[過去ログ] ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ290 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
921: 2022/02/08(火)15:37 ID:OVZyK56Y0(4/4) AAS
ロンベルクがいなかったら、ミナカトールは失敗した可能性が高いな
922: 2022/02/08(火)18:31 ID:VnEIOjdU0(1) AAS
>>920
それはてめえも同じだろボケが
923: 2022/02/08(火)18:59 ID:WlaijDT10(2/3) AAS
何がどう同じなんだ
924: 2022/02/08(火)19:13 ID:DKOOscj50(1) AAS
同じじゃ無さすぎてワロタ
妄想と事実の区別もつかないのか
925: 2022/02/08(火)19:41 ID:iNGJgbxzd(1) AAS
超えていたとしてもおかしくはない、なら分かる
推測を100%と断言しちゃうから突っ込まれる
926: 2022/02/08(火)19:54 ID:sv8iywHJ0(1) AAS
>>916
最終ヒュンケルや最終ポップはそれでも勝ちそう
927: 2022/02/08(火)19:58 ID:UgT6gfWB0(1) AAS
アバンもブロキーナもいたわけだから
鳥嶋もバーンパレスに行って欲しかった
928: 2022/02/08(火)20:20 ID:fAqPWvn10(1) AAS
それだとロカまで来てしまうぞ
929: 2022/02/08(火)20:29 ID:Kgyhidbu0(1) AAS
無尽蔵にメドローア撃てたらバーンにも勝てそうだ
930: 2022/02/08(火)20:44 ID:dhNJwf9b0(3/3) AAS
「…覚えておくのだな」
931: 2022/02/08(火)21:13 ID:QOBncOqi0(1) AAS
ヒュンケル 聞仲(封神演義) 鷲尾(武装錬金)
三大美男子
932: 2022/02/08(火)21:56 ID:WlaijDT10(3/3) AAS
ヘタクソ他漫画比較君。メルル下ネタ君、自演認定安価君
三大ゴミレスマン
933: 2022/02/08(火)23:05 ID:bbJhr3WBa(1) AAS
バーン様は真の姿に戻った時用の専用武器をロンベルクに作って貰っていれば負けなかった
光魔の杖と同様に魔力を打撃力に変換できるメリケンサックとか
934: 2022/02/09(水)06:29 ID:3d1ZhDv/0(1/4) AAS
老バーン用 りりょくのつえ
若バーン用 やまびこのぼうし
鬼眼王用 たたかいのドラム
935(2): 2022/02/09(水)08:39 ID:GZf1rmqb0(1) AAS
>>911
おっさんは優しいからか
「6団長が結集したころにはザボエラは一目置かれる凄いところもあった
他人を利用することに夢中すぎて駄目になった」
みたいなことを言ってたけど
アバン世代の漫画だとハドラーが魔王だった時代からすでに
息子の研究結果まで自分の手柄にするような奴だった
936: 2022/02/09(水)09:14 ID:U0Wj/wyf0(1) AAS
それ優しいんじゃ無くて見る目が無いだけでは
937: 2022/02/09(水)09:19 ID:kFBzO8pr0(1) AAS
ザムザは身内だから利用する形が整ってて
六団長が揃った時はまだ探り探りだったんだろう
938: 2022/02/09(水)09:36 ID:x0RfWy/10(1/3) AAS
>>935
クロコダインは最初からザボエラの魔力以外褒めてなかっただろ
優しいんじゃなくてただ事実を述べただけ
939: 2022/02/09(水)12:04 ID:UqUBnE+Pa(1) AAS
なんじゃとおおおお
あれほどの魔法力をあのクソガキが出しおるとは
のシーンは原作のほうがめちゃくちゃ驚いてる感あったな
アニメだとなんかあっさりに感じた
940: 2022/02/09(水)12:38 ID:fOIfYxtg0(1) AAS
>>935
息子の研究を手柄にしたから団長になれたの
かもしれんな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 62 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s