★1980年代のゲーセンについて語る会★開催3回目 (557レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
108(1): 2022/02/02(水)07:48 ID:ShmIgy+Z(1) AAS
そういえばデパートみたいな所のゲームコーナーだったな通ってたのは
エレメカも多いけどビデオゲームも多かったからどっちも楽しめた
ガチの硬派なゲーセンだと近寄れない子供もいるだろうからこういうとこのビデオゲームって魅力伝える場所としてはいいよね
110: 2022/02/02(水)11:20 ID:hpe3V4jt(2/2) AAS
>>108
インベーダーが流行る前のデパートやボウリング場のゲームコーナーの主役はピンボールとレーシングゲームだった
他にはエレメカと小さいショベルの付いたクレーンゲーム、占い機
ボウリング場にはジュークボックスや機械式スロットマシンのある所も
いずれも1970年代のゲームコーナーの話ですね
この頃はいわゆる『ゲームセンター』は存在しなかった
エレメカは駄菓子屋や一部のおもちゃ屋の前にもあった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.034s*