[過去ログ] 同級生の高卒や中卒の末路其の5 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
616: 2010/06/11(金)23:55 AAS
そいつらが怖くて外に出れないの?現実見ようよ
617: 2010/06/12(土)00:03 AAS
はい、その高校を卒業して就職決まらなかった引きこもりです
心底恨んでいます
618: 2010/06/12(土)00:04 AAS
イジメられっ高卒かよ
619: 2010/06/12(土)00:05 AAS
工業卒がうらやましい中卒かよ
620: 2010/06/12(土)00:12 AAS
中卒はすぐ犯罪に手を染めるからGPSでも埋め込んで監視するべき
621: 2010/06/12(土)00:13 AAS
どうみても中卒の無職が大量に書き込みしてるな
622: 2010/06/12(土)00:14 AAS
工業高校なんか誰でもいかるでしょ
馬鹿にされることはあってもうらやましがられたことはないね
俺は普通科行って大学に行けばよかったと思う
そんな頭はなかったわけだが・・・・・・・・・・・・・・・・・・
623: 2010/06/12(土)00:15 AAS
中卒はゴキブリ以下
624: 2010/06/12(土)00:15 AAS
偏差値が低い工業高校って・・
こんばんは。中3の女子です!
性格はおっとり系で天然?てかんじです。
そんなわたしが行きたいと思っている高校は市内にある工業高校です。
デザイン科にすすみたいと考えています。
最近までかたく決心したのですが・・・。
どうしてもひとつ気になることがあって揺らいでしまいます。
それは偏差値が低い、ということです。
わたしが行きたいと思っている高校は偏差値36ほど。
私の姉が「専門は頭いいよ!」といっていたのですが、内心「ほんとかよ・・・」てかんじですーー;
省14
625(1): 2010/06/12(土)00:16 AAS
たしかに高専と工業高校では偏差値に差がありますね。
地元だと高専で65、俺が入った 工業高校は41のようです。
626(1): 2010/06/12(土)00:17 AAS
>>625
自分の出身県では祐誠高校[工業科]37が一番偏差値の低い高校
627: 2010/06/12(土)00:17 AAS
工業卒がうらやましい中卒が居るな
628: 2010/06/12(土)00:19 AAS
>>626
誰でも入れるじゃんwwwww
そんなとこは言っても無職になるのは仕方ないよね・・・・
629: 2010/06/12(土)00:19 AAS
工業って言っても地域で違うしな
630(2): 2010/06/12(土)00:20 AAS
ヤンキーが鉛筆転がしてはいる高校に
真面目なのに勉強のできない自分が入学
3年間ほとんどしゃべることもなく
おびえながら通学して
今はヒッキー
631: 2010/06/12(土)00:21 AAS
カワイソ
632: 2010/06/12(土)00:22 AAS
工業卒は文系の大卒より就職率良いよ
同窓会で大卒ニートを馬鹿にしてる
633: 2010/06/12(土)00:22 AAS
Fランでも楽しい4年間で結構いいところに就職決まってた
そいつに嫉妬してる俺は情けない
634: 2010/06/12(土)00:23 AAS
>>630
その話を詳しく
635: 2010/06/12(土)00:23 AAS
文系のFランは就職厳しいよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 366 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.071s*