[過去ログ] 聖闘士星矢ver.324 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
820: 2013/04/08(月)22:13 ID:??? AAS
>>819
いい加減そのエスメラルダ走りやめろよ
821: 2013/04/08(月)22:20 ID:??? AAS
夜中から頑張ってたツマラナイものさんは
まともに反論出来なくなってついに謎のレッテル貼りをするようになったか
822
(1): 2013/04/08(月)22:26 ID:??? AAS
ジャンプの漫画家に問われるものは、画力やストーリーテラーたる資質ではなく、漫☆画太郎曰く「…お前、それ今思いついたろ?」的アドリブ対応力が一番。
成り行きまかせの設定改変はむしろそれを誇るべき
823: 2013/04/08(月)22:29 ID:??? AAS
鳥山明もいきあたりばったりの天才のような作家だった
悟空にしっぽを描いた時点では実は宇宙人だったという設定までは考えてなかったと思う
824: 2013/04/08(月)22:38 ID:??? AAS
氷の聖闘士の頂点なんだから、違う理由がありそうだがなぁ
825: 2013/04/08(月)22:42 ID:??? AAS
小宇宙と聖衣を思いついた時点で勝利していた
826: 2013/04/08(月)22:43 ID:??? AAS
作外の作者行き当たり説で行くと、
作内のカミュがただのマヌケ師匠になるぞw
多分こいつ星矢嫌いだろ
827: 2013/04/08(月)22:54 ID:??? AAS
灼熱のデスクイーン島ではブラックスワンの凍気は重宝されていたに違いない。
828: 2013/04/08(月)22:57 ID:??? AAS
一輝からの信任厚いようにも感じたな
829: 2013/04/08(月)23:34 ID:??? AAS
俺のむさ苦しさを冷ましてくれるかブラックスワンよ…
830: 2013/04/08(月)23:38 ID:??? AAS
エスメラルダはブラック聖闘士にやられまくったんだろうか?
831
(1): 2013/04/08(月)23:42 ID:??? AAS
一輝と目と目で通じ合う信頼関係だったな。ただ一方が目だけになってしまっていたが・・・

聖闘士星矢では因縁の再対決というのがイマイチ盛り上がらないものが多いな。
ブラックスワンはあれでも頑張ったほうだが。
832: 2013/04/08(月)23:45 ID:??? AAS
そんなの行き当たりばったりだろ
833: 2013/04/08(月)23:49 ID:??? AAS
後期の必殺技の名前が不評だし、それに自分も同意だが、
暗黒スワンの必殺技も大概だな…
834
(2): 2013/04/08(月)23:55 ID:??? AAS
ブラックダイヤモンドダストじゃなかっただけマシだと思うけどな。
逆にブラックアンドロメダの技はちょっと捻りすぎだった気もする。
まあ、あの時点では瞬にもまだ必殺技が無かったからネーミングが難しいのもわかるが。
835: 2013/04/08(月)23:59 ID:??? AAS
ローリングストーンが来日した時の
天角星ゴーレムの技名「ローリングボンバーストーン」は
ひどいと思った
836: 2013/04/09(火)00:03 ID:??? AAS
イワンは名前も言わん
837: 2013/04/09(火)00:06 ID:??? AAS
ブラックブリザードはB・Bで韻を踏んでてカッコいいと思うがな。
838: 2013/04/09(火)00:07 ID:??? AAS
冥界にいた冥闘士のレベルはファラオ以降酷かったな。
839: 2013/04/09(火)01:03 ID:??? AAS
ルネとかいう見た目ムウに似た雑魚
1-
あと 162 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.147s*