【namco】ナムコ総合スレ 11 (792レス)
1-

506: 2024/06/20(木)00:43 ID:unX37y6c(1) AAS
タイトーのアウターゾーンも斜め4方向移動でレバー入力もX字状だな
ボス戦の左右移動は右斜め上と左斜め上でやるとインストカードにかいてあった
507
(3): 2024/06/23(日)09:58 ID:fYeTdbB/(1) AAS
ゼビウスのポスター再販されそうもないから
B1サイズでインクジェットで出力してみた
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
508: 2024/06/23(日)13:30 ID:uSwoWjHs(1) AAS
>>507
ええやん!
509: 2024/06/23(日)13:42 ID:hnZp76Zv(1) AAS
アソビストアの復刻ポスターなら売り切れになってるだけで
販売終了扱いじゃないからじきに再販されるよ
510: 2024/06/23(日)15:01 ID:z5Sx+oX3(1) AAS
ぜびおうす
511: 2024/06/23(日)16:22 ID:uCsuNkU5(1) AAS
>>507
200枚頼む
512
(1): 2024/06/24(月)14:06 ID:cyqAgpDo(1) AAS
>>507
ソルバルウってドークトで飛んでるのにフラップみたいなのあるんだな
513: 2024/06/24(月)15:35 ID:xNkg5CI7(1/2) AAS
レスがあったら笑う
514: 2024/06/24(月)15:52 ID:91lP4ySU(1) AAS
プレイするたび謎が深まる!

マジかよ・・・
515: 2024/06/24(月)16:30 ID:xNkg5CI7(2/2) AAS
ソルバウル
アドーアギネレス
516: 2024/06/24(月)16:48 ID:RyXMHbg3(1) AAS
このスレにノーマルのゼビウスで犬やギャルボスを見た人はいるのかい?
517: 2024/06/25(火)01:21 ID:IczghbBN(1) AAS
>>512
推測だが、ただ宙に浮いたり低速飛行する分にはドークトのエネルギーだけでいいのだろうが、
高速飛行する際にはフラップみたいな機構や機体後部のロケットエンジンか何かも併用してるんじゃないだろうか。
(フラップは大気圏内での急減速時のエアブレーキとか、旋回や上昇下降時のバランスのためとか。)
翼がありながら、断面が普通の飛行機のような下が平らで上が膨らんでる造りじゃなくて真っ平らな形状に見えるから、
揚力を得るのに翼は機能していないものと思われるが、そこはドークトの働きだけで十分なんだろうな。
宇宙も飛べるから、ジェットエンジンの航空機とはいろいろ異なるのは明らかだし。
518: 2024/06/25(火)07:04 ID:Kl8ai45n(1) AAS
>>503
な?ほどサンクス
Fをビタ押しするのね
519: 2024/06/25(火)08:42 ID:6pFqQR1v(1) AAS
大気圏内の飛行時はドークトを灯油に変換してジェット推進してたりして
520: 2024/06/25(火)09:13 ID:Ob1ZaV28(1) AAS
なんでスカイキッド?か調べたら
スーファミのファミスタのナムコスターズ用BGMみたいね。

バベルの塔はよくわからん。初代ファミスタと同時期に発売だったから?かな
521
(1): 2024/06/25(火)15:01 ID:4vrriXT+(1) AAS
ドークトて何?
522: 2024/06/25(火)15:22 ID:IZNzdjoh(1) AAS
(´・ω・`) 川口浩が〜ドークトに入る〜♪
つ🎙と
523
(2): 2024/06/26(水)04:14 ID:vZ0CeJEp(1) AAS
>>521
ゼビ語で「力」「エネルギー」の意味。
ゼビウス軍の各種戦闘機や地上施設を構成する建材が「イル・ドークト」(冷たい力)という物質で、地球の一般的な兵器(核兵器含む)では破壊不能な強度を持つ。
ゼビウス軍の技術を盗んで作られたソルバルウもそれでできている。
その「イル・ドークト」が持つ不思議なエネルギーを「ESP」といい、上で「ドークト」と呼んでいるのもそのESPのことだが、
正式な設定でも「ESP=ドークト」でよかったっけか?

イル・ドークトで作られた戦闘機などはその機体にパイロットの精神力を吸収して増幅する働きもあり、そのエネルギーで弾を打ち出したり飛行したりできる。
それによるエネルギー弾でなければ、イル・ドークト(でできた物)は破壊できない。
そのエネルギー密度をさらに高めたものがバキュラ(正確には「ナプルーサ・バキュラ」=破壊不能の意)で、ただの板でも勝手に空を飛ぶ上に強度もさらに高い。
ちなみに、ゼビウス3D/Gの自機装備の一つ(3〜5本のゆらゆら動く光線が敵に食らいつく攻撃)もドークトという名称。
524: 2024/06/26(水)10:30 ID:Wia60ADz(1) AAS
ながいことゼビウスしてるけど
森の中に地上物
シオナイトの半分欠け
70%行ってないのに次のエリアに行く 特にエリア14と16
この3点くらいしかなった事ない
525: 2024/06/26(水)11:25 ID:bIcMvyKk(1) AAS
ROM欠損かな
1-
あと 267 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s