[過去ログ]
東京コンピューターサービス Part10 (572レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
566
: 03/03/12 23:19
AA×
外部リンク[htm]:homepage1.nifty.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
566: [sage] 03/03/12 23:19 考えてみると、われわれは苦労するためにこの世に生まれてきたようなものだ。 四千年を越す歴史で今日まで太平の世を知らない。はるか古代はいざ知らず、 三国時代以後は文字どおり一日も安らかな日がなかった。試みに三国時代以後の 戦争の回数をみると百を越える。内乱を除いて資料に残る他民族の侵入だけでも 五、六十回に達し、その中で全国的におよんだものが三十回にもなる。そして そのすべての戦争が、高句麗が戦ったいくつかを除いて、みなわが領土内で 行なわれたし、最初から最後まで防戦であった。敗けた戦いである。 昔から城下の誓いは恥だといわれる。戦いをし講和条約を結ぶなら よその地に行って結ぶべきで、わが城の中で結ぶなら敗けたのは明らかだ。 外国軍の占領下で条約を結ぶというのは、弱点を握られていることではないか。 恥ずかしいことだがわが国の歴史をみると、城下の誓いでないものは一つもない。 『苦難の韓国民衆史』(咸錫憲著) http://homepage1.nifty.com/fujikikaku/koreawind/Ham%20Sok-hon/kunan035_01.htm http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1044626783/566
考えてみるとわれわれは苦労するためにこの世に生まれてきたようなものだ 四千年を越す歴史で今日まで太平の世を知らないはるか古代はいざ知らず 三国時代以後は文字どおり一日も安らかな日がなかった試みに三国時代以後の 戦争の回数をみると百を越える内乱を除いて資料に残る他民族の侵入だけでも 五六十回に達しその中で全国的におよんだものが三十回にもなるそして そのすべての戦争が高句麗が戦ったいくつかを除いてみなわが領土内で 行なわれたし最初から最後まで防戦であった敗けた戦いである 昔から城下の誓いは恥だといわれる戦いをし講和条約を結ぶなら よその地に行って結ぶべきでわが城の中で結ぶなら敗けたのは明らかだ 外国軍の占領下で条約を結ぶというのは弱点を握られていることではないか 恥ずかしいことだがわが国の歴史をみると城下の誓いでないものは一つもない 苦難の韓国民衆史錫憲著
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 6 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.052s