ダイエット派寒天レシピ (738レス)
上下前次1-新
184: 2005/11/09(水)19:49 AAS
食物繊維が吸収を妨げるというのは間違っていないだろうけど、
本来100吸収されるものが10になってしまうというイメージになっていない?
そんなに劇的なものではないと思うけどね。
第一「食物繊維を一日に25g摂りましょう」という中で、寒天5g分食べて食物繊維は4gでしかないのですよ。
寄与度的には決して大きいものではない。
ちなみに、シリアルのオールブランは1食分40g中、繊維が14g。オールブランは健康に悪い? w
185: 2005/11/10(木)10:24 AAS
>>173は寒天中心の食生活して体調悪くしたんだから自業自得だろ。
ダイエット以前の問題だ。
186: 2005/11/10(木)16:29 AAS
いま、グレープフルーツを剥いてゼリー作ってます
材料は
ルビー1個
砂糖70g
粉寒天4g
水350mm
キャロットジュース160mm
丁度ウイスキーグラス4個分になりました。
早く固まらないかなぁ〜〜
187(1): 2005/11/12(土)12:40 AAS
誘導されてきました。
↓
寒天の基本的なことの質問で申し訳ありません。
寒天は水分をいっぱい吸うので食べた後、
自分が水分とらないとかえって便秘になるとのことですが。
たとえば、ゼリーにした寒天、そしてトコロテン、
水でもどした糸寒天など、すでに水吸って固まってますよね。
あれを食べたら、あれ以上におなかの中で水分を
まだまだ吸収して膨らむんでしょうか?
それとももう吸収しないなら、水分含んだ寒天料理は
省6
188: 2005/11/12(土)14:25 AAS
>>187
>ゼリーにした寒天、そしてトコロテン、
水でもどした糸寒天など、すでに水吸って固まってますよね。
このうちゼリーにした寒天は水を吸ってますが、戻しただけの糸寒天は違います。
寒天は完全に煮溶かさないと吸水量に余裕があります。
187サンの取っている形ですとどちらもまだ吸水の余地はありますね。
特に粉寒天を小さじ1、そのまま飲み物に入れるのはすでに散々既出ですが、
寒天の摂取の仕方としてはもっともまずいやり方です。
飲み物に入れるときも、レンジにかけるなどして完全に溶かしたほうがいいですよ。
または上のほうにありますが、あらかじめ水寒天を作っておいて、飲み物に入れて溶かす、とか。
省1
189: 2005/11/15(火)08:09 AAS
そろそろ寒くなってきたんで、温かいレシピキボン
190: 2005/11/15(火)08:59 AAS
温かいというよりはむしろぬるいが。
レシピというほどでもないが。
水寒天をレンジでチンして黒砂糖ぶっかけて食べるのがウマー
程よく溶けてウマー
191: 2005/11/15(火)15:13 AAS
あんこ少なめで水羊羹や小豆寒天なんかの和風デザートを作って
あったかいお茶と一緒に頂けばよい。
192: 2005/11/15(火)15:36 AAS
うちでは豆乳寒天が一番好評です。
これは市販の調整豆乳か好みで無調整豆乳に粉寒天を入れて
煮溶かして固めるだけです。豆腐代わりにしょうがと醤油でお菜として食べたり
黒ごま黄粉やメープルシロップをかけてデザートとして食べてます。
ダイエット中の旦那はトマト寒天がまずいと言いますが、本人曰く
「トマト味が元々好きじゃないから」
私はトマト味が大好きなのでレモンをきかせても美味に感じるし
食塩を入れないトマトジュースでもいけました。
トマト寒天は好みによるような気がします。
>>162
省1
193(1): 2005/11/16(水)09:19 AAS
スープスパとかつくるときに粉寒天いれればトロミつきそうだしよくないかなー
194: 2005/11/16(水)15:36 AAS
あの海臭さというか、磯臭さが耐えられないのですが・・・
195: 2005/11/17(木)15:13 AAS
>>193
よさそう(・∀・)
196: 2005/11/17(木)19:29 AAS
冷める前に食えよー
197: 2005/11/17(木)19:55 AAS
冷えたら食品サンプルだね(・∀・)
198: ななしの珍味 2005/11/19(土)10:13 AAS
今日から 寒天ダイエットしますだ。
199: 2005/11/19(土)14:58 AAS
私も小豆と無調整豆乳を固めたものをよく作ります。
オリゴ糖入りの小豆缶を使っているので、ヘルシー且つ便通への効果も高まって更に(・∀・)イイ!!
それから
無調整豆乳+低脂肪乳+無糖黒豆ココア+オリゴ糖
これもウマーです。既出ならスマソ。
200(3): 2005/11/20(日)12:14 AAS
粉寒天を使用してるんですが
スープ類や飲み物類に入れるときどうすればいいんでしょうか…
このスレを全体的に見通したり、他すれも見たんですけどいまいちわからなくて…
あと、何gくらいがベストでしょう?
あと、豆乳を使った寒天、もう一度レシピお願いします><
201: 2005/11/20(日)12:28 AAS
>>200
こっちを読めば色々詳しく出てるから参考にしやすいよ。
□□□寒天□カンテン□かんてん□□□11g目
2chスレ:diet
202: 2005/11/20(日)12:29 AAS
>>200
もし携帯からだったら…
外部リンク:shirayuki.saiin.net
203(2): 2005/11/20(日)16:53 AAS
プレーン寒天作ったけど、どうも口にあわなくって、罰ゲームな気分になってしまった…。
なんか、美味しい食べ方考えようっと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 535 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s