に分があるか?
 × あおい  相手は両手に手甲鉤あり。リーチの優位性が薄まると反応差で厳しいか
省5
23
(1): 2024/11/26(火)21:46 ID:0mA1gC/F(2/2) AAS
 ついでに 近海の主 考察

 人間の腕を食べているので大きさ相当の肉食魚辺りか?
 大きさ相当の普通の魚よりは強いが大きさ相当のサメよりは弱いとする。
 12mのサメである“ルフィを食おうとした大鮫”周辺を見る。

 ○ リョウキ  サイズ差で手刀は耐えられる、食べて勝ち
 ○ タマ子  10mの猫、先手は取られるが近接戦になればサイズ差で有利を取れる
 ○ もうりょうおう  開幕で捕食すれば有利を取れるか
 × メカマッスル  相手が早くて攻撃が当たらないか。長期戦不利
 × ルフィを食おうとした大鮫  サイズはこちらが有利だが12mのサメが相手だと厳しいか
 × 災いの神  相手の防御力が高く、捕食しても内側から攻撃され負け
省2
24: 2024/11/26(火)22:14 ID:rxmBn6fY(1) AAS
考察乙
25
(1): 2024/11/27(水)23:48 ID:XLlZxpNI(1/2) AAS
 最強のゴーレム 考察。

 達人反応からの広範囲攻撃持ち。
 射程は数百m→不利にとって200m、弾速は秒速400mとする。
 150m爆発と達人反応で100m級の相手には安定して勝てるだろう。

 自身も爆発に巻き込まれると耐えられないため、
 光線は少なくとも150m以上離れた場所に撃つ必要がある。

 (300m級の壁)前後を見る。

 ○ キャラメルマン10号  相手は200mのロボ、光線勝ち
 △ レッド・ウィスプ  こちらの攻撃は効かない、引き撃ちすれば相手に追いつかれない
 ○ DOLLLLY-B-4  光線連打で相手の装甲が増える前に押し切れるか
省35
26: 2024/11/27(水)23:54 ID:XLlZxpNI(2/2) AAS
 >>25だけどペリーのビーム砲は50m破壊無傷の防御で耐えられるので勝てるか。
 エルニーニョ(以下略)の100m爆発級のビーム砲や天使の砲撃、狼の息には
 やはり耐えられないので

 エルニーニョ星人の巨大ロボット>最強のゴーレム>シューティングスター

 このランク帯の考察は初めてなので他にもおかしい点があれば指摘お願いします。
27: 2024/11/28(木)23:44 ID:hCOSL54h(1) AAS
考察乙
28: 2024/11/29(金)11:08 ID:VIT88F+o(1) AAS
【作品名】ミスター味っ子シリーズ
【ジャンル】漫画
【名前】小西和也
【属性】肉料理の達人
【大きさ】大柄な男性
【攻撃力】
大柄で相応に怪力。沢山の海産物が入った箱(お店の人が大丈夫か心配するくらいの重さ)を片腕で運んで平然としている。
包丁装備:バイクのアクセルワイヤーとブレーキワイヤーを一瞬で切断する鋭さを持つ包丁。(バイクのワイヤーはステンレス鋼・タングステン・チタンなどの金属素材で出来ている)
【防御力】
大柄の鍛えられた男性並み。
省4
29
(1): 2024/11/29(金)18:19 ID:YezBpm3P(1) AAS
>>23
大きさ相応って同サイズ比較だと元のサイズが小さいほど強化されることになるのでむしろ鮫より魚の方が強いのでは?
少なくとも速度負けはしなそう
30: 2024/12/01(日)20:47 ID:YFc1qQPN(1) AAS
 >>29 魚といっても大きさはまちまちだが、大きさ相当の単なる魚よりは
     強そうなのでもう少し上を見てみます

 近海の主 再考察

 ○ もうりょうおう  開幕で捕食すれば有利を取れるか
 × メカマッスル  相手が早くて攻撃が当たらないか。長期戦不利
 ○ ルフィを食おうとした大鮫  攻撃速度や移動速度で有利、削り勝ち出来るか
 × 災いの神  相手の防御力が高く、捕食しても内側から攻撃され負け
 ○ ゴア(サンレッド)  火力は相手が上だが防御力は高く無いので先手を取れば勝てるか
 ○ ヨー・ジンボー  相手の防御は高くない、大きさで初撃を耐えゴリ押し勝ち
 ○ 4面ボス  相手の石も数発は耐えられるか。近づいて噛んで勝ち
省6
31: 2024/12/02(月)02:04 ID:ufuOSLo3(1) AAS
近海の主は見た目的にウツボかな。大体1mくらいらしい
32: 2024/12/13(金)21:24 ID:sCkRU7Ai(1/2) AAS
ヤミー・リヤルゴ考察

大きさと攻防速的に超光速戦闘の壁から見ていく

◯ ホワイト将軍 魂吸勝ち
◯ 王様 耐性持ちでも魂吸で気絶勝ち
◯ アノン 先手魂吸勝ち
✕ 悪のロボット 攻撃耐えられ爆発に巻き込まれ負け
◯ シャドームーン 先手魂吸勝ち
◯ モルボル 魂耐性ないし魂吸勝ち
◯ オメガウェポン 同上
◯ 世果埜春祈代 同上 
省25
33
(3): 2024/12/13(金)21:25 ID:sCkRU7Ai(2/2) AAS
◯ 黒闇天 先手魂吸勝ち
◯ 妖怪大魔王 同上
✕ バラガン 同僚その2 魂吸効かない 老いで負け
◯ ダンダリオン 空間歪曲防御でも魂吸防げない 勝ち
◯ カミサマ 同上
◯ ドン・アルマゲ最終形態 先手魂吸勝ち
✕ ブラックスター 戦術局地麻酔負け
✕ 弥勒峠諸刃 事象凍結負け
△ ヴァルデマン=ストレイツ 当たらない 効かない 分け
◯ ザッタン 霊なので効かない 魂吸勝ち
省46
34
(1): 2024/12/14(土)14:02 ID:lU9De26p(1/2) AAS
>>33
考察乙
全体的に気になった部分として
幽霊や霊体って普遍的な理由や物理無効の描写設定があるならともかくそうじゃないなら特別な防御性能がある扱いにはならないはずだし
精神攻撃以外の人外に効く系の攻撃は普通に効くのでは?
精神攻撃や物理無効の幽霊、霊体の扱いに関するルール以外に霊体を特別扱いするルールは特にないはず

能力範囲と有効対象のサイズは別扱いだったように思うので
魂吸は現状のテンプレだと生物の魂を吸えることしかわからなくてせいぜい数m程度の相手が対象のはず
なので数十mサイズ以上の相手には効かないんじゃないかな

巨大化前に使ってたならその時の大きさとかと合わせてテンプレに明記する必要があるが現状そうなっていない
省7
1-
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s