[過去ログ] 手塚治虫総合51 午51(后一)時の怪談©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
613: (ワッチョイ 4b69-oL0b) 2017/08/17(木)23:54 ID:rK7Qr8cZ0(1) AAS
昆虫ものといえば「インセクター」2作もなかなかグロい
614: (ワッチョイ a511-xjvb) 2017/08/24(木)10:10 ID:PLGbtqi30(1) AAS
白いコアラ、豪州の動物園で誕生 FBで名前募集中
外部リンク[html]:www.asahi.com
615: (ガラプー KKce-EJze) 2017/08/26(土)21:34 ID:FM6A7SCRK(1) AAS
バンパイヤのロックはその後の悪役キャラに多大な影響を与えた感じ
当時のアラン・ドロンあたりの影響もあったんだろうが
616: (ワッチョイ 5669-2x4P) 2017/08/26(土)23:33 ID:iOGETk7I0(1) AAS
少年誌のバンパイヤのロックでは出来なかったことを、MWの結城にぶち込んだんだろうね
617: (ガラプー KKce-EJze) 2017/08/27(日)14:42 ID:wV5j+iryK(1/2) AAS
アラバスターのロックがその中間みたいな物か
618: (ワッチョイ caea-2x4P) 2017/08/27(日)18:27 ID:/tuxa0Rf0(1) AAS
ブッキラのロックはイメージを一新したかったのかね
619: (ガラプー KKce-EJze) 2017/08/27(日)20:18 ID:wV5j+iryK(2/2) AAS
本名もしっかりバンパイヤを意識してたし
620: (ガラプー KKce-EJze) 2017/08/29(火)06:53 ID:+CHjKWV6K(1) AAS
善玉から悪役を経て性格派
いわば津川雅彦パターンなんだな
621: (ワッチョイ 5669-2x4P) 2017/08/29(火)22:18 ID:yT/bPPuB0(1) AAS
同じ初期からの少年ヒーローだったのに、ケンイチはパッとしない地味な脇キャラになってしまって
ロックと比較すると元・子役スターの明暗を見るようだ
622(1): (ガラプー KKce-EJze) 2017/08/30(水)07:00 ID:tMLOdnDuK(1) AAS
バンパイヤ以前のロックは逆にイマイチだったからな
623: (ワッチョイ c623-oKtA) 2017/08/30(水)08:25 ID:q3yKelex0(1) AAS
BS日本映画専門ch
2017/09/06(水) 23:00:00 〜 2017/09/07(木) 01:15:00
[映]ブラック・ジャック
624: (スププ Sd1f-FXon) 2017/09/01(金)22:12 ID:4Pjhr+VAd(1) AAS
>>622
ただ「来るべき世界」の性格歪む役は
今 読み返しても好演やったけどな。
625: (ガラプー KKff-f/jj) 2017/09/02(土)07:45 ID:+Di8J0pbK(1) AAS
ZZZ総統やキャプテンケンでもわりかし味はあったか
626(1): (ワッチョイ 0b11-hwHx) 2017/09/12(火)23:38 ID:2SH8GXt90(1) AAS
手塚治虫ファンの父娘 収集品、県博物館で展示
外部リンク:www.gifu-np.co.jp
虫プロダクション、虫プロ商事時代には、キャラクター商品の絵などを
描いていたのは多くの場合には、手?恷。虫本人ではなかったということを
踏まえた上での記事なんだろうか?
627: (ガラプー KK06-21YO) 2017/09/13(水)01:07 ID:8JbCRJ8MK(1) AAS
踏まえまくってますが、何か?
628: (アウアウカー Sa1d-OZKj) 2017/09/14(木)15:46 ID:/00vpd94a(1) AAS
>>626
「多くの場合」っていうほど多かったのか?
629: (ワッチョイ b111-HfMd) 2017/09/17(日)18:13 ID:DZIXpoEA0(1) AAS
つまり、ほとんどは虫プロの人間が描いていて、希に本人の自筆ということ。
(ファン大会などのファンへの色紙も印刷ではない場合の絵の代筆とか、
あるいはサインの筆跡も代筆だったりもしたという。当時を知る人間から聞いた。)
630: (ワッチョイ 7170-IYEe) 2017/09/18(月)11:06 ID:xFzXNqYb0(1) AAS
虫プロ時代は漫画部のアシスタントが多く描いていた。
虫プロ商事では横田ビル9Fで大野豊さんが描いていた。彩色は山屋正美くん。
631: (ワッチョイ b111-HfMd) 2017/09/18(月)12:28 ID:v/KHtYf80(1) AAS
みんなどこへいった〜、知られることもなく♪
632(1): (ガラプー KK6b-lwlR) 2017/09/19(火)07:04 ID:p6N2qLn5K(1) AAS
ジョニーは戦場へ行った
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 370 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s