[過去ログ] 魁!!男塾 第八十七の凶【俺ひとりの命じゃない!】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
808: 2012/03/19(月)19:07 ID:??? AAS
>>807
トンずらなんてしないよ。豚は、おまえの前の鏡の向こうにいるんだから。

まあ気を落とさず、残飯でもお食べ。↓

伊達が桃を半ば強引に口説き、めでたくゴールイン。
新婚ホヤホヤの桃は、ある日伊達が机の上に忘れていった書類を会社に届けに行く。
伊達の上司である赤石が出迎え、桃を応接室に通してお茶を出す。
口にした途端、なんともおかしな気分になってしまう桃。
後ろ手に鍵をかけ、本性を現して襲いかかる赤石。
混入されたクスリの効き目で抗うことのできない桃。

突如こみ上げる吐き気に、口元を押さえる桃。
省6
809: 2012/03/19(月)20:48 ID:eI2nOQ0z(4/7) AAS
な なんてこった…
あんな怪我に強え羅魅玲素が…

>>231-233
810: 2012/03/19(月)21:11 ID:??? AAS
>>799

「原型をとどめた闘場がひとつもない」
って書いてあんじゃん。>>798に! 

「何が言いたいの」とか「だから何?」
ってこたぁ無いだろうに。
811: 2012/03/19(月)21:15 ID:eI2nOQ0z(5/7) AAS
ひ ひつこい
ま まだ蒸し返しとる…

>>799
>>803
812
(2): 2012/03/19(月)21:40 ID:??? AAS
しかし、赤石が支柱を斬ってしまったあの←型闘場は、
よく流されなかったものだな。
石ひとつ拾って、宋江将軍の背後の地面に向かって投げただけで
あんなちっぽけな衝撃で重たい闘場が元に戻るたぁ・・・・!
813
(1): 2012/03/19(月)22:11 ID:??? AAS
コンビニで売ってる廉価版は天挑五輪の決勝T準決勝まできたな。
814
(1): 2012/03/19(月)22:32 ID:??? AAS
>>812
よく見ろ
ちゃんと流されない様に縄梯子が付けてあっただろ
815
(1): 2012/03/19(月)22:53 ID:eI2nOQ0z(6/7) AAS
わし吠えて豚逃げ去るか…
フフフわしが天挑五輪大武會運営本部動物管理課若年性更年期障害豚担当係係長>>815である

>>231-233
>>231-233
816
(1): 2012/03/19(月)22:58 ID:??? AAS
>>814
縄梯子が引きちぎれちゃいそうな・・・
817
(2): 2012/03/19(月)23:04 ID:??? AAS
羅刹もうまく土錐龍やらないと川に突き抜けちゃうよな
818: おもちゃ箱 ◆qGLEMONTEA 2012/03/19(月)23:08 ID:??? AAS
>>799
私に「はい次」って言ってくれるのは全然アリだからねw
819: 2012/03/19(月)23:11 ID:??? AAS
>>817
長年の勘とか…かな?
820: 2012/03/19(月)23:14 ID:??? AAS
>>816
縄梯子のワイヤーに使用されている超合金については、
民明書房で解ry
821: 2012/03/19(月)23:15 ID:??? AAS
>>813
よくチェックしとるのう、さすがじゃのう
822: 2012/03/19(月)23:17 ID:??? AAS
>>812
小さな衝撃が、かろうじて保たれていた微妙な均衡を破る……

原理はフルッツフォンポry
823: 2012/03/19(月)23:19 ID:??? AAS
>>800
渋谷のセンター街歩かせたら、風紀粛正委員会に……w
824: 2012/03/19(月)23:30 ID:??? AAS
>>817
地面に潜って出て来ない羅刹にイラつくあまり「出てこいやゴルァ」と素が出る山艶と
下流で影慶が仕掛けていた網に引っ掛かる羅刹を想像して笑ったww
825
(1): 2012/03/19(月)23:34 ID:??? AAS
山艶「こんガチムチぁよっぽど肝っ玉縮み上がって出てこんらしいな」
826
(1): 2012/03/19(月)23:54 ID:eI2nOQ0z(7/7) AAS
>>1-821 >>824-999
フッ ほっとけ
更障豚も毎回同じ手法で沈黙させられる学習能力のなさと悔しさをもてあましているだけだ
827
(1): 2012/03/20(火)00:22 ID:??? AAS
>>826
ひろゆきが家宅捜査食らったことをどう思う?
1-
あと 174 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s