お前等が作るうまい焼きそばの味付け教えろ! 2 (636レス)
1-

488: 2019/06/23(日)20:53 AAS
インスタント焼きそばの鼻につく酸味が嫌い
489
(1): 2019/07/01(月)23:22 AAS
味噌ラーメンの麺を使って冷やし中華を作った。
そのとき残った粉末スープで焼きそばを味付けした。麺は市販の焼きそば用蒸し麺。
けっこう美味かった。ただ、麺二人前にスープ一つ使ったが、ややしょっぱかった。
麺三人前にスープ一袋でよさそう
490
(1): 2019/07/02(火)08:37 AAS
>>489
野菜多めに入れるとちょうどいいよ

自分はチャンポン用の生麺&生スープの素で塩やきそば風にしてるけど、麺を倍量にして多めの野菜と肉を足すとちょうどよくなる
野菜は弱火で蒸し焼きにすると普通に焼くより旨味が増すような気がする
491: 2019/07/06(土)11:24 AAS
最近は野菜いろいろ、野菜炒めに麺を混ぜてる感じにしてる
最後に目玉焼きも乗せて。栄養たっぷり
492: 2019/07/06(土)11:55 AAS
焼きそばって野菜たくさん入れられるし簡単で不味くなりにくいし、良い料理だよな
493: 2019/07/06(土)13:38 AAS
>>490
野菜多めか、良いこと聞いたありがとう
二人前作ってもスープが中途半端に余るんで次はその手でやろう
494
(6): 2019/07/06(土)16:45 AAS
うまかっちゃんで焼きそば
ちょっと汁気が多くて焼きラーメン風になってしもうた
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
495: 2019/07/12(金)03:24 AAS
>>494
きれいな盛りつけ
料理上手
496: 2019/07/12(金)03:25 AAS
焼そばの麺の1/3はもやし
歯応えいいよーん
497
(1): 2019/07/12(金)12:09 AAS
>>494
めっちゃ旨そう
498: 2019/07/12(金)17:19 AAS
>>494
その手があったか
自分が好きなインスタントラーメンを焼きそば風にするっていいかも
量を間違わなければ、味付けのバランスは間違いないだろうしね
うまかっちゃんは売ってない地域だから、個人的に好きなサッポロ一番塩ラーメンでやってみる
499: 2019/07/13(土)04:37 AAS
>>494
素晴らしい
コントラストもgood!
500
(1): 2019/07/13(土)19:45 AAS
>>494
上にかかってるのはブラックペッパーかな?
塩味や豚骨に小ネギとキャベツと豚肉とブラックペッパーって最強だ
見た目もすごく旨そう
501: 2019/07/13(土)23:07 AAS
自演はもういいよ
502: 2019/07/14(日)04:07 AAS
もっと泳がせろよw
503: 2019/07/14(日)06:05 AAS
498は俺の書き込みだけど、他は知らんよ
スレタイの「うまい焼きそばの味付けを教えろ」という意味では、ナイスアイディアだと思う
504: 2019/07/16(火)01:35 AAS
>>497>>500は自分の書き込みだけど、他は>>494含め他人だよ

自演だと思い込んでる人にはこんな説明もむなしいけどな
505
(1): 2019/08/16(金)15:51 AAS
コーミの普通の焼きそばソースじゃなくて、とろみのあるコーミこいくち焼きそばソースが旨かった
値段も量を考えると高かったが旨かったからまた買う
506
(1): 2019/08/16(金)23:57 AAS
>>505
その濃口のやつ、近所のスーパーで売り尽くし対象になってたから、近いうちに廃番になるかもよ
気に入ってるのなら少しまとめ買いしたほうがいいかも
もしかしたら、リニューアルのための売り尽くしかも知れないが・・・
507: 2019/08/18(日)16:10 AAS
>>506
うわ…そうなのか
教えてくれてありがとう

どうりで他のスーパーでは全然見かけないわけだ
パッケージも普通のコーミ焼きそばソースみたいなしっかりした物じゃなくて、キューピーマヨの容器よりもフニャフニャの無印容器の蓋に親指の爪ほどの小さいシールが貼ってあるだけだったから、レギュラー商品にならずに生産終了なのかもしれないな

今日またそのスーパーに行こうと思ってたから数本買っておくよ
ありがとう
1-
あと 129 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s