ダイエット派寒天レシピ (738レス)
1-

19: 2005/07/01(金)21:10 AAS
水500cc 粉寒天4g
20: 2005/07/01(金)22:35 AAS
ちょwwwwおまwwwww
21: 2005/07/01(金)22:38 AAS
粉寒天小1/2・イナアガー同じく小1/2・乳糖小1を混ぜたものを、水200ccに振り入れてよく混ぜる。
乳糖は分散させる為だけのものだから砂糖でもいいと思。
甘くしたいなら冷えると甘味の増す果糖使うのも手かも。あるしはトレハなども。
混ぜたものを加熱して混ぜてるスプーンに粒が見えなくなるくらいまで溶かす(大抵ふわーっと吹き上がるくらい)
これに水200〜300ccくらいを加えてよく混ぜ、容器に入れてあら熱とって冷蔵庫。
寒天のみより透明感のあるソフトな水寒天でウマーです
22
(2): 2005/07/02(土)18:27 AAS
カルピス寒天

水 250cc
粉寒天 4g
カルピス 200cc
水 200cc

1.水250ccに粉寒天をいれ、200ccくらいまで煮詰める(寒天の臭みが消える)
2.火を止め、カルピスと水200ccを入れる(水を2回に分けるのは早く固めたいから)
3.1と2を合わせて固める。(゚д゚)ウマー

今作って固めている所です。
固める前の味見では今まで作った寒天の中で一番(゚д゚)ウマー
23: 2005/07/02(土)20:24 AAS
>>22の結果
テラウマス
でも味が濃いからカルピス180ccでいいかも
24: 2005/07/07(木)05:53 AAS
寒天食べる様になってから便秘が激しくなった気がする…orz
25: 2005/07/07(木)06:52 AAS
それは水分を摂らなさ過ぎか、寒天の摂り過ぎか、
食事の量が少な過ぎ
26: 2005/07/07(木)09:53 AAS
>>22
カルピスって原液?180ccでも濃そうだなあ。
27
(1): 2005/07/07(木)22:17 AAS
寒天茶最強
28: 2005/07/08(金)20:11 AAS
他のスレで見たんだったか、青汁寒天。
パウダー状のサンプル貰ったので、200mlの水に寒天1gと溶かして、
冷まし際に甘味料ちょこっといれて固めた。
青臭みが薄れて結構ウマーでした。青汁だったら飲まなかったと思うので嬉しい
29: 2005/07/09(土)02:57 AAS
柿の葉茶をベースに寒天を煮溶かし、アロエエキスを投入
色はこんにゃくみたいでぞっとしないが
苦味等はそれほど気にならない
ダイエット効果は不明だが、便の出は素の寒天より良いような希ガス
便秘には効くと思われ
30: 2005/07/09(土)22:18 AAS
寒天ダイエット始めたいのに
流行りすぎてて手に入らないぞっ!
31: 2005/07/09(土)22:43 AAS
私も最近やっと入手できたけどどこ行っても寒天なくて何故?って
思ってたけどはやってたんだね(遅)
私は純粋にアンコあるからよーかんをまず作る予定。
これからいろいろチャレンジしたい。
32
(2): 2005/07/09(土)23:57 AAS
仕事の関係で、晩御飯の時間が遅く、
食べてすぐ寝てしまう生活。

そこで、晩御飯を寒天食に換えることを思いつき、
糸寒天を1Kg購入。

最近のお気に入りは、納豆オクラそば風寒天。

水で戻した糸寒天に、
納豆とオクラとなめ茸を乗せ、
めんつゆを掛けただけの簡単メニュー。
思いのほか美味しかったですよ。

後は、明太マヨネーズ和えとか、
省1
33: 2005/07/10(日)00:09 AAS
>>32
おならが臭くなりそう
34: 2005/07/10(日)01:38 AAS
>>32
納豆はやったことあるけど、明太マヨとかトマトソースとは斬新だ〜。

そうだよね、忙しい人は夕飯に寒天取り入れるのって
すごくいいと思う。
35
(2): 2005/07/11(月)07:40 AAS
デブって極端なダイエットばっかりしてるね。
それで痩せないのって、だらしない食生活してる証拠。
TV以外で栄養学勉強したことある?

デブ最悪。
36: 2005/07/11(月)11:23 AAS
>>35
同属嫌悪乙
37: 2005/07/11(月)12:58 AAS
>>35は寒天欲しくても買えなくて、買えてる人に逆ギレしてるただのデヴなのでスルー
38
(2): 2005/07/13(水)23:05 AAS
牛乳寒天の一番美味しい食し方ってなんでしょう。

自分は水と低脂肪乳を1対1で固めたあと、はちみつをかけて食したんだけど、
美味くなかったよー!!牛乳にはちみつってあう???????
1-
あと 700 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s