[過去ログ] ◆◆ 火の鳥総合スレッド 8◇◆©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
751: 2017/02/08(水)18:16 ID:3SInRK6/(2/2) AAS
>>750
なんという事でもない、
また別の編で生まれ変わるか、さもなくば火の鳥の一部になって宇宙を巡るか…
752: 2017/02/08(水)18:47 ID:EjMRRroi(2/2) AAS
「編集者が語る「異能の人」」(丸山昭)
外部リンク[cgi]:cgi2.nhk.or.jp
753: 2017/02/09(木)02:18 ID:??? AAS
外部リンク:plaza.rakuten.co.jp
754(1): 2017/02/09(木)03:26 ID:mM6DxQOq(1) AAS
311の後の原子炉事故で、良い人が大勢命を縮めてしまったな。
放射能が漏れるほど、不幸の当たりくじを引く確率が増すからね。
755: 2017/02/09(木)12:50 ID:uRTay/WU(1) AAS
>>754
ならば悪い人も大勢命を縮めたろう
平等やね。
756: 2017/02/11(土)17:25 ID:lkUL9coe(1) AAS
朝日新聞社 秋田書店版というコンビニ販売モデルですが、どこか角川版と同じように改変されているものですか?
757: [age] 2017/02/11(土)18:15 ID:??? AAS
角川以外は全部同じ
復刊ドットを除いては
758: 2017/02/11(土)19:51 ID:??? AAS
細かい改変は常にあるけどね、いつものことだが
759(1): 2017/02/12(日)13:10 ID:zkiwSFTp(1) AAS
1989年2月9日のたしか早朝でしたな。お亡くなりになったのは。
さすがに30年近くも昔の事になると、当時を知るものもだんだんと
減り、手塚治虫も次第に伝説となり。しかし今でも手塚治虫は我々を
どこかで見下ろしているのではないだろうか。
760: 2017/02/12(日)17:42 ID:37V02SZn(1) AAS
>>759
少なくとも「見下ろす」と言うからには
「どこか」でもなく天上に限られて来ますな。
761(1): 2017/02/14(火)23:04 ID:??? AAS
グズリ=相葉
茜丸=松本
レオナ=櫻井
義経=大野
スグル=二宮
762: 2017/02/15(水)02:00 ID:??? AAS
なぜに嵐
763: 2017/02/15(水)05:46 ID:??? AAS
子供火の鳥
かなこ
764(1): 2017/02/15(水)09:10 ID:??? AAS
いよいよ未来編の世界が近づいてきた気がするわ
765(1): 2017/02/15(水)10:52 ID:vTnFia6a(1) AAS
こうの史代:「日の鳥」、日本文芸社 (発売2014/4/25)、ISBN 978-4537260779.
外部リンク:www.amazon.co.jp
766(1): 2017/02/15(水)12:31 ID:VNTCYPGZ(1) AAS
>>765
その人も手塚作品好きらしいな
俺もこの人の夕凪の国いいと思うわ。
767: 2017/02/15(水)17:13 ID:??? AAS
>>761
大麻くんってなんですか?
768: 2017/02/15(水)21:29 ID:??? AAS
>>764
未来編はまだまだだろ
人類の向上心が一応あるし
769(1): 2017/02/15(水)23:03 ID:??? AAS
>>766
桜の国めっちゃいい
最近この世界の片隅にがフューチャーされてるけど、桜の国は実写も原作も強烈だった
770: 2017/02/16(木)09:54 ID:??? AAS
やや近づいていると言ったら生命編ぐらいか?
クローン人間は技術的には可能になる日が近そうだし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 232 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s