[過去ログ] 【80年代】週刊少年ジャンプ Part.26【全盛期】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
157: 2019/09/19(木)22:53:35.80 ID:gAKEkS2b(3/3) AAS
>>150

あの内容で打ち切られたら、デュークが急にキレてキラをヤル終わりしか無いよな
466
(1): 2019/11/11(月)10:05:46.80 ID:??? AAS
いしかわじゅんなんてヒット作何にもないのに何で偉そうな顔ができるのか分からん
本宮が「一番大事なのは人気をとる事です」と言ってたがそれも真理だよな
手塚に睨まれたそうだが「あの人(手塚)ほど人気を気にしてた人もいないでしょ」ってのも
484
(1): 2019/11/12(火)09:17:40.80 ID:??? AAS
それは作り手のわがままだよね
一旦公開したらもう作品は作り手のものじゃない
著作権は作者のものであっても
って岡本太郎さんが言ってたけど
太郎も晩年初期作に手いれてるんだよねw 相棒の敏子さんに
「それはやめたほうがいいんじゃないですか」って言われたらしいw
537: 2019/11/16(土)23:24:23.80 ID:dyBJ5CzJ(1) AAS
>>529
昔にライバルの父ちゃんがパクられて母ちゃんが立ちんぼに
あと その母ちゃんがミスター味っ子なみに若返る
というのが記憶に残るが
553
(2): 2019/11/19(火)23:57:17.80 ID:??? AAS
>>551
たしかに意外と頼もしい作品が少ないな
その頃の星矢は落ちぶれて読んでて辛かった
男塾とブルースとジョジョはコンスタントに面白かった。中堅作品って感じ
ダイ大は初期の方が好きだったな。鼻水垂らしてた頃
563: 2019/11/21(木)11:19:06.80 ID:??? AAS
漫画ばっかり読んでいるから造語だと思ってしまうんだよ
567
(1): 2019/11/21(木)17:29:50.80 ID:1kmlGVex(1/3) AAS
>>551

漫画より日武会のカレンダーのラインナップが気になるわ・・・
細川ふみえか?
749: 2019/12/16(月)23:14:38.80 ID:??? AAS
めぞん一刻からディーンになってたか
754: 2019/12/18(水)09:41:48.80 ID:??? AAS
「ですのぉ」つうからおっさんかと思ったやんw
ペルシャなら「ですの」だろ
852: 2019/12/24(火)18:48:21.80 ID:??? AAS
本宮
「あの人(手塚)ほど人気を気にしていた人はいないでしょ」
868: 2019/12/24(火)23:19:43.80 ID:??? AAS
>>824
富樫の弟がエロゲコミカライズしてた件
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s