[過去ログ] 【80年代】週刊少年ジャンプ Part.26【全盛期】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
719: 2019/12/12(木)13:54 ID:??? AAS
数字の意味がわからん
720: 2019/12/12(木)13:56 ID:??? AAS
あ、巻末って16の後につくのか
721: 2019/12/12(木)18:15 ID:??? AAS
>>716
作者に不祥事が起こったかのような、急激な打ち切りw
722: 2019/12/12(木)18:45 ID:fjsSMax7(1) AAS
>>716
キャラクターゲームで最悪なのは、デビルマンだな
あれよりひどいのは見たこと無い
723: 2019/12/12(木)23:14 ID:??? AAS
キャラゲーで良いものを挙げる方が難しいのに
724: 2019/12/13(金)09:43 ID:??? AAS
タルるーとの単独ゲームは?
725: 2019/12/13(金)10:40 ID:??? AAS
ファミコンの「ゴルゴ13」のゲームは面白かった。
726: 2019/12/13(金)13:58 ID:??? AAS
FC版鉄腕アトムの話しようか
727: 2019/12/13(金)19:29 ID:iXIdvn+B(1) AAS
ファミコン初期の幻のソフト「ポパイ」は、あの時代にしては面白かったな・・・
728: 2019/12/14(土)12:01 ID:??? AAS
キャラゲー業界を壊滅させたバンダイと仲が良いのが
ジャンプのダメな所
729: 2019/12/14(土)22:45 ID:??? AAS
バンダイと言うより、東映との関係が強いんだと思うよ。
730: 2019/12/15(日)02:07 ID:??? AAS
そりゃキャラクタの二次著作物の版権はアニメ会社に任せた方が都合良いからね
731: 2019/12/15(日)10:51 ID:??? AAS
東映はネットでは叩かれてるがジャンプとは黄金期から癒着してる企業なんだよな
732(1): 2019/12/15(日)11:58 ID:??? AAS
キャプテン翼のアニメをテレビ東京でやれたのはテレビ東京にとって幸運だった
今考えればあれほどのヒット作なのによくテレ東がとれたな
サッカーアニメってヒットした例がなかったので敬遠されたのかね
733: 2019/12/15(日)13:35 ID:??? AAS
赤き血のイレブンはけっこう見てた
734(1): 2019/12/15(日)13:37 ID:??? AAS
ちなみにキャプ翼の三杉淳は赤き血の〜の美杉純からもらったんやで
735: 2019/12/15(日)13:55 ID:m4IGdQGN(1/2) AAS
>>732
ソレに味を占めて、東不可止さんはジャンプ漫画ばっかりアニメ化してたよな・・・
736: 2019/12/15(日)14:04 ID:??? AAS
>>734
そうかw なんか聞いたことのあるキャラ名だなと思ったw
737(1): 2019/12/15(日)14:28 ID:??? AAS
>>437
アンチは最大のファン
まさにこれがそうだな
愛を感じる
738: 2019/12/15(日)14:32 ID:??? AAS
貧乏中年割れ世代
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 264 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s