スパイクアウト (667レス)
スパイクアウト http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1660128471/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/02(金) 21:49:50.65 ID:fkO1ecXN >>182>>200 大事なことなので2回書きました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1660128471/202
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/02(金) 21:53:25.14 ID:rxdwJbuH おすすめ攻略サイトきぼん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1660128471/203
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/03(土) 01:09:50.16 ID:kS6kxLSI >>201 マルチ選べる画面はゲームのタイトル画面でしょうか? ホーム画面とか設定画面では両方とも動くんですけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1660128471/204
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/03(土) 06:47:37.23 ID:kK323Xc8 >>204 PS5持ってないからわからないけど steam版だとタイトルからMULTIPLAYER MINI GAME〜スパイクアウト(2P)選ぶと 最初に1P側のキーかボタン、次に2P側のキーかボタン押せって出てそれしないと先に進まない その時に2P側のパッド押してもゲーム始まらないの?それともゲームは始まるけど2P側が無反応って事? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1660128471/205
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/03(土) 08:20:21.01 ID:cCp7Fwgk steam版はなんでシフトが二つあってスタートがないんですかね..... 使わないR2とかでスタート割り振りたいわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1660128471/206
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/03(土) 11:30:14.23 ID:RJ7kRlxT Sが2個あるのってsteam版だけなの? B+Cも無いよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1660128471/207
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/03(土) 11:31:15.38 ID:RJ7kRlxT 1.14のパッチきたけど直ってないね せめて57.5fpsでの動作修正してほしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1660128471/208
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/03(土) 12:04:39.05 ID:W4NIx8yS それよりも、ハーデストで遊べるようにして欲しいわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1660128471/209
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/03(土) 12:29:22.44 ID:RJ7kRlxT 結局どこのゲーセン行ってもイージーとノーマルしかないのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1660128471/210
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/03(土) 17:55:09.94 ID:a3uiivwH シングルプレイも起動画面から即遊べるようにしてほしい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1660128471/211
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/03(土) 18:24:58.32 ID:MdBJmiF2 >>208 過去に発売した家庭用バーチャ2も60fpsのままだったから諦めろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1660128471/212
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/03(土) 23:09:44.24 ID:kS6kxLSI >>205 なるほど、タイトルにMULTIPLAYER MINI GAME〜スパイクアウト(2P)という項目がそもそもないですね。 これは1度クリアしないと出てこない仕様とかですかね?それかまだ本編が最初の所だからもうちょっとゲーム進めないといけないとか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1660128471/213
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/04(日) 00:00:12.13 ID:mdWgxafV PS2のSEGA AGES 2500シリーズは60fpsと57.5fpsの切り替えができたな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1660128471/214
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/04(日) 01:58:19.35 ID:/DJQ3vCw steamで4オンラインやれると発言してた人がいたんだが。 やり方は何も言ってなかったけど、 発言者はガチの腕だからデマを流すとも思えないし。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1660128471/215
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/04(日) 03:54:11.44 ID:srgdpEV6 実際、Parsecを使えば出来るだろ 人を疑う前に少しは調べろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1660128471/216
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/04(日) 04:43:20.61 ID:ZmZO9E6e >>213 steamだと最初からこんなの https://i.imgur.com/TPSU2G5.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1660128471/217
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/04(日) 05:29:28.26 ID:uljL3Ewa PS5でもこの画面だぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1660128471/218
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/04(日) 05:39:00.63 ID:uljL3Ewa 2PのコントローラーのPSボタン押してゲストでログインしてないとか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1660128471/219
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/04(日) 09:39:56.76 ID:c7pHzri6 10年ぶりに遊んだけど何か違う気がする。気のせいかもだけども http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1660128471/220
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/04(日) 20:46:53.82 ID:iSuq60dB >>220 多分動作のフレームレートじゃない? アーケードは57.5fpsに対して龍8は60fpsだからごくわずかだが動作が速い それ以外は体力回復は赤十字マークが使えない理由で緑十字なだけで 後はアーケードと同じ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1660128471/221
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 446 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s