[過去ログ] 同級生の高卒や中卒の末路其の5 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
445(4): 2010/05/27(木)14:21 AAS
中卒でも就職ぐらいはあるよ。中卒はドカタしかないっていうのはステレオタイプ過ぎるイメージだと思う
俺は26歳なんだけど、26歳ともなると周りが随分見えてくる。
26歳で、周り見てみると、中卒や高卒でも、どうにかうまく飯は食えてるみたいだ。
しかし、みんなワークプアでワーカーホリックってことは共通してるね。
大卒だと、まぁそれなりの職につけばワープアではないけど、ワーカーホリックには変わらず、本当に疲労している。
いい会社に入ろうと、ワーカーホリックには変わりない。
そして、収入面でもいい会社に入ればそれなりだけど、あんま生活水準は変わらないね。
何故なら大卒は貯金し、高卒中卒は全部使うから、というか使わないと生活できないから。
ただ、26歳ともなると結婚というポイントがあるんだ。
これは人生を変えるポイントだと思う。はっきりいって、結婚のしようで大卒でそれなりの会社に
省2
446: 2010/05/27(木)14:41 AAS
>>445
後半が無理やりすぎる
448: 2010/05/27(木)16:44 AAS
>>445
お前知的障害者だろw
449: 2010/05/27(木)21:47 AAS
>>445
逆玉だったら中卒でもいい。
450: 2010/05/28(金)23:03 AAS
>>445
まあ、正論だな。今は女も働いてる分、一人当たりの給与額は減る
稼げる女をゲット出来るかどうかで経済的なゆとりは全然違ってくる
専業の控除もなくなる方向で行くだろう
日本の結婚制度は圧倒的に男不利な制度、つうか法律全体でそう
少数の付き合いたい女以外になるべく近づかない方が良い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s