[過去ログ] 高橋留美子「めぞん一刻」を語らおう106 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
340: (ワッチョイ fb90-7xHu) 2016/06/15(水)15:50 ID:p25iVFm60(2/2) AAS
>>337
女のツンデレを可愛いと思うのはその女に惚れてる男くらいでは
341(5): (ワッチョイ cf7f-7xHu) 2016/06/15(水)16:46 ID:pJ1npo3b0(3/3) AAS
響子さんに惚れてない奴がこの漫画読んで面白いか?
342: (オッペケ Srd7-jNGR) 2016/06/15(水)16:56 ID:VR6mHtJer(3/4) AAS
顔を赤らめて上ずった声で
わ、私は別に
八神は真意を察した上で
言質を獲ったてことで
してやったりの笑みだったわけだな
343(1): (ワッチョイ 579b-DvND) 2016/06/15(水)20:51 ID:H7sR7OMg0(1) AAS
>>329
>>329
蒸し返して申し訳ないけど、どうしてもこれだけは
あの段階で五代君が帰ってたとしても
それで「契り」の流れにはならないと思う
その後の
「響子さんが五代君を好きだということを自覚する」
「五代君も自分が好かれているということにだんだん気が付く」
「響子さんの中で三鷹さんという選択肢が完全に消える」
「二人の気持ちや将来設計が結婚へ向けて動き出す」
省5
344: (アウアウ Sab7-7xHu) 2016/06/15(水)21:10 ID:ernz/HO6a(1) AAS
>>341
なるほど
確かにそうかもしれない
嫁や娘には不評なわけが今分かった
345: (ワッチョイ 076d-GdAD) 2016/06/15(水)21:35 ID:UuB/ZKfw0(3/3) AAS
>>341
単行本で再読した後、暫くは響子の濡場で抜けてたからな。
俺も娘に原作見せて「ここはどう思う」とか聞いてみたが嫌がってたな。
346: (オッペケ Srd7-jNGR) 2016/06/15(水)22:40 ID:VR6mHtJer(4/4) AAS
変態だ変態が居る
((( ;゚Д゚)))
347: (ワッチョイ 53a7-7xHu) 2016/06/15(水)23:19 ID:mJ0gqD4Y0(3/3) AAS
>>343
単なる書き落としだと思うけど、
「契り」に至る過程は、三鷹というより、何と言っても惣一郎ね。
と書いて思ったんだけど、10巻から「好きだから」まで、
惣一郎関係の気持ちの整理の話って、「弱虫」エピと「草葉の陰から」だけなのか。
で、「好きなのに」以降、惣一郎の影が再び急速に2人を覆う。
単純に切り離せるものではないだろうけど、
響子と五代の関係が深まるのに、
プラトニック担当 惣一郎、八神
フィジカル担当 三鷹、こずえ(、朱美)
省1
348: (スプー Sdcf-oU5x) 2016/06/15(水)23:47 ID:xYZq1bTNd(1) AAS
こずえ朱美に身体担当してもらいたいもんだ
349(1): (ワッチョイ e59f-6iFS) 2016/06/16(木)13:27 ID:8lSC4NbJ0(1) AAS
響子の「五代さんは私のことが好きなんです!」っていうセリフ
よく言ったって、読んだ瞬間スッキリしたな
あのシーンにもやもやしてる人がいるとは思わなかった
350: (オッペケ Sr4d-qS7w) 2016/06/16(木)14:01 ID:lnLZHQ8+r(1) AAS
それで先輩はどうなんです?
の一言でしどろもどろにある辺りがまだ可愛いもんだ
351: (ワッチョイ b190-4fuR) 2016/06/16(木)14:12 ID:n1ICq1gl0(1) AAS
>>349
逆にあれでスッキリした人がいると思わなかった
ようやく五代の気持ちが響子に届いて報われたやったーって感じ?
だったら五代にもちゃんと伝えてやれよと思ったが
352: (オッペケ Sr4d-qS7w) 2016/06/16(木)14:33 ID:hnj+53I9r(1) AAS
プロのまんが読みの頭の悪さはどうにかならのんか?
呆然としてる
353: (ガラプー KKdb-0E4x) 2016/06/16(木)15:18 ID:QnGJEA5nK(1) AAS
というかこじらせ独婆でしょほとんどが
354(1): (スプー Sda8-qS7w) 2016/06/16(木)17:42 ID:DTOxyAm/d(1) AAS
30年以上も前の漫画にこれだけレスがつくなんて。。。
みんな好きだな。俺も当時心躍らせながら読んでたの思い出した。
さっき全巻引っ張り出してきた。これから読破するぜ。
355: (ワッチョイ ea6d-wM7A) 2016/06/16(木)19:09 ID:lXSRzQ1u0(1) AAS
>>341
俺がいまいちこのマンガにのりきれなかったのはそれか
まあ主人公の五代もドジぶりや優柔不断さに親近感こそ持てたものの自己投影できるほどには好きになれなかったしな
356: (ワッチョイ 98bd-bkGB) 2016/06/16(木)19:49 ID:fG1ifrGj0(1) AAS
以前こずえはラムの簡易版とここに書かれていたけど、
こずえはランちゃんの描き方だと思う
357: (アウアウ Sac5-qS7w) 2016/06/16(木)20:49 ID:fHdTjrTNa(1) AAS
最終話からはまだ30年経ってないよな?
連載スタートからは36年くらいかw
358(1): (ワッチョイ 304e-UcEt) 2016/06/17(金)00:19 ID:CABwBlrb0(1/3) AAS
>>253
↑
しつこい粘着質のキモカス
359: (ワッチョイ 304e-UcEt) 2016/06/17(金)00:22 ID:CABwBlrb0(2/3) AAS
>>264
まあ、実家はあれだからちょっと、ということはあるかも。
そういえば考証では就任はいくつの時だったのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 643 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.133s*