[過去ログ] 巨人の星☆21球目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
873: 2016/12/02(金)09:32 ID:??? AAS
>>871
代走を出せる
874: 2016/12/02(金)09:38 ID:??? AAS
中日の彦野がサヨナラホームランの後に動けなくなって急遽代走出してゲームセットってのがあったな
875: 2016/12/02(金)09:38 ID:??? AAS
まぁ巨人の星は古い漫画で
昔読んだときにあれが花形の負けと捉えたのなら今更考えを変えろとは言えないし
互いに押し付け合いはやめよう
読者にも捉え方が色々あるね
それでいいじゃないか
876: 2016/12/02(金)09:53 ID:??? AAS
怒 涛 の 反 論 (笑)
877(2): 2016/12/02(金)13:58 ID:??? AAS
そういや巨人の星が、じつは阪神崇拝マンガだっていう論が有ったね
必死な星の魔球を格好良く打って勝つ花形!
「巨人のピッチャーなんて必死こいてもこの程度で、阪神の敵じゃない」ってさ
言われてみればそうともとれるなw
878: 2016/12/02(金)15:08 ID:??? AAS
>>877
でも考えてもみれば本当に1号を破ったのは一徹・オズマコンビ
2号攻略も一徹が花形にヒントを与えたようなものだった
3号なんか花形の出番はなかったではないか
星一徹が最強!
879: 2016/12/02(金)15:20 ID:??? AAS
こうして一徹の息子を再起不能にする計画は完遂した
880: 2016/12/02(金)15:37 ID:??? AAS
毒母は聞くが毒父というのはめずらしいな
881: 2016/12/02(金)15:47 ID:??? AAS
>>877
川崎のぼるが阪神ファンということで現実味を帯びる
882: 2016/12/02(金)16:14 ID:??? AAS
連載開始前は野球を知らない人だったんだけど描いているうちに阪神ファンになったんかな
883: 2016/12/02(金)16:37 ID:??? AAS
>>863
854の趣旨は「一回ホームラン打ってもその後しばらくは休場じゃあ破ったとは言えない」
ということだろうが、それを言うと飛雄馬に完璧に勝ったのは2号に対するオズマだけだな。
884: 2016/12/02(金)16:38 ID:??? AAS
あ、1号だった
885(2): 2016/12/02(金)17:05 ID:??? AAS
そこまでして執念でホームランにしたから花形に勝利をあげていいと思うんだけどね
「おまえ怪我したから負けな」って言われたら可哀想じゃん
886: 2016/12/02(金)17:21 ID:??? AAS
花形は星君のための野球
オズマやロメオ南条は大リーグの頂点を行く野球
その点ではレベルが違うんだよ
アニメでは一徹・オズマコンビの1号攻略の打法のことを
花形が「僕の方法よりはるかに合理的で確実だ」とか敗北を認めていた
ロメオ南条の本場大リーグの殺人ピッチャー返しも花形は
ノックアウト打法を上回ることを認めていた
887: 2016/12/02(金)17:27 ID:??? AAS
>>885
いやいや、飛雄馬ってさ本当に自分が負けたと思ったら失踪しちゃうんだよw
888: 2016/12/02(金)17:35 ID:??? AAS
>>885
それは違う
野球の試合なんだから大怪我したのにホームラン打ったというだけでバッターの勝ちにするのもおかしな話だ
ルール判定に感情を入れて勝敗を左右すべきではない
889: 2016/12/02(金)17:49 ID:??? AAS
まともに考えちゃだめよ。
剛速球時代も左門のホームラン一発で失踪。
一打席の結果がすべてのお話なんだから
890(2): 2016/12/02(金)18:04 ID:??? AAS
伴は花形に、森はオズマに打撃妨害したけど、
キャッチャーが手を伸ばしてバットに当たるもんなの?
しかもボール捕ってるし
891(1): 2016/12/02(金)18:42 ID:??? AAS
星飛雄馬にとって野球は精神修行みたいなものだと初代マンガには描かれていたな
892: 2016/12/02(金)20:12 ID:??? AAS
野球に限らずスポーツの勝敗は選手が決めるわけじゃないから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 110 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.500s*