[過去ログ]
高橋留美子「めぞん一刻」を語らおう106 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
高橋留美子「めぞん一刻」を語らおう106 [無断転載禁止]©2ch.net http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1460183744/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
467: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b7bd-KrHD) [] 2016/06/27(月) 22:41:01.99 ID:EL+tS+ys0 >>466 笑いながら刺すんじゃない 五代を http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1460183744/467
468: 愛蔵版名無しさん (スプー Sd8f-gJJb) [sage] 2016/06/27(月) 23:59:42.20 ID:j8mBLr44d こずえの、五代の保父試験の結果発表まで同僚からのプロポーズの返事を引き延ばそうとするあたり、それはずるい、と思った。 ただ彼女にも言い分があるんだろう。連載当初から想いが成就せず中途半端な存在として可哀想と言えば可哀想だった。 でも最後は年収1000万超え確実の銀行員をゲトする、結果チャラだな。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1460183744/468
469: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db90-jO4j) [sage] 2016/06/28(火) 00:12:22.61 ID:6NVdE0L10 こずえの旦那は条件的には良くても性格や価値観などの相性はどうなのだろうと気になったが 二人きりで全く新しい土地に行って上手くやってて「夫婦仲円満」と出てた所を見ると そっちも大丈夫だったのだろうな 顔は出て来てないけど恐らく特にイケメンではなさそうだし不器用で面白みもなさそうだけど 真面目で一途で誠実っぽいし友人としての付き合いはそれなりにあったみたいだから気心は知れてるし そもそも似たタイプの五代をずっと好きで付き合っていられたのだから 基本的にこずえの好みのタイプなのかもしれないし http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1460183744/469
470: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf7f-jO4j) [sage] 2016/06/28(火) 02:30:49.23 ID:ed13dhy20 >>466 あれは"意外と"響子が八神に本気になっているというシーンだから こずえに対してはさすがにない。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1460183744/470
471: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b7bd-KrHD) [] 2016/06/28(火) 22:01:41.14 ID:8xnYd4qf0 こずえが腹黒とか言ってるけど、 約七年程キスもしないで温い温い関係をダラダラ続けた五代の方が問題 ただここに焦点を置いて突っ突くと、 名作が台無しになる気がするから誰も言わない http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1460183744/471
472: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db90-jO4j) [sage] 2016/06/29(水) 00:55:10.15 ID:688cy4GA0 >>471 >>419のスレタイもだしこのスレの書き込み見ても 五代が優柔不断なのも悪いってのは前提の上で語っているのでは 五代もこずえもあまり恋愛経験のない純朴で天然に見えるから 恋愛の駆け引きや計算するようなキャラにも見えず腹黒に感じてしまうという http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1460183744/472
473: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf7f-jO4j) [sage] 2016/06/29(水) 02:54:37.87 ID:aM+dsBNB0 まあ五代の優柔不断は響子の態度に連動しているものだからな。 14巻でこずえの勘違いから響子にビンタを食らった直後 五代は泣くこずえを放置して響子の元へ行くシーンは象徴的でしょ。 あれは「優柔不断な五代」に似つかわしくない。 でもあの時点で三鷹が去っていたから、五代も確信を持って行動できた。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1460183744/473
474: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f3a7-jO4j) [sage] 2016/06/29(水) 03:22:26.35 ID:ADRvZ4Ua0 めぞんは原則五代と響子ファンのためのものだから、 図らずも五代と響子の恋路の邪魔をし、 振られた形ではなく、自ら退場したこずえは悪者なんだろうな。 オレンジロードのひかるは、その点悪者にはならない。 振られて退場したから。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1460183744/474
475: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db90-jO4j) [sage] 2016/06/29(水) 06:58:50.76 ID:688cy4GA0 >>474 その辺はやっぱり最後の最後まではっきり振らなかった五代も悪いのだとは思うけど タイミング良くこずえにも別の男性がいたので悪者にならずに済んで良かったねって事かと 一方こずえも振られた後に別の男性に告白なりプロポーズなりされて結ばれれば 救いがあって良かったねとなるのに (少なくともこずえの中では)五代と付き合ってる最中に返事を保留にしてしまったから 計算高いとか腹黒とか思われるし保険でちゃっかりいい男ゲット出来て良かったねと どっちに対しても皮肉っぽい感想になってしまう 三鷹にはあまりそういう印象を感じないのは新たな相手との出会いが見合いからだったのと 誤解とはいえ自分で決断して響子と決別し明日菜を選んだからだろうか http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1460183744/475
476: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab9f-wRvM) [sage] 2016/06/29(水) 09:45:19.40 ID:2ndZYsef0 >>474 自ら退場したから悪者というのが分からない むしろ自ら退場してくれたことで好感度上がったよ 響子が好きな人からしたら、自ら退場してくれるのはありがたいと思うんじゃないかな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1460183744/476
477: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f3a7-jO4j) [sage] 2016/06/29(水) 11:19:39.62 ID:ADRvZ4Ua0 >>475 三鷹は、天秤に掛けるという要素が一切なかったので、好感度が高いんじゃないかな。 響子が自分の気持ちにはっきり気づいた後も響子を追い回し、 横浜でこっぴどく振られ、 妊娠騒動で仕方なく去り、 それでもって五代にエールを贈った。 パーフェクトすぎる当て馬。 >>476 いや、俺はそもそも「悪者」とは思っていないんだ。 悪者と言う人の心理を慮っただけ。(<悪者なんだろうな) 高橋先生作品に、「悪者」っていないんじゃないかな。 ただ、ファンからすると、「振られる」というのは、 ある意味天秤に掛けて、五代じゃないほうを選んだということだろうから、 好感度が下がる要因になりうるとは思う。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1460183744/477
478: 愛蔵版名無しさん (スプー Sd8f-gJJb) [sage] 2016/06/29(水) 11:21:11.41 ID:QKZ6SZTnd アニメ版の音無響子と鮎川まどかがどことなく似ている気がするのは気のせいだろうか。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1460183744/478
479: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab9f-wRvM) [sage] 2016/06/29(水) 11:33:20.34 ID:2ndZYsef0 >>477 ああ、そういうことだったんだね こずえを悪者だと思ったことは一度もないけど、そう言う人もいるんだね むしろ自分的には、響子に気持ちがあるのに、いつまでもダラダラとこずえとの仲を清算しなかった五代が悪者的な感じがする いわば五代こそ二股状態だったんだし しかもいつもこずえのお家で夕食を御馳走になっていたにも関わらず、手土産なんて一度も持っていかなかったっぽいし 一度もお礼しなかったというならさすがに図々しいと思うな 五代はこずえに手は出さなかったけど、抱こうと考えたことはあったから余計に質が悪いわ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1460183744/479
480: 愛蔵版名無しさん (スプー Sd8f-gJJb) [sage] 2016/06/29(水) 12:18:27.47 ID:QKZ6SZTnd >>479 手土産なんて発想は無かったんだろうな。でも学生の頃なんて責任もないし自分勝手なもんなんじゃないの。みんながそうってわけじゃないけど。 俺も似たような感じだったなー。分かるわ、五代くん。自分勝手だったもん。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1460183744/480
481: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f3a7-jO4j) [sage] 2016/06/29(水) 13:36:38.01 ID:ADRvZ4Ua0 >>478 絵のことなら、キャラクターデザイン(めぞんは後半のみ)が同じ人物。 キャラのことなら、 アニメ版では、めぞんとオレンジロードが歩み寄っているんだよね。 つまり、めぞんは原作より響子がおとなしい方向に、 オレンジロードは原作よりまどかが優等生な方向に。 そうすると、似通うと思う。 少しスレ違いだから、原作の話に限ると、 当時求められていたヒロイン像(現実的で、生活臭がする。世話女房型。)に2人ともまあまあ沿っているし、 まつもと泉もめぞんを参考にしたんだろうから、似通うのは当然と言える。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1460183744/481
482: 愛蔵版名無しさん (スプー Sd8f-gJJb) [sage] 2016/06/29(水) 16:11:03.72 ID:QKZ6SZTnd >>481 そうそう、後半の音無響子と鮎川まどかが似てるんだわ。デザイナーが同じなのね。納得。ありがとう。若干スレチで申し訳なかった。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1460183744/482
483: 愛蔵版名無しさん (オッペケ Srb7-gJJb) [sage] 2016/06/29(水) 18:14:51.05 ID:QR64D2Spr >>482 めぞんの後半は高田明美じゃないよ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1460183744/483
484: 愛蔵版名無しさん (オッペケ Srb7-gJJb) [sage] 2016/06/29(水) 18:16:36.90 ID:QR64D2Spr 高田明美といえばいつからゆうきまさみの保護者になったのか 渋谷PARCOでのゆうきまさみの画業30執念展での様子を見るに 小学生のおかあさんみたいだったよw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1460183744/484
485: 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c7d8-gJJb) [sage] 2016/06/29(水) 20:14:46.16 ID:NF2QkXsJ0 つかオレンジロードの話も通じるのか 同世代最高だな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1460183744/485
486: 愛蔵版名無しさん (スプー Sd8f-gJJb) [sage] 2016/06/29(水) 22:01:29.91 ID:QKZ6SZTnd めぞんと双璧をなすのがオレンジロードだもん。毎週ジャンプ買うの楽しみだったわ。北斗や翼よりドキドキしながら見てた小学生時代。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1460183744/486
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 516 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.244s*