★1980年代のゲーセンについて語る会★開催3回目 (558レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
230: 2023/07/15(土)15:09 ID:dK2gR08v(1/2) AAS
左手がレバー、右手がボタンというのが確立したのはいつ頃何きっかけやったんやろ
やっぱりファミコンの普及かな?
232: 2023/07/15(土)16:33 ID:dK2gR08v(2/2) AAS
不思議なもんやね
右利きの自分の場合、パックマンのようなボタンが無いゲームや、あるいはラリーXのようにボタンの出番がほとんど無いゲームなら右手レバーでもプレイ出来たと思う
ポンテニスやブロック崩し系のボリュームダイヤルは絶対に右手で操作した方がやりやすかった
でもゼビウスを右手レバーで操作するなんてありえない
インベーダーでも右手レバーは厳しい
結局ゲームの肝はボタンを押すタイミングが最重要
レバー操作は補助に過ぎないという事なんだろうね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.933s*