[過去ログ] 手塚治虫総合51 午51(后一)時の怪談©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
636: (ワッチョイ 0dc9-B8PL) 2017/10/07(土)22:58 ID:i+vEutNg0(1) AAS
コンビニのアンソロジー本として、
黒人の描写がある作品やエピソードを集めたものを
3冊ぐらい出すべきだと思うね。
637: (スフッ Sdfa-Wcku) 2017/10/07(土)23:27 ID:WV+d1Nz/d(1) AAS
>>635
何や それは?
638: (スッップ Sdfa-HK+T) 2017/10/08(日)03:14 ID:mzTdm6xzd(1) AAS
ドジエモン選集か
639: (ワッチョイ b62a-qWqy) 2017/10/10(火)16:14 ID:/stmzX8A0(1) AAS
フジテレビ(フジテレビジョン)
2017/10/14(土) 21:00:00 〜 2017/10/14(土) 23:10:00
土曜プレミアム・世にも奇妙な物語’17 秋の特別編[字]
640: (ガラプー KK7e-YuAN) 2017/10/11(水)19:44 ID:jHgiyEWZK(1) AAS
>>634
それはジョーを訪ねた男とは違う作品?
641: (スッップ Sd33-KwCI) 2017/10/14(土)11:10 ID:qQF0lLMCd(1) AAS
刑事もどきの一編だな
642(1): (ワッチョイ 09c9-HnJS) 2017/10/14(土)20:27 ID:9TFeVR6+0(1/2) AAS
>フジテレビ(フジテレビジョン)
>2017/10/14(土) 21:00:00 〜 2017/10/14(土) 23:10:00
>土曜プレミアム・世にも奇妙な物語’17 秋の特別編[字]
2時間10分も放送時間枠があるけれども、
手?恁エ作の部分が始まるのは何時からで何時に終わるのかな?
643: (ワッチョイ 09c9-HnJS) 2017/10/14(土)23:16 ID:9TFeVR6+0(2/2) AAS
結局最後まで観させられて、一番最後に夜の声があてがわれて
いたな。原作マンガよりももっとはしょったような感じで。
原作なら最後にゆりがおじさんの住処におじさんに会いに行く
シーン(読者は真相を知っているのでそれが無駄だと分かっている)
で終わるところが、変えられてたね。
644: (スププ Sd33-bQES) 2017/10/14(土)23:18 ID:GpRzQ1wdd(1) AAS
>>642
見終わった
大体原作を踏まえてて良かったけど
ちょっとオチが分かりづらかった
ラストは彼女が喜んでボロ屋に向かうシーンで
いいと思った。
645: (スッップ Sd33-KwCI) 2017/10/15(日)00:32 ID:TL3Cos7Ld(1/2) AAS
「窃盗、傷害、・・・・・」と何気に初出時の台詞を匂わせているような
646(1): (ワッチョイ 09c9-HnJS) 2017/10/15(日)02:02 ID:PecXQdVk0(1) AAS
原作もそうだが、作品の中に無意識に見え隠れするのは、
窃盗、障害、殺人などの「前科者」は、
再び同じことを繰り返す傾向が高いので、
身元引受人になって親切にしたり、
深く関わりを持ったとしても、
何らかのきっかけでそれが自分が被害をこうむり兼ねない
ので関わりなど持たない方がいいぞ、という差別意識かもね。
もちろん、作者はそういう意識を主題として作品を描いている
のではないがね。
647: (スフッ Sd33-bQES) 2017/10/15(日)02:13 ID:tOudLBS7d(1) AAS
>>646
アホな見方やな
むしろ悲恋を描きたかったとか思えんが
そもそも
空気の底シリーズ自体が
近親相姦等を散々描いてる問題作の読みきりが多く
人間その物を見下してるイメージよ。
648: (スッップ Sd33-KwCI) 2017/10/15(日)13:16 ID:TL3Cos7Ld(2/2) AAS
【特別編】世にも奇妙な物語 48 [無断転載禁止]©2ch.net 2chスレ:tvd
649: (ワッチョイ 09c9-HnJS) 2017/10/16(月)02:29 ID:dCb+N46t0(1) AAS
「ガンダム」生みの親・富野由悠季が感じた手塚治虫・宮崎駿の凄み
2017年10月15日
外部リンク:mainichi.jp
コメ:ストーリーテラーの能力の差は3倍なんて
ものじゃないけどね。片方は小説家志望の中学生
よりはマシな程度
650(1): (ワッチョイ ddc9-gcVe) 2017/10/21(土)19:24 ID:/GLJ/JcZ0(1) AAS
空気の底シリーズぐらいを、毎話1時間枠で実写ドラマに
作れないことが、日本のテレビ局の限界を示していると思う。
今回の「夜の声」だって、あまりにも上っ面なでただけのような
演出でがっかりした。もっと、主役たちの心の交流やりとり
を描かないと、ただ淡々としていて、ナイフで刺して殺す
ショッキングでしょう、というだけの芝居だった。
学芸会よりはマシかもしれないが、テレビだと予算が
すくないのかな。あれなら監督は手?憮チでもいいだろ。
651: (スフッ Sd9a-X2TV) 2017/10/21(土)20:19 ID:6ajtccI5d(1) AAS
>>650
いやあ バカ息子なら
アレすら出来ないと思う。
652(2): (ワッチョイ ddc9-gcVe) 2017/10/23(月)23:37 ID:U1/0r2J40(1) AAS
アップリカ育児研究所理事長・葛西健蔵氏死去
外部リンク[html]:www.sankei.com
この人の助力が無かったならば、
もしかすると破綻した虫プロ商事、虫プロダクションの債権のかたに
手?恷。虫の漫画やそれに派生する諸権利は取り上げられ
あるいは散逸してしまっていて、今の手?怎vロは存在できなかった
かもしれない。
653: (スププ Sd9a-X2TV) 2017/10/24(火)00:10 ID:nV9DlEsbd(1) AAS
>>652
その時の手塚さんの恩人には違いない
けど今の手塚プロがどうなろうと知ったこっちゃ無いわ
マンガなら各出版社が出してくれるやろうから問題無い。
654: (ワッチョイ 7abd-wwIv) 2017/10/24(火)01:00 ID:ZfGtjLUO0(1) AAS
>>652
南無。合掌。
お線香だけ……i~~
そっかあ。もう(90)だったか。
655: (ワッチョイ e5f0-aYWJ) 2017/10/24(火)06:23 ID:Wlu3iqQW0(1) AAS
虫プロ倒産時に手塚先生を助けてくれた大恩人だね
ど素人かつ多忙な手塚先生に任せてたらメチャクチャな事になってただろうねw
ご冥福を
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 347 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s