[過去ログ] 手塚治虫総合51 午51(后一)時の怪談©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
875(2): (ワッチョイ 7fd5-TGtH) 2018/03/04(日)11:35 ID:EPKRUWYd0(1) AAS
もう20年くらい前の話なんだが自分は当時高校生でさ。その頃から図書館にも漫画が置かれるようになってきて高校の図書館にも初めて漫画がきた
と、いってもジャンプのバトル漫画とかじゃなくおかれたのは手塚治虫の愛蔵版みたいな奴でいわゆる真面目な漫画な。
ブラックジャック、火の鳥、七色いんことかその時初めてみた。手塚のおかげで図書館の貸し出し率は飛躍的にアップしまくり今まで図書館によりつきもしなかった男子生徒たちが連日大勢押しかけて手塚コーナーに群がっていたんだ
その中でベートーベンをテーマにした漫画あったんだが主人公は母親がペットのクジャクのせいで産褥死したせいで、そのペットと同じ名前のベートーベンを逆恨みしてるサイコだったんだが、なかなか面白い漫画だったんだよ
一巻読んで、さあ次はと思ったら「手塚先生が急逝されたため、この漫画は未完です云々」みたい後書きだけで愕然とした思い出がある
あの漫画、あの後どうなったのか気になってるんだが、主人公が改心してハッピーエンドなのか、それともアドルフに告ぐみたいなバッドエンドなのか
なんか情報あったら教えてくれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s