[過去ログ] 【埋蔵金】 おれは鉄兵 【剣道】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962: 2014/07/07(月)22:02 ID:??? AAS
>>959
曽根先生の教育かな
吉岡さんは中城のことも知ってたな
親善試合で見ただけかもしれないが
963: 2014/07/07(月)23:07 ID:??? AAS
鉄兵が王臨退学にならなかったら、三浦達を引き連れて関東大会で大暴れする筋書だっただろうな
それに立ちはだかる名門・東台寺学園中等部の菊地(脇坂も手を焼く暴れん坊)との激闘ってストーリー展開でね

なんか剣道の超名門扱いだった東台寺が、関東大会で ほとんど無名校扱いだったのが凄い違和感だった
主人公の学校は弱小チームじゃないと設定上 駄目なのかね?
964: 2014/07/08(火)19:42 ID:YDs2Kh2z(1) AAS
王道のスポーツマンガは最後までその部活に関する話で〆るのに鉄兵は火事騒動の件から最終回まで学校復帰のことどころか剣道のことにまったくふれなくなったのが今読み返すと凄いなと感心するよ。
関東大会に優勝した時点で剣道マンガの鉄兵の物語が終わり、ラストの財宝発掘の主人公は鉄兵ではなく鉄兵親子と戊組の連中になるんだものな。
965: 2014/07/08(火)19:49 ID:??? AAS
鉄兵の親父 関東大会の宿に乱入して鉄兵の治療したり石渡先生と呑んだりした時
生徒達の中に中城がいた事に気づかなかったのかな?
966: 2014/07/09(水)08:04 ID:??? AAS
鉄兵が東台寺に編入した時点で中城が東台寺にいる設定の意義が無くなった。
967: 2014/07/09(水)08:21 ID:??? AAS
ごらくしつ騒動の時中城どこにいたんだろう?
968: 2014/07/09(水)11:02 ID:??? AAS
中城
si?u Qu?y teppi ep4: 動画リンク[YouTube]
969: 2014/07/14(月)13:21 ID:??? AAS
桃井と辻堂だったらどっちが強かったかな?
970
(2): 2014/07/16(水)10:39 ID:efPp0sW+(1) AAS
勝つために手段を選ばない桃井
971: 2014/07/17(木)00:44 ID:??? AAS
>>970
桃井はあんな顔しててけっこう腹黒いもんな
972: 2014/07/17(木)07:46 ID:??? AAS
団体戦では菊地に失神KOさせられ、個人戦では鉄兵に菊地戦の実験台にされた辻堂よりは桃井の方が上か……
でも桃井より辻堂の方が見せ場は有ったかも
973
(1): 2014/07/19(土)14:23 ID:knjPaxbp(1) AAS
シード扱いについて鉄兵がクレーム付けた時、大会関係者のおっさんは
昨日今日の実績でシード権を与えているわけではないみたいに言っていたが、
最初の紹介では、辻堂も急速に頭角を現してきたみたいなこと言ってたはず
なんだが。
974: 2014/07/19(土)21:36 ID:vQTevEKj(1) AAS
主人公がシードじゃ盛り上がらん
975: 2014/07/19(土)22:34 ID:??? AAS
>>973
いかに強かろうとも鉄兵には実力を認めてもらえない理由がある
976: 2014/07/20(日)01:26 ID:6IWHP0ry(1) AAS
確かな眼を持っているのは新里の榊原
977: 2014/07/20(日)09:19 ID:??? AAS
鉄兵の桃井攻撃見破ってたよなあいつ
審判も気づかないのに
978: 2014/07/20(日)11:13 ID:??? AAS
吉岡や脇坂よりも鉄兵の力を見抜いてたよ榊原
「おい菊地、いつまでも遊んでないで辻堂ごとき早く倒せ」と
辻堂は菊地がちょっと力を出せば倒せる事も見抜く榊原が「上杉がいる限り菊地が楽々優勝とはいかんぞ」と警戒していた。
979: 2014/07/20(日)18:29 ID:??? AAS
このマンガの登場人物の中では榊原は剣道最強かも?
980: 2014/07/20(日)22:00 ID:??? AAS
高等部がベスト8で終わるまでに
新里とは当たったろうか
981
(1): 2014/07/20(日)22:11 ID:??? AAS
脇坂と榊原がムサい大男2人で あんみつ食べに行くシーンが好きだ
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.060s*