[過去ログ] あの漫画なんだった? 40巻目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
901: 2012/04/27(金)02:02 ID:??? AAS
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】6〜8年前?
【掲載雑誌または単行本】マガスペあたりと思います
【絵柄】ぱすてるのようだった記憶が
【その他覚えている事】
旅館のお風呂を覗いた少年がHな体験をする。読みきりかもしれません。
902
(1): 2012/04/28(土)02:01 ID:pxiFszAr(1) AAS
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年くらい前
【掲載雑誌または単行本】多分マガジン
【絵柄】暴走の漫画で特攻の拓みたいな
【その他覚えている事】
主人公がデブでグラサンしていて自分の地方で深夜にアニメやってた

お願いします
903
(1): 2012/04/28(土)04:43 ID:??? AAS
>>902
「横浜名物男片山組」?
ビデオアニメしかないけど
904: 2012/04/28(土)05:53 ID:??? AAS
>>903
それですわ、ありがとうございます
確か10年前くらいの深夜にアニメ2話程やってた記憶がある
恐らくそのビデオアニメの内容そのまんま放送したんだと思います
その番組でウダウダやってる暇はねえとかもやってたし
905: 2012/04/28(土)06:09 ID:??? AAS
もう解決してるぽいから今更だけど
原作あるか不明でアニメで見た記憶があるならこっちでやったほうがいいんじゃ

タイトルがわからないアニメを教えてもらうスレ3
2chスレ:iga
906: 2012/04/28(土)11:55 ID:??? AAS
つか「自分の地方」とか、おめえの地方なんて知らねーよw
907: 2012/04/28(土)14:00 ID:??? AAS
はい次
908
(1): 2012/04/29(日)02:09 ID:??? AAS
小学生の頃床屋で読んでた漫画がもう一回読みたくなった。確か月刊ジャンプ。俺はゾンビだぁ的なタイトル。なんかエロいの。もう20年以上前。
909: 2012/04/29(日)13:21 ID:W4mGEGsF(1) AAS
age
910: 2012/04/30(月)22:00 ID:??? AAS
>>908
エロい?エロさは感じなかったが、ゾンビといえばアンデットマンかな?
エンジェル伝説の作者の連載前の読み切り作。2回読み切りがあった。
アンデットマン2回やってから、かなりあとにエンジェル伝説が始まった。
911
(2): 2012/04/30(月)23:42 ID:??? AAS
AA省
912
(2): 2012/04/30(月)23:56 ID:??? AAS
>>911
ちょっと話が違うが「冒険ルビ」か
913: 2012/05/01(火)00:19 ID:??? AAS
>>912
ありがとうございますうぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!
まさしく「冒険ルビ」でした! やっぱ手塚治虫だったんですね?
914
(1): 2012/05/01(火)10:41 ID:eoSerAWq(1) AAS
楳図作品、またはホラー漫画に詳しい方にお尋ねします。

【タイトル】不明

【作者名】 楳図かずお(ではないかと思っているけど自信無しです)

【掲載年または読んだ時期】読んだのは1980年頃ですが作品自体はもっと古いと思われます。

【掲載雑誌または単行本】単行本です(表題作ではなかったかも)
省8
915: 2012/05/01(火)15:00 ID:??? AAS
へび女じゃなくて、もしかして白へび少女?
916: 2012/05/01(火)19:53 ID:??? AAS
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年ぐらい前
【掲載雑誌または単行本】10号前後で廃刊
【絵柄】
【その他覚えている事】金髪の女の子が毎号表紙でした。表紙の材質はツルツルしてます
機械になっちゃった女の子の話とか(ミサイル撃ってました)、パソコンで仕事中の彼氏が彼女に電源抜かれて電気返してとか言うギャグ漫画とか連載してました。
表紙の絵の人は稀にネットでも見ますが最近見ないので完全に失念
917
(1): 2012/05/01(火)20:56 ID:??? AAS
>>914
楳図かずお「ママがこわい」と「まだらの少女」が合わさったとか?
918
(1): 2012/05/01(火)22:34 ID:??? AAS
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1980〜2000年のどこか
【掲載雑誌または単行本】不明
【絵柄】可愛め。少年漫画系。

【その他覚えている事】
双子の天狗を従えた、和装の女の子が主人公だった気がします(うろおぼえです)。
コミカル系の話だったのか、目が点のまま飛ばされたり転がったりしていました。
何らかの特殊能力を持っていたはずです。
人間世界で暮らすことになったけど、いろいろバタバタあって、少しずつ人間らしさを身に着けていくみたいな。
919: 2012/05/01(火)22:43 ID:+AKQ/Ryz(1) AAS
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1980くらい
【掲載雑誌または単行本】不明
【絵柄】石ノ森章太郎とか手塚治虫とか古い感じ
【その他覚えている事】
気が狂った白馬の骨を笛にして男の子が持ってる。白馬はお母さん? だったかなあ。
オムニバス形式の漫画で↑はそのうちのひとつ。
父親が持ってた漫画なので相当古いかもしれない。でも劇画タッチじゃなくて可愛い感じ。
920: 2012/05/01(火)22:51 ID:??? AAS
高橋葉介?
1-
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s