果実酢・サワードリンクPart4 (777レス)
1-

174
(1): 2011/06/03(金)19:07 AAS
それ牛乳で割ってみ?
悶えるぞw
175: 173 2011/06/04(土)10:26 AAS
>>174
うっひょー!?ひょひょひょー!!
めっちゃ美味い!美味すぎる!!
一人でチョー祭り状態!
見切り品のやっすい牛乳と処分に困ってた酢とマズイ庭のベリーが!!
なんてベリーミラクルミルク!!
ありがとう!ありがとう!!
みんな本当にありがとう!!
176: 173 2011/06/04(土)10:34 AAS
あああ上げてもた!
お酢かぶって反省してきます!
177: 2011/06/04(土)13:26 AAS
よかったねー幸せになって!
178: 2011/06/04(土)13:28 AAS
妙なテションに和んだw
179
(2): 2011/06/04(土)20:32 AAS
サワードリンクを外出時に持ち歩いている方はいますか?また、どんな容器に入れてますか?
180
(1): 2011/06/07(火)23:00 AAS
持ち歩こうとは思わないけど
やっぱ瓶や炭酸用のペットボトルで密閉出来るものがいいんじゃない?
181: 2011/06/09(木)00:28 AAS
>>180
> 持ち歩こうとは思わないけど

この部分を「持ち歩いた事はないけど」にすると印象が変わる

自分もペットボトルがいいと思うなあ
薄めて入れても金属製の物だと腐食したり、変質しそうでこわい
182: 2011/06/09(木)01:06 AAS
2ちゃんでいちいち指摘しないでいいよ
183: 2011/06/09(木)11:16 AAS
自分も持ち歩こうとは思わない
持ち歩いた事もないが『持ち歩こうとは思わない』
作ったらすぐ飲みたい
184: 2011/06/09(木)20:46 AAS
すぐ飲めないじゃん
185: 2011/06/09(木)21:35 AAS
チョン?
日本語通じないの?
186: 2011/06/09(木)23:55 AAS
ああなんだ、そういう問題だったのか!
てっきり、プラスチックが溶ける的な恐怖があって
何に入れる?って話なんだと思ってたよ

去年辺りにあったよね?梅酒他保存食用プラ容器が溶けるって話
本当に解けるのかどうかは自分はわからないけど

>>179
金属製は不可。重くてもいいならガラス?でもペットボトルがいいんじゃない?
心配だったら、市販の酢飲料が入ってたペットボトルに入れるとか?
187
(2): 2011/06/16(木)16:47 AAS
ワックスなどが塗ってない国産のオレンジがあるんですが
皮をむかないでりんご酢に漬けて美味しいのが出来るでしょうか?
レシピ検索すると皮むいて漬けるというのばかりなので…

皮ごとだと多少苦みが出るよ!ってくらいなら、
苦いマーマレードが好きな自分にはまったく無問題なんですが。
188: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 2011/06/16(木)16:50 AAS
ステンレスなら問題ないんじゃ
サワーじゃないがクエン酸入り紫蘇ジュースステンボトルに入れてるし
189
(1): 2011/06/16(木)22:42 AAS
>>187
苦いマーマレードが好きなら、むいた皮はマーマレードにして
残った身だけを酢に漬けた方が良いと思うな
初心者さんだったら、皮の苦味をコントロールするのは難しそうだ
じゃないと、毎日味見して、漬かる頃には無くなってる事になりそうだw
190: 187 2011/06/16(木)23:32 AAS
>>189
マーマレードは何度も作ってるんですが、サワードリンクは初めてなので今回は素直にそうしますw
ありがとうございました!
191: 2011/06/25(土)17:25 AAS
初めてキウイ漬けてみたんだが、引き上げた実が美味すぎる。
バナナはヨーグルトに混ぜても、酸味が強すぎて砂糖を足さないと食べられなかったけど
キウイはそのまま食べても美味い!

はじめに砂糖多め(酢は後から足した)で漬けたから、糖分がキウイにしみこんだのかな。
192
(1): 2011/06/25(土)17:57 AAS
キウイサワーの方のお味はどう?
サワーも美味かったらウチもキウイ漬けてみる
193: 2011/06/26(日)01:30 AAS
>>192
サワーのキウイ風味は薄め。実をつぶして一緒に飲みたい感じ。
まだ硬い実を使ったので、熟した実だとまた違うかもしれません。
1-
あと 584 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.158s*