【namco】ナムコ総合スレ 11 (792レス)
上下前次1-新
551(1): 2024/08/10(土)20:32 ID:Hp+7i2Wd(1) AAS
「ゼビウスのゲームを開発する際に詳細なバックストーリーを用意していた」は、
当時のマーケティングとして、そう語っていたと後年になって遠藤雅伸さんは述懐している
えええええ・・・しらなかったなんかショックだわ
552: [age] 2024/08/10(土)22:33 ID:uT3gWsOH(1) AAS
まぁ(遠藤参加する前の)元々のゲーム案では自機ヘリだったそうだし…
553(1): 2024/08/11(日)17:25 ID:1LxgtBVr(1) AAS
シャイアンってブルーサンダーやエアーウルフが流行る前からヘリをプレイヤー機にしてたのすごいなって思ってたんだけど「スクランブルを縦シューに置き換えた」って話でスーパーコブラがヘリゲーのハシリだったの思い出した
554: 2024/08/11(日)20:33 ID:3QYpEWdU(1) AAS
つチョップリフター
555(1): 2024/08/11(日)22:01 ID:KZNqx5AF(1) AAS
つクレイジークライマー
556: 2024/08/11(日)23:34 ID:fnhlc41R(1) AAS
>>555
「ヘリゲー」はプレイヤーキャラがヘリのゲームという意味だよ
557: 2024/08/12(月)00:19 ID:08+BPiaE(1/2) AAS
マ・ジ・メ かっ!
558(1): 2024/08/12(月)09:12 ID:cqcot97U(1) AAS
>>553
当初のモチーフがベトナム戦争で、ヘリの活躍が目立っていたからな
でも、リアルな戦争表現は如何なものかとSF路線に変更された
チョップリフターなんかはリアル路線で成功した例だけど、あれは目的が戦争ではなく救助だったから問題にならなかったとか
559: 2024/08/12(月)09:57 ID:JbiDfLSa(1) AAS
>>551
今更シャイアン知らなかったとかゼビウス好きとしてはあり得んと思うのだが
560: 2024/08/12(月)10:02 ID:M4zdsaXm(1) AAS
ハドソーーン!
561: 2024/08/12(月)12:10 ID:vYxMAlWH(1) AAS
ゼビウス開発途中でナムコ辞めた人
遠藤氏のアニオタっぷりに付いていけなかったって理由が凄いな
562(1): 2024/08/12(月)12:37 ID:Oaj5NV0s(1) AAS
どこでされてる話か分からんが、ググったらEテレでなんかあったんか?
563: 2024/08/12(月)15:09 ID:Y+MzwdSq(1) AAS
>>558
NMK開発ジャレコ販売の湾岸戦争はよくあんなタイトル許したなとw
564(1): 2024/08/12(月)19:08 ID:08+BPiaE(2/2) AAS
>>562
外部リンク:www.nhk.jp
565: 2024/08/12(月)20:17 ID:/EORuCE4(1) AAS
>>564
横からだけどサンキュー
俺用メモ
> シーズン4 21世紀の地政学 ゲーム編 第2回
> 初回放送日:2024年8月9日
>
> 8月16日(金) 午前0:00〜午前0:30
566: 2024/08/12(月)20:18 ID:yw9hs9TS(1) AAS
BEアイコン:miyabi.gif
やっぱNHKが取り上げだしたらオワコンってわかんだね
567(1): 2024/08/13(火)11:14 ID:ZUih0THW(1) AAS
コズモギャングザビデオでクレジットの音なんて言ってんの?
もういい?
568(1): 2024/08/13(火)11:45 ID:gvDSTb6h(1) AAS
>>567
「もーらい!」(お金貰ったという意味)
569: 2024/08/14(水)10:16 ID:MLVQzCxG(1) AAS
>>568
ありがとう
でも何回聞いてももーらいに聞こえんわw
570: 2024/08/14(水)16:06 ID:bm/yd7nu(1/2) AAS
当時戦闘ヘリの活躍が話題になるような映画とかあったんかなと思って調べたら
地獄の黙示録(1979)のオープニングがそれっぽい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 222 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s