[過去ログ]
魁!!男塾 第八十六の凶【ひさびさに血がたぎる】 (1001レス)
魁!!男塾 第八十六の凶【ひさびさに血がたぎる】 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1323050863/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
272: 愛蔵版名無しさん [sage] 2011/12/18(日) 22:38:26.58 ID:??? >>271 「この三人を」といっても、大したことはなかったな。 ロットンが銃を撃ってる間は他の2人は手出しできないわけだし、 海坊主は腕力だけ、大佐は机上の作戦だけという感じだった。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1323050863/272
273: 愛蔵版名無しさん [sage] 2011/12/18(日) 22:42:16.47 ID:??? 海坊主が独眼鉄と、ホーネット大佐が蝙翔鬼とかぶるから余計にそう思えるのだ 海坊主が先に戦ってたら彼がわれわれから名前で呼ばれて、ロットンは映画村野郎とか言われてたのだろうな http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1323050863/273
274: 愛蔵版名無しさん [sage] 2011/12/18(日) 23:38:15.97 ID:??? >赤石がぶった斬った残りみっつの扉が連続していた件… Jは左端で富樫らは真ん中のを選んだのだから、配列がおかしい。 あの件は俺も前からおかしいと思ってたが、 ここに来て「描かれたのは3つだけだが、実は5つの扉全部斬ってたのでは?」 という説を思いついた。 スタンリーや宝兄弟のいた房も扉開けっ放しにはせんだろうから。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1323050863/274
275: 愛蔵版名無しさん [sage] 2011/12/18(日) 23:42:05.20 ID:??? 4つのうち中間に斬らなくてもいい扉が一つあっても、一度に斬るなら4つとも斬るしかない それだけのことでは? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1323050863/275
276: 愛蔵版名無しさん [sage] 2011/12/19(月) 00:46:25.23 ID:??? >>262 南極やアフリカでは闘場の順番で出る者が決まってしまい、 男塾の方がそれを見てから自信のある男が行けばいいという不利があったが、 その方法だと、出てきた男塾戦士を見てから、相性の良さそうな囚人を出せるという利点があるね。 それこそが五つの扉のからくりなのだろう。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1323050863/276
277: 愛蔵版名無しさん [] 2011/12/19(月) 08:20:41.64 ID:Nys2MrEC >>273 そこまでいったらロットンはディーノと被るといってやろうよ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1323050863/277
278: 愛蔵版名無しさん [sage] 2011/12/19(月) 09:39:44.32 ID:??? 帽子かぶってるぐらいしか共通点ないな。 性格とか戦闘スタイルは似ても似付かん。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1323050863/278
279: 愛蔵版名無しさん [sage] 2011/12/19(月) 12:07:54.63 ID:??? 明石の弾いた跳弾がフロッピーに!! http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1323050863/279
280: 愛蔵版名無しさん [sage] 2011/12/19(月) 12:46:37.73 ID:??? 最初から的の大きい海坊主の腹にあてたんだろ http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1323050863/280
281: 愛蔵版名無しさん [sage] 2011/12/19(月) 13:08:50.58 ID:??? 刑務所で虎丸に対する赤石の行動に ゴバ「ひでえ事しやがるぜあの野郎、奴には血も涙もねえのか」 レイゲン「あんな奴が上級生とはな」 みたいな事言ってたけど故郷戻れば代わりがいるからと兄弟(狼)見捨てた奴と正々堂々戦って敗れた部下に無理矢理腹切らせた奴に言われたくないだろ 仲間にひどい事してなくてセリフも少ないフウケツやコウゲンに言わせればよかったのに http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1323050863/281
282: 愛蔵版名無しさん [sage] 2011/12/19(月) 13:41:43.53 ID:??? 明石の弾いた跳弾がファラオに!! http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1323050863/282
283: 愛蔵版名無しさん [sage] 2011/12/19(月) 16:56:49.00 ID:??? 金正日死亡確認 大儀であった 地獄に落ちるがよい http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1323050863/283
284: 愛蔵版名無しさん [sage] 2011/12/19(月) 18:04:39.69 ID:??? ロットンがいらん趣向凝らそうとするのなんか無視して 他の二人も一斉に赤石に襲い掛かってれば良かったんだよな。 ルール上は問題無い行為なんだし、死刑囚のくせに律儀すぎるんだよw http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1323050863/284
285: 愛蔵版名無しさん [sage] 2011/12/19(月) 18:29:59.21 ID:??? 赤石を殺した男と認定されないと釈放されないのだから、 集団で襲っても意味無いと考えたのだろう。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1323050863/285
286: 愛蔵版名無しさん [] 2011/12/19(月) 21:52:38.13 ID:+NxXdhnh 狼髏館の鎮獰太子と首天童子 首天は、腹の中では太子を「クソヤロー」と思いつづけてたんだろうなぁ。 ばんどう流との戦いのあとのあの殴られをいつも喰らっているんだとしたら… http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1323050863/286
287: 愛蔵版名無しさん [sage] 2011/12/19(月) 21:58:46.60 ID:??? 「おもちゃ箱一号生、前に出い――っ!!」 「オッス!!」 「貴様さっき便所で歌ってた歌……」 「♪Wise men say only 腐ools rush in... 押忍!!「ハマらずにいられない」であります。 娘が今、リロ&スティッチを見ていて…… お、お許しを、>>286様――っ!!お詫びに短時間で、出場者全員のカップリング…… いや、ゲフゲフ、マッチングを考えるであります!! ぐ、ぐぎゃry」 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1323050863/287
288: 愛蔵版名無しさん [sage] 2011/12/19(月) 22:05:14.32 ID:??? >>281 ケフウ傑: 「ふがいない部下共は全員やられた… だが、宝竜黒蓮珠に敗北はない」 ↑まあこの程度のせりふか。 朱鴻元: 三宝聖・竜宝のやった部下三人のクビ刎ねを見ても一向に動じなかったとはな。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1323050863/288
289: 愛蔵版名無しさん [sage] 2011/12/19(月) 22:11:00.96 ID:??? >>279 >>282 「赤石」だよ。字が違う。よくやらかす間違いだ。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1323050863/289
290: 愛蔵版名無しさん [sage] 2011/12/19(月) 22:21:39.54 ID:??? >>286 バシィッ!(パァン!だったかな?) 虎丸:「なっ!?今の男(首天童子)がいきなり殴られたーーーー!!」 ↑こんな詳しく解説しなくてもいいのに http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1323050863/290
291: 愛蔵版名無しさん [sage] 2011/12/19(月) 22:25:41.33 ID:??? >>1 かなり気が早いが、88番目のスレッドを立てる時の 慎一郎のセリフは、「九九 八十八の凶!!」とかいう名にするんすか? http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1323050863/291
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 710 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s