【明治から】長寿者の記録 Part24【令和まで】 (707レス)
上下前次1-新
394: 09/17(火)17:18 ID:QzMbtzNQ(1) AAS
前の男性最高齢者は8月21日没かちなみに人口動態が出たが1912年生まれの日本人男性に111歳達成者は無し
395: 09/17(火)17:23 ID:tmNmsS3R(1) AAS
とうとう東京圏からも明治生まれ絶滅県が出たか
埼玉もあと1人かな
396(1): 09/17(火)17:23 ID:qpPbu8i3(2/5) AAS
>>324
埼玉県が公開した資料によれば、県内最高齢は1911年1月27日生まれの113歳の小松きよさん(朝霞市在住)との事。
小松さんはこれまでに一般に知られていなかったご長寿の方だが、実は今年1月に明治生まれの方が朝霞市にもおられるかもしれないという話になっていた。
他にも1911年12月4日生まれの現在112歳、深谷市在住の鳥羽カネさん(LQ、GRGの双方で検証済み)は存命だと考えられるので、埼玉県では明治生まれの方が少なくとも2人以上存命だと言えるだろう。
397: 09/17(火)17:46 ID:qpPbu8i3(3/5) AAS
>>396
疲れてるのか俺...またソース付け忘れ...
外部リンク[html]:www.pref.saitama.lg.jp
398(1): 09/17(火)18:48 ID:qpPbu8i3(4/5) AAS
大阪府の最高齢は生年月日・居住地非公開の匿名の112歳女性。
男性は吹田市在住の篠田?゙治さんで109歳。
外部リンク[pdf]:www.pref.osaka.lg.jp
北海道の最高齢は1911年9月〜12月生まれの氏名不詳の112歳女性。(記事に書いてないが、昨年9月に北海道が公開していた資料より、この女性が道最後の明治生まれである事が分かっている)
男性は1915年9月〜12月生まれの氏名不詳の108歳。
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
399: 09/17(火)18:52 ID:qpPbu8i3(5/5) AAS
>>398
篠田さんのお名前文字化けするのか...常用外漢字だもんな
正しくは篠田○治(りょうじ)さん
※○「金偏に(凌)の右側」
400(1): 09/17(火)20:16 ID:vLTg02fa(1/2) AAS
戦争の影響で男性長寿者が減るかも〜とか言ってる奴いたけど、高い伸び率ではないにせよ一貫して100歳以上男性は増えてるよな
1920年代前半生まれは男性の戦死は多いけど、そもそも明治生まれや大正初期生まれよりも出生数が多いからね
1930年代生まれだと乳幼児死亡率も下がってきた時代になるからそもそも大人になるまで生きた人数が多いし、これからも100歳到達者は増えるだろうね
401(2): 09/17(火)21:03 ID:qCpeJW4n(1) AAS
>>400
そう考えると100歳到達者が明らかな減少傾向になるのは、1980年以降生まれの少子化世代が100歳に到達する2080年代ってことになるのかな。
この世代は乳幼児死亡率も若年死亡率も極めて低いが、そもそも出生数が少ないから減少傾向になりそうだね。
402: 09/17(火)21:22 ID:6Yq8eHZ9(1) AAS
>>392
センテネリアン(主に大正後半生まれ)の女性名が、明治には多かったカナ2文字が少なくなって、時代の変遷を感じる
403: 09/17(火)21:28 ID:vLTg02fa(2/2) AAS
>>401
大きな流れとしてはそうだろうね
404: 09/17(火)23:17 ID:f2bNGyIj(1) AAS
男性の107歳がかなり増えた。ただ今後はやはり減少かね
岡山が110歳以上8人というのも多いな
405: 09/17(火)23:53 ID:wGXj9rtI(1) AAS
>>401
2080年というか2050年あたりから
後期高齢者=演歌、アナログ社会という現代の当たり前が通用しなくなってきそう
406(1): 09/18(水)08:03 ID:4QVmfNPV(1/2) AAS
1912年生まれ日本在住男性
107歳達成者 66人
108歳達成者 33人
109歳達成者 13人
110歳達成者 6人
111歳以上 0人
407(1): 09/18(水)08:06 ID:4QVmfNPV(2/2) AAS
1911年生まれ日本在住男性
107歳達成者 69人
108歳達成者 32人
109歳達成者 17人
110歳達成者 8人
111歳達成者 3人
112歳達成者 1人
113歳以上 0人
408: 09/18(水)09:46 ID:owOsyVzP(1) AAS
>>406-407
111歳になるとかなり少なくなるな
409: 09/18(水)13:14 ID:ZfYSdI4Y(1) AAS
1年で半分くらいになるのか
410: 09/18(水)15:53 ID:6xvWPyhV(1/2) AAS
107歳の男性50人ぐらいいるようだから111歳以上も何人か出るかも
男性は11000人といっても102歳ぐらいまでが大半のはず。103歳も少ない
三重県は男性の9位がもう大正10年生まれだった
411: 09/18(水)20:24 ID:BvP12K23(1/2) AAS
自分と100歳離れてれば感覚としては遠い昔の人だけど、70歳ぐらいの差なら現実的に関わってきた年齢差だしそれぐらいの人が最高齢クラスになるのはなんか怖いよね
まだ若いとはいえ、確実に自分にも死が迫ってることを実感する
大正生まれなら2000年代初頭には身近にたくさんいたけど、もうほとんどいないっていうのも怖さを感じる
412(1): 09/18(水)20:35 ID:CG98fDrg(1/2) AAS
子供の頃はある程度の高齢者なら明治生まれで1800年代生まれの人も見たことあったし、大正生まれも普通にいた
今となっては明治生まれの男性は絶滅で女性も都道府県に1人いないレベルだし、大正生まれも一番若くて97歳
時代の流れは怖いもんだ
413: 09/18(水)20:49 ID:BvP12K23(2/2) AAS
>>412
俺は96年生まれだから、あなたより少し年下かな
明治20年代生まれは見たことないだろうけど、19世紀生まれは見たことあるだろうね
生まれた時点で、親戚には明治生まれは既にいなかったな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 294 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.005s*